スマートフォン版へ

マイページ

2984件のひとこと日記があります。

<< 「2016年オルビスタ予想大会特別賞」第... ひとこと日記一覧 適性診断 〜阪急杯〜... >>

2016/02/22 13:55

適性診断 〜アーリントンC〜

このレースを使うということはNHKマイルCを意識している馬が多いと思いますが、それ以上に朝日杯FSと同じ舞台。昨年はアルマワイオリがどちらも好走。今年もそういった形の注目もありかもしれませんね。

では評価していきます。

レインボーライン 評価B
前走は思った以上にしぶとさをみせていた。器用さが足りないので外回りは合うと思うし、成長が見込めれば重賞でも勝ち負けできる馬だろう。

ロワアブソリュー 評価B
前走は新馬戦で控える競馬をしていなかったのでそこのもろさが出ていた。できれば直線平坦が良かったが、パワー型で飛びが大きい馬なので阪神外回りは合う。持っている能力は高いし、これから成長する馬なので、ある程度流れてくれれば楽しみだろう。

オデュッセウス 評価B(2月23日追記)
前走は勝ち馬が東京1400巧者で、少し上がりがかかったことでこの馬もいいレースができた。短距離で脚力をみせつけていたので、良馬場なら東京より阪神向き。ここでも通用する力があるので、マイルが課題でも気にはしておきたい。

アーバンキッド 評価C(2月24日追記)
前走は結果的に2着だったが、勝ちに等しい内容で、強い馬だからこそのレースぶり。血統、体型からみてもマイラーにみえるが、前走は最後に疲れがみえて、まっすぐ走れていなかった。意外にマイルは楽じゃないのかもしれないし、直線の長い阪神でパフォーマンスが上がるのかどうか。

ボールライトニング 評価C(2月23日追記)
前走は仕上がりもベストではなかったので、自信を持って適性負けとは言わないが、時計の速い馬場で結果を残しているのは事実。パワーも必要とされる阪神の適性もなんとも言えないし、緩急の少ない1400の方があっている馬で、末脚や瞬発力を武器にできないのでマイルは気になる。現時点では楽ではない雰囲気。

ヒルノマゼラン 評価C(2月24日追記)※まめ仙人さん必見です!
前走はあまりいいとは考えていない馬場でも素質でクリア。もちろんこれから成長する馬だが、現段階でまだパワー不足の模様。阪神は走りやすいとは言えない。気性が勝っているのでマイルでいいのかもしれないが、もとは中距離くらいを使いたい馬みたいなので、そこがどう出るか微妙な感じです。

お気に入り一括登録
  • アルマワイオリ
  • レインボーライン
  • ロワアブソリュー
  • パワー
  • オデュッセウス
  • アーバンキッド
  • ボールライトニング
  • ヒルノマゼラン

いいね! ファイト!

  • アガリ☆☆サイソクさんがいいね!と言っています。

    2016/02/25 23:12 ブロック

  • オルビスタさん

    まめ仙人さん
    確かにシンザン記念5着のわりには人気なさそうですね。私はいい能力もっているとは思いますけどね。あそこらへんの血統はパワー型多いですから、阪神替わりも歓迎に感じますしね。

    2016/02/24 22:33 ブロック

  • まめ仙人さん

    オルビスタさんが上げていないウマで注目している馬はシンザン記念組のレオナルドですかね〜。穴馬としてhz面白いかと。

    2016/02/24 22:15 ブロック

  • オルビスタさん

    まめ仙人さん
    返信遅れてすみません。ヒルノマゼランは前走私も本命だったのですが、非常に好印象を与える内容でした。私から見た限り阪神に替わることへの不安要素はありません。相手関係は楽ではないですが、通用できるものは持っていると思いますよ。

    2016/02/23 17:43 ブロック

  • まめ仙人さん

    古川君クラッシクに出れそうなヒルノマゼラン応援したくなっちゃいます。
    新馬戦の生パドック見てからこの馬重賞勝てそうな感じだったので。
    って思い入れありすぎて評価があがっちゃいそうです。

    2016/02/22 23:52 ブロック