スマートフォン版へ

マイページ

157件のひとこと日記があります。

<< あーりん(ももクロ)とにらめっこした。... ひとこと日記一覧 なんなんだこの暑さは!!!!!!!!!!... >>

2013/03/10 22:47

故障。

昨年の中山大障害勝ち馬マーベラスカイザー
阪神スプリングジャンプS後に故障していることが判明しました
左橈骨遠位端骨折。全治は未定とのこと。

弥生賞馬コスモオオゾラは中日新聞杯で競争を中止したけど
心房細動で馬体には異常なし。無事でなにより。

マーベラスカイザーは秋までに戻ってこれるかなぁ・・・。
とても心配です。軽度の骨折ならいいんだけどね。

オオゾラはマジで止まってしまったときは最悪の事を
考えたけどそうならなくてよかった〜。
心房細動のこと調べてみました↓↓

心臓の刺激伝導系に異常を来し、一時的に規則正しいリズムを失う心臓発作の一種である。健康な馬であっても突如として発症するため、発症を予測することは難しい。レース中に発症すると影響は大きく、急激にスピードは低下する。ほとんどの例は、一時的なものであり、特に治療を行なわなくても治癒することが多い。

だそうです。特に治療を行わなくてもおkっていうので
安心させられた(沙*・ω・)
オオゾラしっかり元気になってからレースに戻ってきてね!

話変わるけど桜花賞は久しぶりに非社台系の馬にも
勝つチャンスが回ってきた感じかな?
武兄弟にも有力馬が回ってきたからワンツーを期待してしまう。
ただアンカツさんのツイッターで今日のフィリーズレビューは
本番には繋がらないと断言してるから心配なのだ。

お気に入り一括登録
  • マーベラスカイザー
  • コスモオオゾラ
  • オオゾラ

いいね! ファイト!

  • アイバイノチさん

    マーベラスカイザー残念だね。それでも大事に至らずよかった。
    本当だったら、颯爽とグランドジャンプを走ったはずなのにね・・・

    コスモオオゾラも無事でよかったです。
    心房細動の時って、急激に止めてしまうと命にかかわると・・
    騎手の判断も大切だよね。

    2013/03/11 12:20 ブロック

  • とろ。さん

    くーこさん>
    骨折したあたりから下降線をたどってしまっているんでね・・・。
    なんとか復活してくれないかなぁってずっと思ってるんです。
    シーブリーズライフほしかったですよね。
    勝ち馬と一緒に上がってくるところまでは良かったんですけど坂で
    ちょっと足が鈍ってしまいましたね。この子は次はどこを目標に
    するんでしょうか?気になりますねw

    2013/03/11 11:56 ブロック

  • とろ。さん

    パイロットさん>
    そうです。勝ち負けよりもまずは馬の無事がなによりです。

    今年の勝ち馬は距離が伸びても勝てるとは思うんですけどねぇ・・・。

    2013/03/11 11:54 ブロック

  • とろ。さん

    K-1さん>
    はじめまして!
    そうですか?常にこういった類のものはチェックしてますからね。

    2013/03/11 11:54 ブロック

  • くーこさん

    コスモオオゾラは弥生以後惜しいところで、今年こそ本格化かと思ってたので、しっかり治してほしいなぁ!あるレースで、その年の3歳で一番応援してた馬に故障を見て以来、とにかく無事にと思うようになりました。だからシーブリーズライフ5着でもいいんた〜(泣

    2013/03/10 23:18 ブロック

  • 私の彼はパイロットさん

    なにごとも安全第一ですね。

    確かにフィリーズレビューは毎年直結しませんね。

    2013/03/10 23:11 ブロック

  • 私の彼はパイロットさんがいいね!と言っています。

    2013/03/10 23:10 ブロック

  • Kー1さん

    はじめまして、詳しいですね。(*_*)

    2013/03/10 22:57 ブロック

  • Kー1さんがいいね!と言っています。

    2013/03/10 22:56 ブロック