スマートフォン版へ

マイページ

284件のひとこと日記があります。

<< スタリオン顔負けのお馬がズラリ・・・その... ひとこと日記一覧 222戦33勝 神様からの贈り物... >>

2013/04/13 00:14

象の孤児院

ここずっと引退馬の施設、ホーストラストや4月21日に行く予定の土佐黒潮牧場などの話題でしたが、今回は、象です。

ここはスリランカにある象の孤児院です。
12〜3年前に初めて訪れて感動して、気に入ったので、同じ年にもう一度行きました。

日本ではほとんど動物園でしか見ることがない、縁の薄い象さん。ここはお馬と同じで、放牧されて、きちんと保護されています。当時は60頭くらいでしたが今では100頭以上に増えているそうです。

森林伐採で住みかを失った象、密猟で母親を失った小象、地雷を踏んで怪我した象たちが集団で生活しています。

ホーストラストの象さん版です。
ここで、象のトレッキングや、森林の力仕事など教えてもらって、デビューする象たち。
象使いが教えています。

写真  上

一日2回 午前10時と午後3時に近くの川に毎日水浴びに集団でやって来ます。そして象たちは遊んだり、水浴びしたり楽しい時間です。

私がバナナをあげています。


写真  下

1時間程で川で水浴びが終わると象使いの一声で一斉に象たちが厩舎に帰ります。象の行進がここの最大のショータイムです。

お土産物屋の通りの道端でカメラを向けていたら、さっきのバナナをあげた象?が差し出した私の手に反応して来てくれました。私の手にその象さんは鼻の先をでチョンチョンとなでてくれて、さっきはバナナありがとう〜とお礼を言ってくれました。

群れから離れて私の方に向かって来てくれているこの象さんです。

お気に入り一括登録
  • トラスト
  • スリランカ
  • ショータイム

いいね! ファイト!

  • jemmamaさん

    ミルミルさん 何度もありがとう^^

    お馬に再開する去年までは、お馬さんよりも象さんの方が好きでした。その当時は夢中で象の国に行ってました。
    優しくて可愛くて賢くて、癒されました。

    象さんが、私が差し出した手に反応してきてくれて、私の掌に挨拶してくれたこと、なんか象さんとコミニケーションが取れたようで、嬉しくて嬉しくて、ほんとにこの日の出来事は忘れられません。

    2013/04/16 20:30 ブロック

  • ヤクルトミルミルさん

    jemmamaさんのお写真を拝見して、象ってかわいいなーと初めて思いました。
    動物園では見たことがあるけれど、なじみがなくファンタジーの世界で…。
    これだけのたくさんの象の行進は圧巻ですね。象さんはとても頭がよいのですね。そしてとても鼻を器用に使うんですね。

    2013/04/16 20:14 ブロック

  • ケルンさん

    縦長は、最初のフロッピーの時に横より縦が長かったから不採用ってネット競馬さんから返事返ってきてたんよ。ほんで私がほんならどんなんやったらOKですか?って聞いたらあれが返事に返って来てたねん。でもその寸前にフロッピー採用になったから詳しい事日記に載せなかったねん^_^;
    てっきりmama、縦長空かんの知ってると思ってたわぁ(*≧∀≦*)

    2013/04/14 22:26 ブロック

  • jemmamaさん

    ケルンさん 全然〜〜いいよ^^

    気にしないでぇ〜わたしも一段落したから、コメしたよ。
    うんうん、やっと分かった。写真投稿はタテはダメだってこと。

    2013/04/14 20:34 ブロック

  • ケルンさん

    mama〜♪こんにちは(^.^)

    さっきは、あっさりコメでごめんなちゃい
    ( ̄∇ ̄*)ゞ

    朝から用事しながら野球見て、ちょっと日記見たらママのコメあったから読んだんやけど、競馬が始まったからあっさりになってもた(*≧∀≦*)
    また今から用事せなあかんから、また後でゆっくりねぇ〜♪ヽ(´▽`)/

    2013/04/14 16:44 ブロック

  • jemmamaさん

    いつかさん こんにちは^^

    私に近づいてきてくれた象さんの眼がすごく優しい眼ですよね。
    象さんが怒った時は、眼がつりあがってるんですって。象の眼はお馬の眼と違ってくぼんでいて小さいので分かり辛いですよね。

    母象が森林のお仕事するときに一緒に子象も付いてきて、母象のお仕事を見て、覚えるんですって。テレビで見ました。
    アフリカゾウよりもアジアゾウの方が、あたまの形が四角いので脳みそがたくさん入っていて賢いんですよ。

    今も子供たちの永遠のアイドルの象さんでいてほしいですね。

    2013/04/14 12:36 ブロック

  • jemmamaさん

    フローレンスさん おはよう^^

    日曜日なのに、早起きだね(@_@;)目まい体操して起きた?私はすぐ忘れてしまって、習慣付いてないよ。

    象さんはお馬とおんなじだよ。とっても癒される。でも、見る、触れ合う場所がないから、可愛さがあんまり伝わらないけど。
    タイ、マレーシア、インド、スリランアカとか象の国は、国民全部が象を敬い、大事にしているよ。自分たちは貧しくても象にはちゃんと大事に世話してるもんね。

    2013/04/14 12:27 ブロック

  • いつか彼女にさん

    jemmamaさん、どんな動物にも気持ちは通じるんですね。

    動物に恐怖心を持っている人に像が近づいてきたらパニックになると
    思うけど、こうゆうことができるってjemmamaさんだからこそですね。

    像の表情がとてもゆったりとしていてみんなで井戸端会議をしている
    ようです。
    ゆっくりと時が流れているであろうスリランカの地で
    この子達は保護され未来を与えられる象さん達なんですね。

    森林伐採、密漁、地雷・・・
    目を覆いたくなる人間の所業
    悲しくなりますね。

    2013/04/14 10:03 ブロック

  • フローレンスさん

    ママさん、おはよう^^

    象さんも優しい目をしてるよね、

    私はずーと、タイにこういった保護区があるんだと思ってた。

    スリランカにもあったんだね。

    密猟でお母さんを亡くした子象は保護されてるんだ、あー良かった(^_^)

    2013/04/14 06:49 ブロック

  • jemmamaさん

    スカスダちゃん こんばんは^^

    地震大丈夫でよかったね。きっと高層だからすごい揺れたんじゃないかなって思ってたよ。

    象さんにこの時は嵌まっていた頃で、お馬はほとんど競馬を見ていたよ。今みたいに引退馬とか全然関心なかったというか、知らなかった。
    だいたい、ネットケイバもなかったよね、
    情報も優駿とか、ギャロップとか、競馬ブックとか。

    京都もね、今度象がラオスから4頭だか5頭だか来て、何年か先だけどリニューアルするんだって。
    天王寺も良くなったよね。神戸動物園も行ったよ。姫センは行ったことないよ。

    2013/04/14 00:48 ブロック

1  2  3  4  次へ