スマートフォン版へ

マイページ

30件のひとこと日記があります。

<< 南部杯は、いつもの少額勝負+1.5万弱なら... ひとこと日記一覧 軸は良いけど相手で外すパターン、一応プラ... >>

2020/10/14 22:28

誰もが陥る、年間回収率150%の壁!?

先週の2020年10月10日(土)〜2020年10月12日(月)の収支は

購入金額 30200円 払戻 53080円 差引 22880円の黒字

10月12日の南部杯は地方競馬なのでClub JRA−Netでは反映

されません、中央競馬だけの収支は

購入金額 24600円 払戻 33800円 差引 9200円の黒字

先週までの回収率は146%、そして今週は145%と1%減

+収支でも投資金額が多いと回収率が下がってしまいます

如何に投資を抑えて、期待値と的中率のバランスを見るか

それが重要だと思います。



最近は馬選びも重要ですが、買い方(券種)も重要なんじゃ

ないかなと、色々試しています

控除率が1番低い単勝・複勝が得?、当たれば1発逆転の

3連単が1番良い?

少し前までの私はワイド主体で馬券を買っていました

でも最近は3連複フォーメーションが殆どです

勿論3列目は地方競馬以外は基本総流し

TVh杯の3着馬16番人気エクレアスパークルは総流しが上手く

ハマった例です(総流し反対派は期待値を考えるべきです)

馬選びが上手くても買い方で外すのが1番ダメだと思うので

皆さんも自分に合った券種を見つけて、回収率を

上げて行きましょう!



競馬は考えれば確実に勝てるゲームです、ネットの根拠の薄い

記事や、競馬youtuberの馬券下手な人など信用しないで

自分だけの武器を見つけてください、精度の高い武器を!?

お気に入り一括登録
  • バラン
  • エクレアスパークル

いいね! ファイト!