284件のひとこと日記があります。
2012/12/12 22:53
ヤクルトミルミルさんに・・・
いつも日記に訪問していただいてありがとうございます。
今日はイブンべイの一日となりました。
気分転換にビワハヤヒデの写真を載せました。
これは今年5月の連休に訪れた時のもの。種牡馬をとっくに引退したハヤヒデだけど、二重柵で近くまではいけなかったのが残念でした。
まだまだやんちゃだからかもしれません。
ヤクルトミルミルさん以外のハヤヒデファンの方もどうぞ〜
-
四毛ネコさん
jemmamaさん
こんばんは。私はネーハイシーザーのファンだったので、ビワハヤヒデが現役のころは、敵役と言うか目標でしたが...94年の天皇賞・秋からもう20年近く経ちますか...早いものですねぇ、こんなに白かったかなぁ〜と、少し記憶が混乱しましたσ(^◇^;)
なんとなく、ネーハイシーザーとビワハヤヒデが元気なうちに会いに行きたくなりました、貴重なお写真をありがとうございました^^ -
jemmamaさん
四毛ネコさん はじめまして
そうですか。ヤクルトミルミルさんのお友達なんですね。
よろしくおねがいします。私はいつも地味な馬ばかり写真に載せたり、掲示板も全く動きがないとこばっかりでした。でもハヤヒデはこんに喜んでいただくなんてやっぱり凄いお馬さんだったんですね。よかったです。 -
四毛ネコさん
jemmamaさん
はじめまして、四毛ネコと申します。ヤクルトミルミルさんにはネコパンチの板で知り合い、お世話になっている者です。よろしくお付き合いのほど。
さて、ビワハヤヒデ...ずいぶん白くなりましたねぇ、懐かしいです。近況をご報告いただき、ありがとうございます。
久々に20年前のあんなレース、こんなレースを思い出して楽しいです。 -
ヤクルトミルミルさん
つづきです。
本当は心のどこかで、現在時代の大物感オーラたっぷりのビワハヤヒデの姿と印象だけを焼きつけておきたくて今まであいに行くのを拒んでしまっていたようなところがありました。
でも、写真で見るビワハヤヒデは白くなって、穏やかな表情になったとは言え、やっぱり今でも大好きなビワハヤヒデでした。
どうしてもあいたいのであいに行ってこようと思います! -
jemmamaさん
ヤクルトミルミルさん こんばんは
今まで頑張って、作りましたよyoutube動画+画像 もちろんビワハヤヒデも出て来ます。日記にも書きました。『牧場で出会った名馬たち』で検索してみてください。私が撮った写真ほとんど使ってビワも日記で見るよりたくさん登場していますよ。 -
ヤクルトミルミルさん
朝日杯、皐月賞、ダービーと惜敗したものの、秋になってメンコを外して(デカイ)素顔をおひろめしてからのビワハヤヒデはテイオーにこそ敗れましたが本当に本当に強かったですね。
秋の天皇賞、府中に観戦に行く予定でしたが用事で間に合わず後楽園ウインズでの観戦となりました。あの時あえなかったことが今でも心残りで夢に見るほどです。それでも、今この瞬間も同じ空の下でハヤヒデは生きているんだ、そう思うと心がすーっと軽くなります。幸せな余生を過ごしているようで感無量でした。 -
jemmamaさん
ヤクルトミルミルさん 言い忘れです。
私もハヤヒデをリアルタイムで見たことがあります。京都競馬場での菊花賞を見に行きました。第4コーナーを回ってきたときにあのデカイ顔が一番先に目について、すごい強い勝ち方をしましたね。数少ない競馬場での観戦ですが、あのレースは忘れられません。 -
jemmamaさん
アナスキーさん おはようございます。
ハヤヒデ、見ていただいてありがとうございます。
ホントに真っ白になりましたね〜 -
jemmamaさん
ヤクルトミルミルさん さっそく見ていただいてうれしいです。
ハヤヒデはまだまだ元気だから来年会えるの楽しみですね。いまだスタッフの方にやんちゃな面を見せていましたよ。こんな風に、二重柵できっとストレスもあまりないようにして大事に管理にておられるんでしょうね。
馬体はトモのあたりがちょっと筋肉が落ちましたね。でもこんなにきれいでピカピカにしてもらっていて、幸せな余生ですね。 -
jemmamaさん
すみれさん おはようございます。
10月に会いに行かれたんですね。やっぱりあの二重柵、がっかりでしたね。なんで〜・・ここは社台か!と思った瞬間でした。種牡馬引退してるのに・・・ね。でもファンの方まだまだ多いそうですね