スマートフォン版へ

マイページ

2033件のひとこと日記があります。

<< ボランティア後に…... ひとこと日記一覧 今まで掲示板は殆ど利用しませんでしたが…... >>

2017/08/27 22:34

思い届かず…

親友を心配し、治療器を持参したが、玄関で拒否された。

言われた言葉は、あまりにもショックだったので、わすれてしまったけど、自分が良いと思わなかったら、玄関で断るんだって分かったら、凄く落ち込んだ。

日本には東洋医学が浸透してないので、そうなのかも知れないけど、私は東洋医学は体全体を診るし、自然治癒力を高める物だから、変な副作用は無いし、体験した人の感じ方は、病院と比較するので、捉え方も変わってしまっている。

具合悪いから、東洋医学で治癒力に働きかけるのに…
いくらこちらが大事に思っても、受け入れて貰えない物は、それ以上には進まない。

もう1軒の訪問先は、東洋医学を知っているオバサンの反応は…

調子悪いなら、試さないのは勿体無いね。と…

オバサンは器械に興味があるようでした(場所と時間が無いので、本体だけ見せた)

オバサンは、他の有名な昔からある器械を置いている場所に、行ける時には行っているとの事。

薬は副作用がある。

でも、東洋医学は温泉に入ったり、揉みほぐして血流を良くするのと同じ。

揉み返しはあっても、体に害がある副作用は無いのにな。

今日は、無料体験には行かない予定だったけど、息子からの要望で、急いで出先から帰り、滑り込みで来場した。

朝、出掛けに太陽にやられクラクラして、途中お腹が痛くなり、たどり着けるかと思ったけど、頭もクラクラ治まり、1日が無事終わりました。

心は痛んだけど、朝より体がしんどくならずに良かった♪

いいね! ファイト!

  • みんとみんと'治療中さん


    ちなみに、親友は、2回目の乳癌です。

    それぞれが、信じる物、頼れる物を使用すれば良いと思いますが…

    体験会場には、色々な病気を改善されて、元気になった方々を実際に見ているから、伝えたかっただけです。
    体質や、症状もそれぞれ違いますからね。

    いくら口で言っても、体験された方しか、わからないですから。

    私は手術もしたこと無いですしね。

    でも、一年中具合悪かった人間が、自分で原因を突き止めて、体が軽くなって、元気になったので…
    病院に行っても不調だったり、体に違和感や痛みや不調のある人に教えたいだけです。

    もちろん、気持ちが一番ですが、不調だけでは無くて、健康維持が出来る、予防法でもあります。

    なんか脱線してます

    漢方は、体にゆっくり作用しますね。

    薬代高いです。

    2017/08/28 00:05 ブロック

  • 街灯さん

    もし♪

    俺は、20歳の頃 仕事の過労から膵臓が"シクシク"痛くなった時に知人に漢方薬のお店を経営している人がいて
    その人に膵臓が疲れている時に良く効く漢方薬を調合して貰ったら直ぐに良くなったね、
    それ以後膵臓は調子いいですよ(*^^*)

    2017/08/27 23:42 ブロック

  • みんとみんと'治療中さん

    緊急に、薬や手術しなければならない人も居る訳なので、西洋医学を全く否定しているわけでは無いです。
    私は病院に行っても、いつも原因不明だったし、副作用で具合が悪くなるタイプです。

    2017/08/27 23:02 ブロック

  • 万華鏡さん

    身体に害が無いのなら有効だと思いますが、使用する側がその気にならないとネ
    精神作用も大きく影響すると思いますが‥ (^。^;)

    2017/08/27 22:59 ブロック

  • 万華鏡さんがファイト!と言っています。

    2017/08/27 22:56 ブロック

  • ま〜さん

    西洋医学の薬も基本的に症状をそれ以上悪化させないだけで、完治するものではなく、東洋と西洋をうまく両立させるのが良いそうです

    2017/08/27 22:43 ブロック

  • ま〜さんがファイト!と言っています。

    2017/08/27 22:38 ブロック