284件のひとこと日記があります。
2014/09/28 17:04
いよいよ凱旋門賞♪
いよいよ凱旋門ですね。
日本馬、3頭ともワンツースリーであったら、夢のようです。そうあって欲しい、決して不可能ではない願いです。
今日のフジテレビで、ゴールドシップ、ジャスタウェイ、ハープスターの追い切りの様子が放映されました。
テレビで映ったシャンティイ競馬場での追い切りを見て、去年オルフェーヴルが2着に終わった2ヶ月後の誰もいない閑散としたロンシャン競馬場、そしてシャンティイ競馬場に行ってから、もう一年近く経ったのだなとしみじみ思いました。
さて本番は来週・・・
日本馬たち、どうか無事で今度こそ栄光の座に・・
写真 上
ロンシャン競馬場のゴール前
どの馬がいち早くゴールを駆け抜けるのでしょう・・・
この時期は閉鎖のロンシャン競馬場に、入場を許可してわざわざ案内までして下さったことは、忘れられない思い出になりました。
写真 下
日本馬3頭が追い切りを行ったシャンティイ競馬場
この並木道、去年12月はここをスーツケースを引っ張って歩いた並木道です。
-
jemmamaさん
おるたんさん こんばんは〜
今まで何度も北海道に行って来ながら、道東の特にメジャーな阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖、知床方面にはじめて行ってきました。
ウトロは海が大荒れで、高波、強風のために観光船は欠航したので、代わりに野付半島まで行ってきました。
帰った翌日にはJRもエアラインも止まり、本当にラッキーでした。
高速が足寄まで伸びているので、道東もすごく近くなりましたね。
ロンシャンは、ブローニュの森を抜けたらすぐ観覧席が見えてきますよ♪
シャンティイはパリ北駅から国鉄で行きました。
どちらもネットで検索したら、アクセスの方法がわかりやすく書いてあり、便利ですよ。 -
おるたんさん
mamaさん、こんばんわ(^^)
道東へいらしていたんですね〜!
どちら方面だったのでしょう?
釧路、十勝、網走・・・?
あちらは、もう寒かったのではありませんか?
お疲れ様でした。
ロンシャンは、街の中にあるのですね…
できれば、シャティイとセットで行きたいですね〜。
もう数年先の話になるかとは思うのですが(^^)
いつかきっとと思っています♪ -
jemmamaさん
おるたんさん こんばんは
先週から道東に行ってました。昨日帰ってきました。
ロンシャンは、凱旋門からでも近くですから個人でも行けますよ。
凱旋門レース以外でも、他のレースを見るのもきっと楽しいと思います。日本と違って、いろんなレースがありビックリしますよね。
ぜひぜひ行ってきて下さいね〜出来れば、シャンティイもぜひ。素敵ですよ
改装工事があるので来年は、シャンティイで、2016年はロンシャンだと思います。 -
おるたんさん
おはようございます。
再来年以降はロンシャンでまた開催ですか?
素敵なところですね〜。
私もいつかきっと行こうと思っています。 -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
jemmamaさん
アイバさん こんばんは〜
今年の凱旋門賞、きっと行かれると思っていましたよ。10月のこの時期、8万円台でいいのを見つけたのですが、私も断念しました。
シャンティイは来年開催されるのですよね。どちらの競馬場もうっとりするくらい素敵です。
3頭のどのお馬が、凱旋門賞馬になっても不思議ではないと思います。
楽しみですね♪ -
jemmamaさん
ポニーちゃん こんばんは。
大変な一日でお疲れのところなのに、ありがとう。親バカの私がそれだけではと、ジャミたんを一緒に送ったのですが、喜んでもらえてうれしいです。
お手紙、うれしいです。でも無理しないでね。
今日はゆっくり休んで、明日は元気になりますように。
ハープちゃん、3歳牝馬だし、期待はどんどん膨らむね。 -
アイバイノチさん
mama こんばんは〜
今年こそって感じで日本が盛り上がっていますね。
シャンティ地区での調教、絵のような風景ですね(^^)
3頭とも順調のようで何よりです。
今年はテレビの前で感涙・・・できると思います!! -
ポニーと小鳥さん
mamaさん、とってもステキなお便りをありがとうございます!!(≧∇≦)
私もお手紙送るので待っててくださいね。
今日は心身ともに本当に疲れてしまって、まだ全部は拝見していないのですが(T.T)
これだけ辛い思いしたのだから、きっとイイことあるはず・・・
きっとハープちゃんが凱旋門賞馬になるんだ!! -
jemmamaさん
ぼうさん おはようございます。
お馬たち、3本の矢は全部元気いっぱいのようですね。
楽しみでもあり、やっぱりドキドキの凱旋門賞です。