スマートフォン版へ

マイページ

284件のひとこと日記があります。

<< 東京の休日 #1... ひとこと日記一覧 プチパピエ5月号は 『世界一、幸せなツヨ... >>

2014/05/09 17:36

東京の休日 #2

マダムタッソーの後で、六本木ライブへ

ビートルズのコピーバンドのライブをやっているのをネットで知り、行ってきました。

写真 上下

六本木のライブハウス

一回30分のライブステージを4回してくれます。最初一回見たら帰るつもりでしたが、ステージ毎に演奏曲が変わるので、3回も見てしまいました。
リクエストも聞いてもらえて最高の、六本木の夜でした。

京都では味わえない、さすがに世界の六本木ですね♪

お気に入り一括登録
  • マダムタッソー
  • ビートル
  • エスト

いいね! ファイト!

  • miduki0902さんがファイト!と言っています。

    2014/06/08 15:56 ブロック

  • miduki0902さんがいいね!と言っています。

    2014/06/08 15:56 ブロック

  • jemmamaさん

    本場ロンドンと香港にもありますよ。それぞれ国によってキャラクターが変わりますが、どこも楽しいですよ。

    2014/05/21 13:28 ブロック

  • jemmamaさん

    おるたんさん こんにちは^

    ビートルズのコピーバンドは上手くて良かったですよ。私がリクエストした曲、バックインザUSSRとストロベリーフィールズフォーエバーを演奏してくれた事が感激でしたよ。

    マダムタッソーは、世界中のセレブ、著名人、アーティスト、政治家、皇室などの人達、普段はとても遠い存在でとても一緒に写真撮ったりとか出来ない人達でも、こうしてそっくりの蝋人形のフィギュアだったら、一緒に写真撮ったり、ハグしたり、なんでもありで、一般人でも一緒に楽しめることをコンセプトに、ロンドンから発祥したユーモアたっぷりの体験型アトラクションです。タッソー夫人が作ったことから、マダムタッソーになりました。

    中でもソファーに座ってるジョージクルーニの膝枕で写真撮ったり、レディーガガ、ビヨンセ、マイケルと傍に置いてある変装グッズで一緒に写真撮ったり、それは楽しいですよ。

    本場ロンドンと香港にもあり

    2014/05/21 13:23 ブロック

  • おるたんさん

    jemmamaさん、こんばんわ(^^)
    遅くなってごめんなさいねm(_ _)m

    東京へ行かれて楽しんでこられたのですね〜♪
    ビートルズ、いいですね(^^)
    マダムタッソーは、何屋さんなのですか?
    よく出来ていますね!
    (完全に東京おのぼりさんです(^^;
    ほとんど何も知りません。羽田空港くらいかも。
    あ、府中に一回行きましたが、電車や地下鉄で迷いまくりましたよ。
    大きくて人が凄く多かったです。大都会!(笑))
    でも、遊び方知ってると、とっても楽しそうなところですね♪

    2014/05/20 20:14 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2014/05/20 20:09 ブロック

  • jemmamaさん

    ポニーちゃん こんにちは^

    返信遅くなってすみません。
    グランデッツァは、私も好きなお馬だったよ。タキオン産駒でクラシック候補間違いなかったのに、いつの間にかダートも走っていて、でもやっぱり芝で復活したんだね。それもレコードで・・・そのタイムをずっと持っていたのがタクちゃん??なのね。
    調べたけど、分からなかったヨ。1800って、結構勝つのは難しい距離だって言うよね。
    グランデッツァはこれからもっと活躍してくれると思うわ。

    ウマンマミーアって言う名前は、結構奥が深い名前だね。馬主さんも考えたね(笑)

    2014/05/18 17:17 ブロック

  • ポニーと小鳥さん

    mamaさん、今日私の好きなグランデッツァがレコード勝ちしたんだけど、その破った記録がタクちゃんのなんだって!
    名前出てきて嬉しかったよ〜(*^.^*)

    あとね、ウマンマミーアって馬が勝ってたよ(笑)
    可愛い名前だね。
    ウィキッド観てみたいな〜。

    2014/05/17 16:43 ブロック

  • jemmamaさん

    ポニーちゃん こんばんは^

    再びありがとう。戦火の馬の舞台の予告編、youtubeで見てきたよ。
    あのお馬たち、目が作りものなのにどうしてあんなに可愛いんだろうね。動きも素晴らしくお馬のしなやかな動きそのものだし、作りものだって明らかに分かるはずなのに、舞台裏でコンピューター細かいプログラムをインプットして動かしているんだよね、きっと。

    素晴らしかったわ。ポニーちゃん、教えてくれてありがとう。映画のお馬よりもこっちのお馬の方が、お馬らしくて愛らしいね。

    こういう舞台もあるんだね。7月からの上映だね。近くだったら、私も見に行きたいよ。私は舞台は一度も見に行ったことないような気がするわ。

    あっ、劇団四季のマンマミーアを見に行ったよ。
    でも日本語だから、アバの曲、全部日本語だから、全然良くなかったよ。やっぱり英語でないと。
    だから、ブロードウェイ、行ってみたいよ。

    2014/05/16 19:23 ブロック

  • ポニーと小鳥さん

    こんばんわ^^

    戦火の馬ね、馬は作り物だけど、CMで見るだけでも、なんか命が宿っているように見えるよ。
    それも、リアルな作り物じゃなくて、わざとだと思うけど、骨組みみたいの見えてるの。
    動きがリアルなのかな?
    あとは、こちらが馬に感情移入してるからかもね。
    YouTubeにCMあったから、もし興味あったら見てみて〜。
    セリフは英語だよね?
    どこかに字幕出るのかな?
    それともイヤホンするの??
    舞台は子供の頃にピーターパン観に行ったことしかないよ(^-^;
    あと、芝居じゃないけど、ジークフリード&ロイを観に行ったよ。
    虎が消えたりしてたよ(笑)

    新橋=サラリーマンの街、っていうイメージしかないけど(実際そうだった(笑))、日本のシャンゼリゼを目指して開発中とか何とか・・・

    2014/05/15 22:49 ブロック

1  2  3  次へ