284件のひとこと日記があります。
2013/02/13 13:54
札幌雪まつりとオホーツク流氷祭り&すみれさんに出会った旅 その4
いよいよオーロラ号に乗って流氷を見ます。
船が岸から離れて少し経つと、流氷の卵のようなもの、そしてみぞれのように変わって行って、沖に出ること20分くらいで大きい流氷が見えました。
お待たせしました。そしてすみれさん。
待ち合わせ場所の空港までバスで行き、もちろんステイも一緒です。
会えなかったら、またステイを連れて帰らなければなりません。
私たちの方が先に空港に到着していたので、駐車場が見えるベンチで腰かけてすみれさんらしき人を探していました。
あっ、ぶらぶら大きいものぶら下げた人が、こっちに。ツヨポンのおかげですぐ分かりました。
すみれさんは、車で40分ほど掛かる遠いところから、わざわざ来て下さいました。
すみれさんの印象?すみれさんはきっとイクノディクタスのようにアネゴ肌のような方だと思っていました。でもすみれさんというお名前のように可憐で女性らしい素敵な方でした。
でもきっとシンは強くてカッコいい方だと思います。
そしてやっとステイをお渡しすることが出来て、私の旅も終わりました。
ステイはいっぱい観光にひっぱりまわされて、お船にも乗せられ船酔いもしたことでしょうね。これですみれさんの元でゆったりわがまま放題の日々がずっと続くことでしょう。
写真上 網走流氷観光砕氷船オーロラ号
写真下 オーロラ号から見た流氷
長々とお付き合いありがとうございました。
-
jemmamaさん
いつかさん こんにちは^^
ここのサイトでいっぱいワンコのお名前を知りました。そして写真もアップして下さるので、いっぱい私のワンコのようにも思えます。
クリちゃん、ともくん、ししくん、秋くんにモモコちゃん、
ワンコの話題はお馬と違って、生活そのものですから、目の前にある喜びと悲しみ、悩み、そして笑顔。ワンコの振るシッポの数だけ、笑顔と幸せを感じます。ワンコネタ、またお願いします。 -
いつか彼女にさん
jemmamaさん、おはようこざいます!
ここへ来ると、犬や馬や勿論人と人の繋がりや、心の中に
そっとしまっておいた思い出の数々や、楽しいこと、笑えること
泣きたくなること・・・そんな様々なことが温かい湯気になって
立ち上るような空気を感じます。
心の中にずっと溜めておいた思いを分かってもらえる、共有できるって
嬉しいを通り越して人にとって必要不可欠なことなんですよね。 -
jemmamaさん
フローレンスさん
ありがとう。シェルティーも飼われていたんですね。辛い思いをされたんですね。私は初めて飼ったので、なんでも初めてのことでした。最初なのにあんな大きな男のコを、上手く飼えるかな〜とか。
いっぱいいっぱい、思い出が宝物です。3年になりました。仔犬の時から、亡くなるまでのストーリーをDVDにもしました。
モモコちゃんと秋クンとワンコライフを満喫してくださいね。 -
フローレンスさん
Jemmamaさん、こんばんは^^
日記に訪問してくれてありがとう。
私も以前にシェルティを2匹、癌で亡くしていて、今だにその子達のアルバムが見れないんですよね。思い出がいっぱい涙になって溢れて。
Jemmamaの気持ちがわかります。 -
jemmamaさん
フローレンスさん こんばんは〜〜
こちらこそよろしくお願いします。
ホントに縁て不思議ですよね。
会いたくても、日程が合わなかったり、でなかなかうまくいかないことの方が多い世の中ですよね。
ツヨポンの輪って、初めは小さいものかもしれないけど、なんかパワー持って少しずつでも大きくなって行ったらいいですね。 -
フローレンスさん
jemmamaさん、はじめまして^^
というか、ツヨポンやステイ君の絵でjemmamaさんのこと、
知っていました(*^_^*)
遅くなりましたが、
hikaruしゃんのとこから来ましたm(__)m
ここから同じ価値観の人とリアルにも会えて、
素敵なことですよね。
ツヨポンの輪が大きく、大きくなってるんですよね。
これからもよろしくお願いします(^o^)/ -
jemmamaさん
hikaruちゃん ありがとう^^
スペシャルウイークのこと。そんな生い立ちだったんなら、もっと応援してあげたらよかったな。全然知らなかったし、武豊ジョッキーですごくメジャーなお馬だったから、きっといい環境で育ったんだと思ってた。
有馬記念でもスぺシャルとグラスワンダーの鼻差、グラスワンダーが勝って、良かった〜って思っていた。今度、絶対会いに言って謝ろうっと。
そうだよ、ヒカルちゃんの輪でメジャーになってきてるよ。頑張ろうね〜 -
hikaruさん
ママ、スペちゃんの事ねあたしもGCで見て知ったねん、生後5日でママ死んでね、「桃姫」やったかな?ばんば馬に育てられたんて、でもそのママがキツイ ママやってね、他の子馬とも遊ばないでいつもひとりぼっちやってんて・・・GCで言ってた、だから人を信頼して生きてきたって、泣けたし(ノω・、)ウゥ
でも、種牡馬なれて、今は幸せなんやな〜って長生きして欲しいな〜って思うねん♪
あたしの力なんか、びびたるもんや^^ 微力でもありんこでもいっぱい集まったら、大きな岩でも動かせる!そう思ってるねん^^ -
jemmamaさん
hikaruちゃん
きっとツヨポンの輪でブロッケンの一頭くらい、まかなえるようになるって。
ツヨポンはhikaruちゃんの努力と発信力のおかげで、メジャーになったし。
これからもがんばろうね〜
今度作るyoutubeでいっぱい見てもらおうね。
それより、ブエナパパのスペシャルウイークの生い立ち、全然知らなかったわ。ばんば馬がお母さんだったんだね。それと人間とが。
だからか〜、なんかこのお馬、おとなしいよね。スタリオンでも。
生では見たことないけど。もっとこのお馬の生い立ちのこと教えて〜 -
hikaruさん
ママ〜こんちゃ^^
ブロッケンくんはね、宮崎で保養してたんやよ、言ったか(≧▽≦)
誘導馬終わったら、ほんと宮崎きてくれへんかなぁ〜って思う^^
ツヨシみたいに、ファンが寄付して、作ったらええのにね〜!
それか生まれた故郷に帰れたらいいのにd(-∀-。)ネッ