スマートフォン版へ

マイページ

284件のひとこと日記があります。

<< エリモのお馬たち その1... ひとこと日記一覧 ライアン 函館競馬場にやってくる♪... >>

2013/08/23 01:40

エリモのお馬たち その2

エリモ≫で次にピンと来るのが、エリモエクセルエリモシック

しかし、エリモでの賞金ランキングは1位がエリモハリアー 2位がエクセルですが、後はエリモピクシーエリモブライアンエリモダンディー なんかも活躍しましたね。

写真 上 
エリモエクセル オークスの勝ち馬でファレノプシスと同期でした。彼女は今18歳
他にも府中牝馬S、中京記念 マーメイドSに勝っています。

チャンピオンズファームで、9頭の産駒を送り出して2012年はディープでした。
同牧場でリキセレナード15歳と共にまだ繁殖続けるようです。 

写真 下
エリモシック エリザベス女王杯の勝ち馬でエアグルーヴと同期でした。彼女は今20歳

今までに9頭の産駒を送り出し、2013年、ワークフォースの牝を最後に繁殖を引退しました。しかし、彼女の受け入れ先がなく、功労馬であるはずの彼女は生まれ故郷のえりも農場も今では、経営者が変わり、エクセルマネージメントとなり、受け入れてはもらえませんでした。てんかんという病気を持った彼女、昼夜放牧の牧場では無理なのでよけい受け入れ先も狭き門でした。

引退馬協会がやっと見つけて下さった受け入れ先、それは三石の本桐牧場でした。しかし会員を募っての預託です。G1馬でどれだけ賞金を稼いで来ても、余生の為の功労馬年金の2万円以外はそのお馬の貯金はありません。

ここはフジノマッケンオーの生産牧場であり、ハギノカムイオーが34歳で長寿を全うした牧場でもあり、10月から見学も出来るようです。どうか、これ以上てんかんの症状が進まないことを祈ります。どうかここで今までに疲れを癒してほしいです。

G1馬でも、受け入れ先がなければ、人知れず処分という事が平気で行われていると言うこと
が引退馬協会のHPに書かれていました。薄々判ってたけれど、やはり事実だったんだと思うと、やはりショックです。

引退馬協会のホームページは

http://rha.or.jp/news/

他にもサポートホースたくさんいますよ

お気に入り一括登録
  • エリモ
  • エリモエクセル
  • エリモシック
  • エリモハリアー
  • エリモピクシー
  • エリモブライアン
  • エリモダンディー
  • ファレノプシス
  • マーメイド
  • ファー
  • リキセレナード
  • エアグルーヴ
  • ワークフォース
  • マネー
  • フジノマッケンオー
  • ハギノカムイオー

いいね! ファイト!

  • おるたんさんがファイト!と言っています。

    2013/09/02 08:26 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2013/09/02 08:26 ブロック

  • jemmamaさん

    かずさん ありがとう〜母はいくつになっても、太陽みたいな人。私の元気の源は母に在りです。
    親孝行は決して恥じるものではなくて、胸張るものですよ。いつまでもいてほしいです。

    2013/08/27 21:23 ブロック

  • きんぐかずさん

    こんばんは♪

    mamaさんのママさん、入院されてたんですか?
    ご退院おめでとうございます。母親って元気が当たり前と思っているので、体調崩されると物凄く心配になりますよね。
    ご自愛頂くようになさってください。

    2013/08/27 21:13 ブロック

  • jemmamaさん

    フローレンスさん ありがとう〜母はいくつになってもいてくれると嬉しい大きな大きな存在です。

    2013/08/27 20:42 ブロック

  • フローレンスさん

    ママさん、こんにちは(^-^)

    ママさん、お母さん明日退院出来るんだね(^-^)
    良かった、良かったね(^-^)

    ママさんもこれで少し安心出来るね(^o^)

    2013/08/27 17:16 ブロック

  • jemmamaさん

    hikaruちゃん こんにちは〜〜

    ちょっとは涼しくなったね。JRAのイベントは年1回しかないんやね。と言うことは、関係者はビッグイベントだったんやね。
    お疲れ様でした。

    ユーセイトップラン、ツヨシとステイと一緒に走ってるのってあるんだね。
    わたし、ちょっとだけGレースだけ調べたけど。探せられなかった。今度もう一回探してみよう。

    3頭並んで走ってるって、いいね。その3頭全部元気で幸せに暮らしてる。でもステイが一番しんどいよね、ストレスも溜まるし。
    しげどんまだ宮崎に?長く滞在だったんだね。

    母が明日退院することになったよ。一時はあかんとおもったけど、元気で回復してくれてうれしいわ。
    心配掛けてごめんね〜そしてありがとう♪

    2013/08/27 16:07 ブロック

  • jemmamaさん

    フローレンスさん ケルンさんとこに書いたけど、母の退院明日出来るんヨ。心配掛けてごめんね。そしてありがとう〜♪

    2013/08/27 15:58 ブロック

  • jemmamaさん

    フローレンスさん こんにちは^^

    モモコちゃんのこと、よかったね〜優しいおじさんは、言葉を選んでお話いてくれるね。
    何気ない一言でも、高齢犬の介護している飼い主さんには、悲しい思いすることいっぱいあるもの。

    私もいっぱい味わってきたから。

    モモコちゃんも一日でもいっしょにフローレンスさんと居たいばっかりに頑張ってくれてるんだもん。

    ジェムもしし君もそうだったよ。
    ケルン君もだよ。

    かわいいね〜ワンコってなんでこんな可愛いんだろうね。

    ≪犬から聞いた素敵なお話≫読んだよ。ここのサイトのお友達が送って下さったよ。もう号泣したわ。泣くんではなくて、嗚咽だったよ。

    2013/08/27 15:57 ブロック

  • jemmamaさん

    ケルンさん こんにちは〜
    テキ屋、正解してたんだね、ありがとう〜
    なんでこんな話に・・・って、電話投票からだね。

    ダフ屋はたまに、コンサート会場にうろうろしてるよ〜

    てか、外国行ったら、まだまだダフ屋はいっぱいだわ。東南アジアとか、ダフ屋だらけだわ。

    コーチ屋って何屋?予想屋の事かな?

    明日、やっと母退院するんヨ。途中で、転院とかのアクシデントもあったけど、おかげさまでようやく退院できてやれやれだわ。
    心配掛けてごめんね、ありがとう〜♪

    2013/08/27 15:50 ブロック

1  2  3  4  5  6  7  8  9  次へ