スマートフォン版へ

マイページ

321件のひとこと日記があります。

<< おまけ... ひとこと日記一覧 幸せが訪れたリズモア... >>

2014/01/29 23:58

1枚の写真

この写真を見て思わず胸が熱くなった

jemmamaさんが送ってくれたCDの中の482枚の中の一枚の写真

一緒にホーストラスト鹿児島に行った時の写真

楽しかった写真の数々にこの写真を見つけたとき、涙いっぱいになってしまった

両方のお馬は被災馬なのです ウサギのマークがしてあってそれを示しています

前の日記にも記載したけど 被災馬は生涯 処分にしてはいけない証

その二頭のおそろいの無口 そして無口にはお守りがしっかりと付けられています

津波に流されて 傷だらけになりながら 必死で泳いで・・・そんな姿想像すると

助けた人々がこのお馬達を送り出す時 涙ながらに「長生きするんだよ」 ってつけたお守り

私達は何も出来ないでいるより 何かするべきだと痛感させられました・・・

私に寄り添ってくれてる この二頭の顔。。。 

優しく、憂いの顔 そして人間を信じてやまない顔。

少しでも 被災馬や功労馬 引退馬が幸せになれるようにと願います。

「長生きするんだよ」 そう願わずにいられません。 

トーホクエナジートーセンクレイジーです。


jempapa素晴らしい写真ありがとう〜!

お気に入り一括登録
  • トラスト
  • トーホクエナジー
  • トーセンクレイジー

いいね! ファイト!

  • hikaruさん

    skyさん 有り難う〜!
    お馬を救うって言う事がどんなに大変だったかよくわかります、
    この震災のお馬を助けた人々の努力や手厚い看護のおかげで
    こうやって安堵の土地に過ごせる事に感謝です。

    震災では沢山の動物が闇に消えていきました、私もクローズアップされるのは
    人間の事ばかりで震災直後はyoutubeでお馬をさがしまくりました。
    被災馬の行方はある程度しか知らせていないけど、どこかできっと頑張って
    生きているんだと思います。

    エガオヲミセテ・・・会いたかった。。。

    2014/02/01 09:24 ブロック

  • skyさん

    hikaruん今晩は。この日記と画像を見て涙が止まらなくなった。
    震災から数年。ようやく復興もしてきたけどクローズアップされるのは人間の事ばかり。でも何か忘れちゃ居ないだろうか?被災したのは人間だけじゃない。競走馬も牛も豚もペットも同じ被災者だということを。
    自分達が忘れかけていた大切な事をhikaruんは教えてくれた。そんな一枚だと思う。
    そして脳裏を過ぎったのはエガオヲミセテ。hikaruんは馬の気持ちのわかる人。馬と会話が出来る心優しい人。エガオヲミセテに是非逢わせてあげたかった

    2014/01/31 23:32 ブロック

  • hikaruさん

    いつか彼女にさんおはよう〜!
    被災したお馬は人間のぬくもりが本当に嬉しいんだろうと思います
    ホーストラストの最後の放牧地のこの場所では
    いっぱいのお馬が寄り添いにきました〜
    私も、僕もって言うくらい撫でてもらいたいって感じでした^^
    自由に遊んでるので、草むらのひっつきむしをいっぱいタテガミにつけてた子
    取ってあげたら嬉しそうだったけど 取り切れなかったのが残念でした〜
    辛いだろうと思うより 自由でいいねって思うようにします^^
    狭い厩舎に閉じ込められて 外にも出してもらえない所に居るより
    ずっとずっと楽しい楽園なんでしょうね〜!
    だからこんなに優しい顔になるんだと思います^^
    リズモアもいよいよ本格的になってきましたよ〜!

    2014/01/31 09:37 ブロック

  • hikaruさん

    ママおはよう〜夕べはかなり夜更かししてたんだね^^
    リズモアの事も具体的に進んで一歩を踏み出したしね〜
    ホーストラストの子達は今日もきっと元気いっぱいだよね!
    今ね 窓全開にしてるけど暖かいんだよ^^
    だからあの子達はきっとまたのんびりと寝転んでいるんだろうね
    ちゃんと管理してもらってるから安心してればいいね
    きっと本当に人間が思う程じゃないんだよね 自然に親しんで楽しいよね
    だって、自由があるんやもんね、もうすぐ草もいっぱい生えて
    いつだってムシャムシャ出来るんやね〜
    春にもう一度会って 元気な姿見てくるね^^

    2014/01/31 09:30 ブロック

  • いつか彼女にさん

    hikaruさん

    寄り添うだけで温かい気持ちが通じ合うのね。
    辛い時を乗り越え乗り越えきたお馬には人の温かさが
    何よりのプレゼントなんだね。

    hikaruさんが沢山の引退馬と関わっている間には
    知らなくてもいい悲しみを知ることもあるけど
    それにも増して深い喜びがあるものね。

    この写真を見せてくれてありがとう。
    ずっと心に残って消えない写真です。

    2014/01/31 08:41 ブロック

  • jemmamaさん

    hikaruちゃん こんばんは〜

    ホーストラストの辛かったことは、事務所付近の放牧地は自由見学だったのに、ブリちゃんたちみんなにニンジンやバナナさえあげられなかったこと。今でもあの時の事を思うと辛いです。別にあのお馬たちはきっとなんとも思っていなくてこれが普通の当たり前なのに、人間が判断してかわいそうとか寂しいとか。雨降りの苦手な子は、避難小屋に入るし、雨降りが大丈夫な子は外で好きなだけ遊ぶし、自由でそれはそれで幸せだと思うよ。そう思うことでどうにもならないことも納得するんだけどね。

    近くだから、またホーストラストの被災馬のトーホクエナジーとトーセンクレイジーを見てきてね。お願いします。

    2014/01/31 01:57 ブロック

  • hikaruさん

    ともママこんばんは〜!
    沢山のコメ読んでて やっぱり被災したお馬には 私達がもっと何かしてあげないといけないのかな〜って痛感します。

    今日は雨が降っていたけれど霧島も雨だったのかなって そしてこの子達は
    じっと 体で雨を受け止めていたのかと思うと 何故か切なくて。

    だけど被災で頑張ったんだから もっと頑張られると思うん
    バナナはあげれなかった ニンジンもあげれなかった
    いっぱいいっぱい食べ物あげたいです、 JRAもっとお金出して〜って
    叫びたいです〜!
    ともママいつもありがとう、毎日CD聞いてます!

    2014/01/30 22:31 ブロック

  • hikaruさん

    愛しのウオッカさん ありがとう・・・
    私も何度見ても泣けてしまうんです
    優しい顔にそして寄り添って この子達はずっと自然に放牧されてるから
    被災した時には人間が手厚く看病してくれたんでしょう
    だから人が恋しいのかも知れないです・・・
    私に 資産があればって痛感します この子達 被災したお馬が
    何頭残っているのかな・・・幸多かれと思うばかりで まだ、なんか
    心に違和感があって 切ないです。
    私も頑張って何か出来る事探してみますね〜ありがとう〜!

    2014/01/30 22:26 ブロック

  • hikaruさん

    ケルンさん ありがとう!
    被災したお馬は全国各地に居るはずだから またどこかでケルンさんも見つけたら優しくしてあげてくださいね〜!

    2014/01/30 22:20 ブロック

  • hikaruさん

    ぶんちゃんこんばんは〜!
    書き逃げしないでいいよ〜私はお馬に暖かくしてもらってるから
    もうこれからはモザイクなしで、ちゃんとお馬と向き合って頑張るよ〜

    2014/01/30 22:19 ブロック

1  2  3  4  5  次へ