スマートフォン版へ

マイページ

157件のひとこと日記があります。

<< 悔しい悔しい悔しいな。... ひとこと日記一覧 ウマニティ初めました。... >>

2013/02/18 19:17

どうなるダート界 皆さんの意見が聞きたいです。

フェブラリーS一夜明けて今後のダート界はどうなるか日記に書いてみることにしました。

1着:グレープブランデー 主な勝ち鞍,JDD 東海S
2着:エスポワールシチー 主な勝ち鞍,JCD フェブラリーS 南部杯など
3着:ワンダーアキュート 主な勝ち鞍,JBCクラシック
4着:セイクリムズン   主な勝ち鞍,根岸S カペラS
5着:シルクフォーチュン 主な勝ち鞍,カペラS 根岸Sなど

掲示板に載った馬の年齢↓
1着:5歳 2着:8歳 3着:7歳 4着:7歳 5着:7歳
ちなみに、6着から9着までも7歳馬が占めている。

話題になっていた4歳勢
ガンジス:10着 イジゲン:12着 カレンブラックヒル:15着

なんじゃこりゃ!!!!!!
7歳勢頑張りすぎ。逆に言うと4歳勢不甲斐ないって・・・。
この結果じゃあまだG1の舞台では力不足?それともただ今回がダメだった?
例で例えると
子供(高校生くらい)の運動会でお父さんたち(40歳くらい)の方が頑張って結果残して
目立ってしまった感じではないかw

まだまだ世代交代はさせねえよってことですかい。
それならそれで全然いいんだけど1頭強い馬がいなくなった時に核となる馬がいないと
その路線が面白くないじゃん?だからさ、この結果に心配してるの。

結論としては僕は世代交代は今回ではまだなくて秋に持ち越しといった感じです。

みなさんは今回の結果どう思いましたか?

お気に入り一括登録
  • グレープブランデー
  • エスポワールシチー
  • ワンダーアキュート
  • セイクリムズン
  • シルクフォーチュン
  • ガンジス
  • イジゲン
  • カレンブラックヒル

いいね! ファイト!

  • Minoukoさん

    エスポには感動しました。去年ゴルトブリッツが亡くなり、フリオーソが引退してからとてもがっかりしましたが、今のダートは芝より個性的な役者が揃っているような気がするのですが・・・。今回意地を見せたメタボボーイズを含めて・・・。

    2013/02/19 03:51 ブロック

  • とろ。さん

    アイバさん>
    グレープは骨折があってG1を勝ったあとは遠回りをしてしまいましたからね

    マスコミがダート成績がいいだの未知の魅力があるとか騒ぐから
    こういうふうになってしまうのではないかと思ってますw

    ダートの高齢馬が目立つのは中央にダート3歳勢が目立つような
    レースがないから問題なんですよ、たぶん。
    だから余計に高齢馬の好走が出るんだと思いますね。

    アイバさんの真面目な意見参考になりましたよww

    2013/02/18 21:36 ブロック

  • アイバイノチさん

    グレープブランデーはダートの遅れてきた大物ではないかなと思います。

    4歳馬は人気の方が先行してしまった感じがします。
    カレンはダートは無理、イジゲンは矯正の結果が楽しみです。

    ダートは高齢馬が活躍しやすいですよね。
    エスポは別としても、7歳馬はまだまだ今年の活躍を期待できると思います。・・・なんて真面目なこと言っちゃった!!

    2013/02/18 21:22 ブロック

  • とろ。さん

    ばいありーさん>
    こんばんは。
    その例えおもしろいですwさすがにゴールデンタイムのTVのひな壇に
    ベテラン勢がいたらチャンネル変えてしまいますもんねww

    そうなんです、そこなんです。今回のメンバーが日本の1位2位の馬と
    争うことになるとどこまでできるか、その挑戦権を今回取れただけなんです
    これで頂点を取った気になるような陣営ではもう期待はできませんね。

    そう考えると秋が楽しみですね(*´∀`*)

    2013/02/18 21:11 ブロック

  • とろ。さん

    キャンドルマコさん>
    こんばんは。
    それは一理あると思います。3歳時にイジゲンはハタノに
    勝ててないですもんね。
    タルマエは変なところで負けたりするのでまだちょっと↑の2頭と同じ
    扱いでいいのではないかと思います。

    2013/02/18 21:07 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    こんばんは(^-^)今回はハッキリ言って「昔の名前で出ている」馬のためのレース、ベテラン芸人しか出ないネタ番組のようなものです。

    勝ったグレープブランデーは強さを証明しましたが、今回出なかったローマンレジェンド、ニホンピロアワーズへの挑戦権を得たに過ぎません。

    ダート最強馬決定戦ではなかったのです、今年は。今レース史上初の珍事です(-_-)

    おっしゃる通り、本当の勝負は秋になるでしょう。

    2013/02/18 21:07 ブロック

  • とろ。さん

    シーザリオさん>
    こんばんは!ですよね、何をあんなに注目されてたのかと
    レース前も後も不思議で仕方がありませんw

    確かにそれはありますけどそれでも出世が早いことは
    悪いことではないですからね。

    2013/02/18 21:06 ブロック

  • キャンドルマコさん

    タルマエやハタノヴァンクールがいたらまた話が違ったと思うぜ。いまんとここの二頭が世代トップだと思うぜ。

    2013/02/18 20:30 ブロック

  • 西沙里奥さん

    とろ。さん、こんばんわー^^
    それ僕も思いました!!
    流石に4歳勢は負けすぎだと・・・

    でも僕の考えとしては、ダート馬って結構年取ってから強くなったりするような気がするのでこれからに期待したいと思います^^

    2013/02/18 20:00 ブロック