30件のひとこと日記があります。
2020/08/09 23:48
回収率について、自分なりの考えを書いてみました!?
正直競馬において的中率は、さほど重要ではない
回収率も質が重要で、例えば年間回収率200%の人と
110%の人がいるとします、投資額10万から20万で回収率
200%と投資額100万から110万で回収率110%では
どちらも年間収支+10万ですけど、自分的には後者の方が
圧倒的に馬券上手だと思います、要は掛け金に対しての
回収率が重要で、%の多さじゃ無いのです。
「自分が回収率を上げるためにやっていること」
1、レースを絞る
(単純に1レースに対して予想する時間が増える為)
2、上位人気馬が、実力より過剰人気しているレースを買う
(前走展開恵まれての勝利、外国人騎手、等々)
3、オッズを気にしない
(オッズは馬の強さじゃなくて、支持率なので)
4、情を捨てる
(これが結構重要で、この馬でこの前当たったとか
この馬好きだから買うとか、情が絡むと勝てる確率が
減ります、それはもう[競馬予想]では無いのです)
今回は自分なりに回収率について語ってみましたが
いかがだったでしょうか
共感した人も、しなかった人も、自分なりの考えで
この夏競馬を戦っていきましょう。
最後に一言
競馬は本気で考えれば勝てるゲームです、予想を外しても
冷静に分析してください、ノートに殴り書きでもいいので
何故負けたのか考えてください、試行錯誤してください。