スマートフォン版へ

マイページ

50件のひとこと日記があります。

<< マイルCS... ひとこと日記一覧 有馬記念... >>

2016/11/26 21:14

ジャパンC

2016年東京11
  • ◎ルージュバック
2016年東京11
  • ◎ルージュバック
  • ○リアルスティール
  • ▲ディーマジェスティ
  • △レインボーライン
2016年東京11
  • ◎ルージュバック
  • ○リアルスティール
  • ▲ディーマジェスティ
  • △レインボーライン

ジャパンカップ
ルージュバック
リアルスティール
ディーマジェスティ
レインボーライン
ゴールドアクター
サウンズオブアース
ビッシュ
シュヴァルグラン

今年の東京開催は、差し馬優勢が第4回の開幕から、いまであに継続している。
距離適性より、末脚切れ味を優先。

末の切れ味で言えば、◎ルージュバックが最もキレると判断。
前走天皇賞は、勝負どころで馬群に包まれる不利、ノーカウントとしても良い。
調教後馬体重がすでに前走より減っているのは気になるが、それでもこの馬の末脚に賭けたい。

リアルスティールはムーアがコワイ。ムーアじゃなかったらここまで評価しない。

ディーマジェスティの前走は、京都遠征が答えたと推察。東京ならば本来のパフォーマンスを発揮することを期待。

☆レインバーライン。追い込みタイプの馬を買いたいため。

お気に入り一括登録
  • ルージュバック
  • リアルスティール
  • ディーマジェスティ
  • レインボーライン
  • ゴールドアクター
  • サウンズオブアース
  • ビッシュ
  • シュヴァルグラン

いいね! ファイト!