76件のひとこと日記があります。
2015/06/20 08:25
続き
△マイネルリプケン
★プロディガルサン
☆トレンティーノ
今後にジャマイカムーン
13マイネルリプケン
父ダイワメジャー
母父フォーティナイナーは「ミスプロ・トムロルフ・ハイぺリオン」の中距離型のミスプロとナスキロ
シェイディハイツは「ミルリーフ」のナスキロラトロと「ボールドルーラ・アリシドン」をもつボールドラッドそしてトムフールを持つ血統。
母母母チカノヴァはノーザンダンサーに、「フェアトライアル・アリシドン・ロックフェラ」のスタミナ血統のピットカーンと「フェアトライアル・ドナテロ」を組み合わせたニアリークロスの配合。スタミナ色こってりです。
フォーティナイナやミルリーフやボールドルーラ―などのナスキロでダイワメジャーをしなやかにして、そのあとのチカノヴァでハイペリオンやフェアトライアルの重厚さで支えるといった形ですね。goodです。
14プロディガルサン
父ディープインパクト
母父ストームキャットはディープインパクトのアルザオ「リファール・サーアイヴァー・サーゲロード・プリンスキロ」っていうノーザンダンサー系x超ナスキロ血統をストームキャットの「ストームバード・セクレタリアト」でさらに増幅させた、ビュンビュン血統。
そこにキングマンボの全妹Monevassia「ミスプロ・ヌレイエフ・グローストーク・ファイントップ・プリンスキロ」っていう配合。
綺麗な配合ですが、あんまパンチのない配合に感じるんですよね。ガッツのない配合というか。ミスプロは柔らかい中距離向けの馬なので、ディープ・ストームキャット・ミスプロで柔らかい血統ばっかだなぁって感じ。
まぁ、フォルリやグローストークで硬さやパワーが出てるって解釈もできますけど、個人的には、もっと硬くていいと思うです。サドラーとか、ダマスカスとか、デインヒルとかノーザンテースト、リファールとかちょっと癖があるほうが良いんじゃないかなぁ。この馬のパワーは、ちょっと上品すぎる硬さだなと思うんです。アルデンテ
5トレンティーノ
父キャプテントゥーレはアグネスタキオンに「トニービン・リファール・ロイヤルスキー」という血統。アグネスタキオンは「アリシドン・テューダミンストレル・ロイヤルスキー」
母父エアジハードは「サクラユタカオー・ロイヤルスキー・ノーザンテースト」で3本のナスルーラをノーザンテーストで固めた血統。ナスルーラ4・5・5
母母父のムトトは「バステッド・ウォーレリック・アリシドン」とでスタミナとパワーの血統。ドナテロの3・4
シュームーズは「サーゲロード・ミルリーフ」のナスキロ血統。
あんま好きな配合じゃないです。「トニービン・ノーザンテースト・リファール」に「バステッド・アリシドン」と「サーゲロード・ミルリーフ」って置き換えれば悪くないけど、ちょっとナスルーラ多すぎて微妙。もっとガツンとしたパワー血統がほしかったです。エアジハードがちょっと微妙だなぁ。ロイヤルスキーの増幅ってのは、確かにタキオンのキーポイントですし、リマンドをムトトで増幅してる所は好きなんですけど。
ジャマイカムーン
父サムライハートは、サンデー・エアグルーヴ
マヤノトップガンは、ブライアンズタイム・ブラッシンググルーム
スピードデクタスはディクタスにノーザンテーストというゴールデンサッシュに近い配合。
言い換えれば、ステイゴールド・エアグルーヴ・マヤノトップガンみたいな血統。
特にステイゴールドにノーザンテーストを重ねるのはgoodなので面白いですね。
ブラッシンググルームは大物が出やすい血統なので、ジャマイカムーンにいつかお世話になるかもです。