スマートフォン版へ

マイページ

20件のひとこと日記があります。

<< 【ウイニングポスト7 2012】まったり馬主... ひとこと日記一覧 菊花賞... >>

2012/09/18 10:29

【ウイニングポスト7 2012】まったり馬主生活日記 2日目

入力作業を始めて20時間・・・
ついに全部終わった・・・・
ゲームを始める前にここまで苦労するゲームは他にないだろう。

そういえば他に変えたいことがあった。
一番好きな馬、サイレンススズカだ。
この馬の戦法がこのゲームでは逃げになっている。
確かに最初の方は一般的な逃げだったが、
やはりロマンを求めて戦法は大逃げにしよう。

これでやっとゲームを始められる。
ゲームは1984年、シンボリルドルフが三冠を達成して、グレード制度が投入された年から始める。
難易度はPSPではイージーにして少しヌルゲーになってしまったので今回は思い切って最高難易度のエキスパートにしよう。
小2からダビスタをやっている僕なら多分いける多分・・・

馬主の名前は「じょしらく」というアニメから蕪羅亭魔梨威(ブラッティーマリー)にしました。
じょしらくはクソ面白い問題作なので見てください。
マリーさんを象徴する色は赤。勝負服、面子などは赤を中心に構成しました。冠名はアカガミ。マリーさんは赤い髪だったので。

なんかオリジナル機種が登場させられるよってことで、
あにめ「TARITARI」で騎手を目指している沖田紗羽という女子の名前を取りました。
TARITARIも面白いから見てね。

最初にセリで2歳馬と3歳以上の実名馬を買うことができます。
2歳馬はとりあえず一番高い馬を、それとニシノライデンを買いました。
ニシノライデンと言えば斜行グセがあって今の降着制度などを作るきっかけになった馬として有名です。
普通に強かったらしいですけど。
ちょうどまだ未出走だったのでちょうど良かったです。
2歳馬の方は名前はアカガミシャンクス
シャンクスワンピースから取りました。

さて基盤づくりは終了。
明日からはレースに出走させます。

お気に入り一括登録
  • サイレンススズカ
  • シンボリルドルフ
  • グレード
  • イージー
  • エキスパート
  • ニシノライデン
  • シャンクス
  • ワンピース

いいね! ファイト!

  • ロメオさんがいいね!と言っています。

    2012/10/03 23:48 ブロック