スマートフォン版へ

マイページ

145件のひとこと日記があります。

<< ダービー挑戦してみて!... ひとこと日記一覧 サトノダイヤモンドが選ばれましたね…... >>

2016/03/06 17:16

楽しめた弥生賞

まるでG1レースみたいな気分でテレビ観戦。

角居厩舎のリオンディーズが勝つと思っていましたが、
父ディープインパクトと同じ道を歩んでいるマカヒキの存在は、
底が知れず、もしかしたら…とも思っていました。
ミルコ騎手も勝ち過ぎていましたし、なんとなく(苦笑)


かかってしまい先行集団に入ったリオンディーズと比べ、
マカヒキは後方からルメール騎手の冷静なレース運びでじわじわ追い上げ、
ラストの直線でゴール前に鞭を一発入れただけだったのでは?
鞭は必要ない程の鮮やかな差し切りだった。

皐月賞でサトノダイヤモンドとどちらに騎乗するのかまだ決まっていないとのこと。
「ダービーを勝ちたい」と、もっと先を見据えているルメール騎手
同じディープの仔、どちらを選ぶのか…
二頭の背中を知っているのはルメール騎手だけ。
(デムーロ騎手はマカヒキにも騎乗してますが…)
そして父ディープにハーツクライで国内唯一土を付けたのがルメール騎手


リオンディーズも今日の負けで課題が見え、
本番のクラシック戦線へ向けて立て直すでしょう!

皐月賞、そして日本ダービーが本当に待ち遠しいです☆☆☆

お気に入り一括登録
  • リオンディーズ
  • マカヒキ
  • サトノダイヤモンド
  • ハーツクライ

いいね! ファイト!

  • モスコミュールさん

    哀愁仮面さん、こんにちは(^^)
    貴重なコメントをどうもありがとうございます☆

    おっしゃる通り、本当に今年の牡馬クラシック戦線はレベルも高いしどの馬が勝つか、何が起こるか分かりません。これから伸びてくる馬も確実に居ますし、現在トップレベルの馬達でもまだまだ伸びシロがありますから、
    これはジョッキー次第になったりするかもしれませんね…
    皐月賞、そしてダービーで前半の結果がやっとわかるのでしょう。

    牝馬戦線も一強と言われながら蓋を開けて見なければ分かりませんよね!
    昨年のルージュバックのこともありますし…。
    今年はトライアル戦からじっくりテレビ観戦中ですw

    2016/03/26 10:45 ブロック

  • 哀愁仮面さん

    すいません、今頃気づいてのコメントです^^
    普段誰かの日記にコメントしたり見たりしていないもので失礼しました。
    今年はどの馬にも高レベルで競っていて面白いですね。
    個人的にはディーマジェスティーとリオンディーズとブラックスピネル推しですが。
    今年は記憶に残るクラシックになるでしょうから楽しみですね。

    2016/03/25 22:49 ブロック

  • モスコミュールさん

    哀愁仮面さん、こんばんは(^^)
    いいね!をどうもありがとうございます。

    2016/03/06 18:59 ブロック

  • 哀愁仮面さんがいいね!と言っています。

    2016/03/06 17:23 ブロック