スマートフォン版へ

マイページ

284件のひとこと日記があります。

<< 鹿児島の功労馬 トシザブイ... ひとこと日記一覧 功労馬 オースミロッチ... >>

2014/02/13 15:01

鹿児島の功労馬 テイエムオオアラシ

トシザブイの見学の前にテイエムオオアラシに会ってきました。
テイエムオオアラシは、南九州市にある森林馬事公苑で、功労馬として繋養されています。

テイエムオオアラシは今年21歳

小倉記念G3 福島記念G3 カブトヤマ記念G3 の勝ち馬です。

現役引退後は小倉競馬場で誘導馬をしていました。

厩舎は二分久男で、ツルマルツヨシと同じ厩舎で何と場所は違うけど誘導馬をしていたことも同じ。年は2歳先輩のテイエムオオアラシです。ツヨシが勝った朝日チャレンジカップでは一緒に走っています。

きっとツヨシと再会したら、どちらも覚えてるだろうな・・

写真 上
テイエムオオアラシです。
見学に行った時は厩舎の中に入っていたのですが、乗馬クラブの奥さまがわざわざ洗い場まで出して下さいました。
写真をキレイに撮って貰えるようにと、ブラシでお顔と前髪を整えて貰ったオオアラシ君。

こんなにハンサム君になりました。

写真 下
写真の下にいるのはラブラドールレトリバーのたぶん7〜8ヶ月のサンダ―君
私がこの乗馬クラブに入り、車から降りるやいなやと、走ってきて飛びついてきて、私の顔を舐めて舐めて大歓迎をしてくれました。
私の傍を離れずにずっと一緒にいてくれました。

18日は2010年に亡くなったジェムの月命日でした。この日は21日。ずっとリズモアのことで忙しくしていて、18日の月命日もすっかり忘れていたので、ジェムは、忘れないでと虹の橋から降りて来てこの子に一時的に身体を借りて会いに来てくれたのですね、きっと。

以前にも同じことがありました。

いつかまたどこかで、ジェムに会える・・と思ったら、少しだけ幸せ♪

お気に入り一括登録
  • トシザブイ
  • テイエムオオアラシ
  • ツルマルツヨシ
  • オオアラシ
  • ハンサム
  • ラブラドール
  • リズモア

いいね! ファイト!

  • jemmamaさん

    おるたんさん こんにちは〜
    またまた来てくださって、ありがとう。

    大好きなお馬は出来る限りのことしてでも逢いたいって気持ち、分かりますもん。
    私たちなら遠くて会えない距離だけど、おるたんさんはすぐ近くにいての逢えないジレンマ・・
    もちろんだと思いますが、1口の馬主さんであるからそのお馬さんにも、一生懸命の愛情を注いてあげてくださいね。これからトレーニングして競走馬としてデビューするんですから。お願いします〜♪

    2014/02/19 14:42 ブロック

  • jemmamaさん

    hikaruちゃん こんにちは〜
    今日は歯医者で、イタタやね・・・
    今日一日は、安静にしてないとダメだよ。禁酒だよ。

    マキさんが教えて下さったアドレスを、私も見てきたよ。こんな馬主さんもいるんやね。

    それと、オースミロッチのこと、凄く気になってね、私もあの事務所の向こうに柵がしてあって病気の子がいると思うって見てたんだけど、なぜか写真撮らなかったヨ。
    それでmhikaruチャンからここでコメントもらって、気になってトラストにメールして聞いたんだ。

    そしたら、返信来て、やっぱりあの事務所前の放牧地のあの柵の中にいた子がオースミロッチですって、教えて下さったよ。

    今から、オースミロッチの日記書くよ。
    みんなにここで逞しく功労馬として送ったロッチを送ってほしいよ・・・

    2014/02/19 14:36 ブロック

  • おるたんさん

    mamaさん、こんばんわ(^^)
    日記に、ご訪問ありがとうございます〜m(_ _)m

    暖かく思いやり溢れるお心遣いと、オルのことも、なにもそこまでと
    思われても おかしくなさそうなことを、あんな風に優しくおっしゃって
    下さって、ホント胸が熱くなります(・_・。)
    ありがとうございます〜〜♪

    会いに行けるのは、年2,3回と言うことですが、行けた時は
    写真や情報アップさせていただきますネ(*^▽^*)



    2014/02/19 00:51 ブロック

  • hikaruさん

    話しかわるけど、佐々木さんのオースミロッジ読んで思ったけど
    最後は1月30日で、そして あの最後の場所は 事務所の上のブリちゃんが居るところのやない、そして 水飲み場あったやん
    その上に小屋があって、しんどそうなお馬が一頭いたやん
    覚えてる?怪我したんかな〜体調悪いんかな〜一人だけ別やったから
    どうしたんかな〜って言ってたのが オースミロッジやない?
    オースミロッジ聞くの忘れた〜って言ってたけど、あの最後の風景の写真
    よ〜くみたら、あのひ、あそこに居たのはロッジと思う。
    私達が行って、10日くらいあとだもん、亡くなったの〜。

