2件のひとこと日記があります。
2014/03/18 22:13
某掲示板の話
昨日より、某競走馬掲示板にて色々とありました。
今回はちょっと思ったことをお話したいと思います。
丁度投稿停止食らってますしね(笑)
まずは言いたいことから。
やり取りに関してはあまり話することはありません。
私としては率直に問いかけただけ、相手は相手してくれなかった、それだけのことです。
ただ、そこに相応しい会話で無かったのはもちろん反省していますし、被害受けた人にはこのあとに個人メッセージで謝ってきます。
でもです。やはりレスが義務ではないと思いますが、問い掛けには返すのが礼儀、それでもし間違っていたらどちらかがすいませんでした、で済んだ話だとは今でも思っています。どうしてそうなんだ、と今も悩んでしまうのです。
後はお話して気が少しでも楽になりたい、ということでお話します。なんかすいません。
正直言ってストーカー呼ばわりされて、仕事中に体調が悪くなる位悩みました。凄く俺そんなに悪いことしたのかな、俺をフォローしてくれてた人が見たら凄い幻滅されてしまうのかな、無いと思いますが刑事事件として告発されるのかな、とまで考えてしまいました。。。
ストーカー発言を一部認めて、責められた時は「しまった!」と思いました。
それに被せてフォローしてくれた人が書いていました。
そういうことがあって、そういうことを挽回することにやっきになってしまって、ついに自己破壊のような症状になってしまうと。
今日は本当にまんざらでも無いと実感しました。
こういうことがあると書くこと自体に躊躇してしまいます。そこまでヤワではないのでもう少し頑張りますが。
議論できることもできない、そんな掲示板は良くないと考えています。但し、今回の件は私もよかったと思いませんが。相手の土俵に入ってしまいましたね。
とにかく、やり取りしている時までは思ってもいませんでした、こんなに心に穴が開くなんて。。。
そんな中でも被せてフォローしていただいた方、それについて真摯にコメント頂いた方には感謝しています。
心が温まりました!
さあ、明日も仕事頑張ろっと!(((^_^;)
-
みゆパパさん
ワイドボックスさん〉
コメント等有難うございます!
やはりスルーが一番良い対応なんでしょうね。今回で思い知りました。
でも、何とかしてあげたいと思ってしまうのですよ。彼も納得してるところは納得しているつもりなんだと思います。でも、彼は他人を舐めているから一言多い。それがよろしくないと思います。
結局それらしい理論を述べても相手にされない、他の理論は認めてるところはあってもそれ以上に相手を貶すから、認めてもらえない。
ある意味可哀想なんですよ。という考えが持てるくらいまで持ち直しました。
本当に温かいコメント感謝しております。
ありがとうございました。 -
ワイドボックスさん
ZUNOSAN
ネットの事情に詳しいわけではないですが、別のID使ってログインして書き込んでいるのでしょう。
同じようにして自分で自分にいいね!している可能性も十分ありますし、みゆパパさんは本当に気にしないで、あまり思い詰めないでいただきたいです。 -
ZUNOSANさんがいいね!と言っています。
-
ZUNOSANさん
今彼が掲示板で私の名前を必要に出していますが、前回のやりとりで敗北感を味わっているからだと思います。
悔しがってるんです。
悔しさ全壊です。
だからこういう時はしばらく無視します。
非常に滑稽です。
私達大人は本業が仕事ですし、肩の力を抜いて気楽に行きましょう。 -
ZUNOSANさん
私が彼をおちょくり過ぎてみゆパパさんに迷惑をかけてしまいました。
すみませんでした。
全て私のせいです。
ただ彼がまだ書き込めてるのに、みゆパパさんが投稿禁止を食らってるのは納得できませんね。
何らかの不公平な環境があるのは間違いないですね。 -
ZUNOSANさんがファイト!と言っています。
-
ワイドボックスさん
私が思うに、こんな所で礼儀とか常識とかに拘ってムキになっても仕方ないんでしょうね。
相手はかなり手間暇かけた質の悪い荒らしだと思って華麗にスルーで良かったと思います。
今、恐らく虚無感とか罪悪感とか喪失感とか、なんか色々マイナスな気持ちになっていらっしゃるのかなと思いますが、どうか余りお気になさらずお仕事頑張ってください。
正しいことほど相手を傷つけやすいと言うことを教え諭したいのだろうなとやりとりを見ていて感じました。間違っているかも知れないと不安があれば相手の顔色をうかがったり恐る恐る述べると言うのは誰しもありますが、人として本当に大切なのは、相手を気遣わなければいけないのは、自分が自信を持って正しいと言えることを伝えるときなんですよね。
まああちらも少しは理解してくれてると良いですが、どちらにしても忘れましょう! -
ワイドボックスさんがファイト!と言っています。
-
みゆパパさん
とうけいにせいさん〉
コメントありがとうございます!
貴方の仰る通りです。最近は彼を優しく冷静に説いていくつもりでした。僕はとにかく「何故にそれを今更にこと細やかに問い責めてなんの意味があるのか?」ということを聞きたかったんです。
それが多分他のうんざりしている人も思っていることだろうから、うんざりしていることをわかってほしい、そんな気持ちでした。
でも、相手のペースに乗ってしまいました。
それが一番不味かったですね。
あと、その他のご迷惑掛けた人に悪いというのも分かっていました。でも、そのまま好きな馬の掲示板がしょうもない話で埋め尽くされてしまう、それは嫌でした。だから、なんとかしたかった。
とにかく、私が負けたのとご迷惑を多分に掛けたのは事実です。そんな時にあんな日記を書いて頂いて感謝しております。
今後とも宜しくお願いいたします、貴方のコメント、肝に命じておきます。 -
とうけいにせいさん
*すいません、字数オーバーでした(-_-)
続きを書きます。
〜他の人が不快感を覚えてしまったら同じことなのです。
どうせ向こうは頭でっかちのガキんちょでしょ(笑)
ここは大人の対応をして相手に年季の違いを見せつけてやりましょう(^^)