スマートフォン版へ

マイページ

284件のひとこと日記があります。

<< さよなら・・・ユウトウセイ #2... ひとこと日記一覧 永遠に美しく タケノベルベット #1... >>

2014/02/25 17:16

さよなら・・・ユウトウセイ #3

こうして振り返ると、本当にブルボンに良く似ています。大人しい性格や、優しい所とか。

こんなにお茶目な写真も撮れました。
広い広い放牧地でのんびりとゆったりと草を食んでいたユウトウセイ

功労馬として、最後は生まれ故郷の社台牧場で余生を送れることになったユウトウセイは幸せな馬生でしたね。

どうか 安らかに・・・

お気に入り一括登録
  • ユウトウセイ

いいね! ファイト!

  • えちゅさんがいいね!と言っています。

    2014/03/01 14:12 ブロック

  • jemmamaさん

    hikaruちゃん こんにちは〜

    ユウトウセイの次はタケノベルベット。続くね・・・そして私が、ユウトウセイの次に会いに行ったタケノベルベット。

    辛いわ、高齢で亡くなるのは仕方ないし、殆どのお馬が寿命まで生きられない中で長寿全う出来たんだから、こんな幸せな最期はないことは分かっていても、やはり寂しいね。まして会ってきて、どんなお馬だったかをこの目で感じて来たお馬はよけい辛いわ。

    お馬のトラブルは、お馬にとっては、それが意思表示なんだね。オジョウはいつも大人しくて、いつもきっと我慢してたんだね。それが我慢の限界だったんだ。
    私もオジョウには2回会ってるけど、いつも大人しくて優しかった。
    ツヨシとおーちゃんの特別扱いがよほど、しゃくにさわったんだね。

    もう機嫌治ったのかな??

    2014/03/01 12:58 ブロック

  • jemmamaさん

    アイバさん こんにちは〜

    次から次と、往年の名馬が亡くなり寂しいです。昨日もまた一頭、タケノベルベットが亡くなってしまいました。
    去年の6月にユウトウセイの後で会いに行ったタケノベルベット。

    彼女の余生もまた最終の受け入れ先しか知りませんが、それは穏やかに暮らせる牧場だったと思います。担当の方も愛情込めてお世話してくださってるのが良くわかりました。

    ユウトウセイは、数少ない生まれ故郷で余生を送れたお馬です。しかし2頭とも、幸せだったと思います。

    高齢馬はいつ何時かわかりませんね。今年も悔いのないように沢山会いに行きます。

    2014/03/01 12:49 ブロック

  • hikaruさん

    だからね、昨日、牧場でね、おーちゃんが散歩して ツヨシが馬場に居て
    私と、Mさんがだべって話してたんだよ、ツヨシは相変わらず 付いて廻って、おーちゃんは草ムシャムシャ、私もツヨシに草あげてたらね、
    あのオジョウがね〜!ゲンプウが顔出してるのに 壁をコンシンの力で蹴ったんだよ〜(≧ω≦ ) おーちゃんなんか飛び上がってた^^
    ツヨシもビックリでね^^ もちろん私達もオジョウが蹴るって思わないしね〜^^ ドッカーーンだよ^^ よっぽど私達の行動が腹が立ったんだろうね〜、ごめんよ〜って 草もあげたりヨシヨシしてあげたんだ〜^^

    2014/03/01 11:11 ブロック

  • hikaruさん

    ママおはよう〜!
    昨日はめっちゃ忙しかったわ〜歯医者行って、それからツヨシとこ寄って
    ワンコを引き取りに行って、馬事公苑行って〜って

    どんだけ〜ってぐらい走ったよ^^
    ちょうどA子先生に会ってね、A子先生は、病院を若者に任せて北海道行くんだよ、A子先生のお馬はボンちゃんブリとだけどねブリちゃんがセン馬なったらね、上下関係が逆なって いつかこいつやってやろうと隙狙ってたんじゃないかって、一緒に放牧してたらね、ボンちゃんがブリちゃん蹴って 蹄鉄が
    へんなところ当たって 動脈切れて、血がピューって噴出したんだって・・・
    A子先生が駆けつけた時、新作さん達が止血してくれてて、A子先生が治したんだけどね、だから、ボンちゃんは一足先に、アイラ運送で北海道行ったんだけどね^^ とっても大人しいボンちゃんが〜ってビックリだよね〜って話しでね、お馬もビックリするような行動するよ〜^^

    2014/03/01 11:05 ブロック

  • アイバイノチさん

    ユウトウセイも亡くなったんですねェ〜。
    まだ早いよね・・・
    でも最後までね功労馬として幸せに生きることができたのなら、
    この子にとっては幸せな一生だったのだと思いたい。

    mamaが投稿したこの子の写真、優しい表情のイケメンさんに撮れてますね。

    2014/02/28 17:11 ブロック

  • jemmamaさん

    稲ちゃん こんにちは〜

    引退馬協会の引退名馬って、私も知らないお馬いっぱいあるよ。
    だって、地方のGレースでも勝てば、功労馬になるし、中央だって、G1なら知っていても、G3となるとあんまり覚えていないよ。

    でも全部でたったこれだけしかいないんだよ。功労馬として補助金もらって、何もしなくて余生を送れるお馬たち。

    人気種牡馬なら、たとえ25歳でも26歳でも、さすがに頭数は減らしててもずっと現役の種牡馬をしてるよね。早く引退させてあげたいって思うけど、本当のとこはお馬はどうなんだろうね。人間ならずっとお仕事していたい人もいるし。しかしどれも人間の都合でばかり・・・

    2014/02/28 15:37 ブロック

  • jemmamaさん

    hikaruちゃん こんにちは〜
    毎日忙しくて、大変だね。だって今まではツヨシのとこだけでよかったけど、今度からリズモアも増えたし、2頭のとこを廻らないと行けないから、忙しくなってしまったよね。

    どっちも近くだったらいいけど、どっちもエライ離れているし、いつも本当にありがとう。

    何もお手伝いできずに、お任せばかりでごめんね。

    私も最近、毎晩お馬の夢ばかり見て、起きたら、またお馬の夢だ〜〜〜と思う。ヤマトのことがまだ抜け切れてないのかな?

    私が会ってきてるお馬って全部が24歳を超えてる功労馬ばかりだから、お別れは、寂しいけど、仕方のないことだよね、誰もが平等に与えられたはずの順番だから・・・順番通りのお馬は幸せだよね。

    歯医者、頑張ってね。かみ合わせ、大事だよ。気になったら何回も治してもらわないとね。

    2014/02/28 15:29 ブロック

  • jemmamaさん

    おるたんさん こんにちは〜
    いいね! と ファイト! もありがとうございます。
    ブルボンと、ユウトウセイは、性格はブルボンの方が大らかで、人が大好きで寄ってきては、何にも動じないようなタイプだと思います。
    ユウトウセイは、ちょっと神経質でした。あんまり柵のこっち側にお顔出すのが嫌だったみたいです。

    でももう会えないと思うと寂しいですね。今度はブルボンがユウトウセイの代わりをしてくれるんですよ。

    2014/02/28 15:19 ブロック

  • 稲☆vistaさん

    まま、おはよー(*^^*)

    引退馬協会のページ見てみたけど、あそこに載ってる子達って、有名なお馬ばっか?ツルマルツヨシしか解らんかった。

    名も知られていない子もおるんかね?
    今日は、プラスになる話や繋がりが出きるといいね〜(*´ー`*)ヨシブエちゃんもブエナが大好きだよ♪

    2014/02/28 10:03 ブロック

1  2  3  4  次へ