    2014/02/18 23:17 ブロック

  • hikaruさん

    また切れたやん〜(≧ω≦ )
    沢山書きすぎやちゅうねんね^^
    そんで、私が調べたスクーデリアは車の会社やってね そんでマキさんが教えてくれたのが http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%AA%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%BF%97

    こんな馬主さんもいるんだね〜アイバさんとへぇ〜〜って言ったよ。

    2014/02/18 23:06 ブロック

  • hikaruさん

    ママ 私のコメ途切れてたやん〜ごめんね〜
    リズモアとこは大雨の時はお休みなんだよね〜
    だから、晴れたらいくよ、話しあるしね一応LINEだけはいれといた〜

    金歯とか怖いやん、007に出てきそうやん^^ 
    めっちゃ良心的だからね、なんか今めっちゃいいのがあるんだってよ〜安いので。 
    ツヨシはマスクはわかるだろうけど、ツヨシって言えないでしょ、フヨヒ〜って漏れるんちゃう^^

    今ね、お酒のみ終わった、麻酔効かないと困るから、もう飲まない^^
    抜く前にロキソニン飲ませてくれるみたい、そしたら、麻酔切れても痛くないんだって〜、暫く禁酒できてチャンスかもや^^
    恐怖の明日に備えて寝るけど。
    私の日記見た?受胎馬のセリでムーンハウリングってお馬のお父さんマックで子供の親がステゴっての、スクーデリアって会社が買ったんだけど
    へぇ〜って馬主さんやった、こんな馬主さんもいるんだね。
    マキさんが詳しく教えてく

    2014/02/18 23:04 ブロック

  • jemmamaさん

    hikaruちゃん こんばんは〜
    え〜〜! 親知らず2本と前歯も抜くの?前歯ってセラミックにすると高いよね。昔からよく言われたけど、前歯だけは折るなと。
    hikaruちゃん、大丈夫なん?まさか18金とか。

    歯を抜くときは、絶対体調を整えておかないと、駄目だからね。抜いた日は絶対禁酒だからね。

    お酒飲んだら、血が余計出てくるからね。
    抜いた日は、ロキソニン飲んで、早めに寝ることだよ。

    ツヨシは、マスクしてるhikaruちゃんでもきっとすぐわかるんだよね。変装しててもすぐわかるのかな?

    2014/02/18 22:41 ブロック

  • hikaruさん

    ママこんばんは〜!
    今日は昨日より冷たい雨がどしゃぶりやわ〜!!
    歯医者さん お昼やったんよ、でも夕べワイン飲みながらソチ見てたら
    目が覚めたら11時前で焦ったわ^^ 雨で暗いからよけいやね
    歯医者さんね、ツヨシの側までわざわざ行ってるんだよ、近所にいっぱい歯医者あるけど、そこは有名でドクターが7人も居て、衛生士さん保母さんやら
    30名くらいいるんだよ、巨人の選手も来るからほとんど個室だよ〜
    やっと歯石が全て済んで 明日ね、いよいよ、親知らず2本 そして、前歯
    抜くねん〜〜〜(ノェ`o)ウゥ 先生曰く いっぺんの方が楽だよって
    そして借り歯が入るのが来週だから、1週間ハモゲやわ〜(≧ω≦ )
    マスクしてしゃべらんようにしとかなあかん〜!
    ツヨシのとこにちょこっと寄ったけど、馬休日やったから、スタッフと話して帰ってきたよ〜ツヨシに会ったらクレクレするからコッソリ帰った^^Yさんは大雨だからお

    2014/02/18 20:47 ブロック

  • jemmamaさん

    いつかさん 雪の被害は大丈夫ですか?野菜も高騰してるってニュースで行ってますし。

    リズモアの響き、なんか美しいですよね。一度聞いたら、忘れないような4文字の名前。

    いい名前付けてもらった、鹿毛の女の子。あんまりお馬としては特徴もなく、きっとこの名前の響きが一番特徴があったのかもしれませんね。

    お馬で、なんかかわいそうなお名前の付いてる子をみたら、やっぱり気の毒だと思います。

    ケーリーバッグの由縁となったグレース・ケリー王妃、うっとりするくらいの美貌でしたね。

    私はオードリー・ヘップバーンが憧れでした。特に女優を引退してからの彼女の国連の舞台での活躍が素敵でした。

    2014/02/18 18:15 ブロック

  • jemmamaさん

    おるたんさん こんにちは♪
    いいね!とコメントありがとうございます。

    ジェムが降りてきた時は、サンダ―君にスイッチが入ったようでしたよ。でも私が帰る頃には、スイッチが切れたのか、知らん顔・・・

    不思議ですね・・・

    トシザブイもオオアラシも、どちらもとっても幸せに暮らしてるのが嬉しいです。
    功労馬になれるって、ホンのひと握りですもんね。

    おるたんさんは、今年も出来る限り、オルフェに会えるって目標を自らつかんだことが素晴らしいですね。
    おるたんさんの行動力が、素晴らしいです。

    2014/02/18 18:03 ブロック

1  2  3  4  5  次へ