スマートフォン版へ

マイページ

99件のひとこと日記があります。

<< [ブラックロマン]能力メモ... ひとこと日記一覧 宝塚記念!?... >>

2013/06/03 01:35

安田記念の感想

ロードカナロア強かったですね♪
ゴール前で前後入れ替わるような後方有利の展開を岩田騎手はある意味正攻法での差し切り。気持ち仕掛けが早いかな?と見てましたがショウナンマイティを意識して早目に抜けたかったんだと思います。その2着はショウナンマイティ。早いペースでも対応出来ました。直線で外に持ち出しロードカナロアを追いかけて交わせなかったですが、これで多分次走になる宝塚記念が楽しみになりました。3着がダノンシャーク。良く伸びましたが直線の位置取りと入れ込みが激しかった分が着差に表れたような気がします。

お気に入り一括登録
  • ロードカナロア
  • ショウナンマイティ
  • ダノンシャーク

いいね! ファイト!

  • クマハウスさん

    コタチャンさん今日は。
    確かにロードカナロアに府中のマイルは関係なかったですね。でも京都のマイルになったら分からないですよ。今秋に出走する事はないと思いますが…

    岩田騎手の騎乗についての話が出ましたけど難しい問題。結果的には真っ直ぐ走らせなかった騎手の責任です。ただアクションの大きい騎手ははどうしてもバランスを崩しやすく視点もずれるのでそういう騎乗が目立つのだと思います。
    今の騎手達の多くは他馬に迷惑を掛けないように指導され大人しい騎乗をする。もちろん人の命が懸かっている訳ですから無理をしてはいけませんが勝負事なので多少のファイトも必要だと個人的には思います。

    長文失礼致しましたm(__)m

    2013/06/04 17:13 ブロック

  • コタチャンさん

    (先ほどの続き)シゲルスダチの落馬を引き起こしかねないと思います…馬のせいにするのならそれを直して真っ直ぐ走らせる騎手(岩田)に責任があると思います。

    2013/06/03 14:44 ブロック

  • コタチャンさん

    クマハウスさんこんにちは〜(^o^)/カナロアはマイルと言う意味で高松宮記念より単勝を落としましたがマイルは関係無かったですね〜短距離馬がマイルを勝つとタイキシャトルやブラックホークを思い浮かべます…ここ最近はマイラーや中距離馬が勝ってたので…ダノンシャークに関しては騎手のコメントを見る限りはカナロアに馬体をぶつけられた事が3着の要因だと思います…岩田は良く馬をぶつけますよね…そのうちシゲルスダチ

    2013/06/03 14:41 ブロック

  • 魔神牙さんがいいね!と言っています。

    2013/06/03 01:56 ブロック