スマートフォン版へ

マイページ

120件のひとこと日記があります。

<< 王の牙城を崩せるか?... ひとこと日記一覧 最も強い馬が勝つ... >>

2016/10/16 02:16

ライバルの分まで

シンハライト離脱で混迷を極める秋華賞。秋を迎え、上がり馬の台頭も目立つ中、春の実績馬の勢力図にも変化が。荒れる要素を存分に含んだ三冠最後の大一番。

【秋華賞】

◎10ビッシュ
○15カイザーバル
▲ 2ジュエラー
△ 5レッドアヴァンセ
△ 9クロコスミア
△14ミエノサクシード

・各馬に不安は付きまとうが、目下の順調さでビッシュを中心に推す。小柄な馬体と初輸送に不安は募るが、紫苑Sは好内容での完勝。オークスでも互角に渡り合った実力を改めて示した。どこからでもスパートが出来る機敏さもあり、枠も申し分ない。

カイザーバルが夏を越して地力を付けてきた。春から期待されてきたが、ようやく逞しさを感じられてきた。ローズSは、最後までしっかり脚を伸ばしており、坂にも負けない脚力を付けている。ただ、1F延長はギリギリと見る。

骨折休養明けのジュエラーが、どこまで立て直してくるか。ローズSは全く良いところなく惨敗。状況を鑑みても、負け過ぎの印象も。一叩きでどれだけ巻き返せるか。メンバー随一の評価に揺るぎはない。最大のライバルシンハライトの分まで、2戦続けての凡走は許されない。

京都に変わり、最も評価を改めないといけないのがレッドアヴァンセ。京都では直線の脚色やレース内容が一変する可能性を秘めている。18kg増えた前走からも、巻き返しも期待十分。あとは距離か。

ローズSでは大金星目前だったクロコスミア。展開面でも恩恵はあったが、最後まで凌いだのは状態の良さもあってか。今の京都は前が止まらない傾向だけに、再度の再現があっても不思議ではない。

条件戦連勝の勢いがあるミエノサクシードも怖い存在。前走は非凡な瞬発力を披露。如何にも京都向きな走りをするだけに、3kgの斤量増は気になるが、無欲の一発があってもいい。

お気に入り一括登録
  • シンハライト
  • ビッシュ
  • カイザーバル
  • ジュエラー
  • レッドアヴァンセ
  • クロコスミア
  • ミエノサクシード
  • イバル

いいね! ファイト!