スマートフォン版へ

マイページ

120件のひとこと日記があります。

<< 連覇か統一か世代交代か... ひとこと日記一覧 前人未踏の偉業に挑む... >>

2015/12/13 05:04

固定概念をぶち壊す

アパパネブエナビスタウオッカも制した、2歳女王を決める阪神ジュベナイルフィリーズ。来春のクラシックにも繋がる1戦にフルゲート18頭が集結。春の主役を担うのはどの馬か?

【阪神ジュベナイルフィリーズ】

◎11ブランボヌール
○ 9アットザシーサイド
▲ 2メジャーエンブレム
△ 4クードラパン
△ 7クロコスミア
△15キャンディバローズ

・本命はブランボヌール。函館2歳S覇者は大成しないという風潮も、現時点の完成度と決め手は上位。前走も久々ながらも鋭く脚を伸ばし、差のない3着。叩いた上積みとコース相性で更に前進。

2連勝の内容が強烈なアットザシーサイドはスムーズにいければ。こちらも決め手は一級品。1Fの対応は鍵となるが、持ち味を最大限に活かせる展開の可能性大。乗り替わりが新たな魅力の引き金となるか。

実績では抜けているメジャーエンブレムも首位候補。前走は勝ち馬の鬼脚に屈したが、完全な勝ちパターンで負けて強しの内容2走前に中山で完勝しただけに舞台に不安も少ない。安定感なら断然の存在。

気になるのはクードラパン。こちらも連勝中と勢いがある。久々の前走も先行抜け出しから完勝の好内容。前からでも長くいい脚を使うだけに、止まらないようなら一気に台頭する。好枠だけに怖い1頭。

クロコスミアのキャリアが活きてくる。重賞も2度3着と実力もついてきている。牡馬相手でも好走しているだけに侮れない。前走も若さを見せない大人の競馬で勝利。ごちゃつくようなら見せ場以上。

ファンタジーS自体があまり結び付かないが、キャンディバローズの切れ味鋭い末脚も怖い。父の産駒が得意とする舞台に替わり、さらに切れる可能性も。1F延長は歓迎だろうが、乗り替わりの影響は心配。




再びサクラバクシンオーの血は固定概念を覆すのか。

お気に入り一括登録
  • アパパネ
  • ブエナビスタ
  • ウオッカ
  • ブランボヌール
  • アットザシーサイド
  • メジャーエンブレム
  • クードラパン
  • クロコスミア
  • キャンディバローズ
  • サクラバクシンオー

いいね! ファイト!

  • 世界のテツさん

    はじめましてm(__)m
    私も競馬歴20年ぐらいです♪
    ぴっ神さんは男気ありますね!
    紹介文で感じとれました(^^)d
    私はウィンミレーユの人気がなさすぎな気がしますが…(*^_^*)

    2015/12/13 06:28 ブロック