2033件のひとこと日記があります。
2018/08/12 10:43
具合の悪い時の原因の特定…
案外難しいですね。
今回は、にゃんこの話。
うちのニャンコ…
『ぽこ』&『ジョー』です。
先住猫の『ぽこ』…
幼い頃は失明の危機もあったけど、1才4ヶ月位の今は、食べ物ハンターの様に匂いに敏感で、具合が悪くなる事は殆んど無い。
ところが…
後から迎え入れた1才半を過ぎた『ジョー』は、体温が高く痩せぎみ。
普段は、メチャ元気な少食さん。
今年の猛暑で、毎日の暑さ対策の為に、普段はエアコンは点けっぱなしにしないのに、外気温が高い為エアコンを切る事はせずに、外からの光を遮断して涼しくしていた。
一昨日から、『ジョー』が吐くようになった。
熱中症かと思ったけど…『ジョー』はエアコンが嫌いみたい。
餌も水分も吐いて、グッタリはしていない。
もしや、カリカリ餌が腐ったのかな?
ん〜( -_・)?
エアコンの温度や風を調節したけど、今度は人間が暑い(;>_<;)
私は眠れず、早起きした。
窓を全開にして、空気の入れ換え。
カーテンも開けて、換気扇も回して…
あ〜
仕事じゃ無いのに汗かきまくり、今も窓全開。
くもって、少し雨も降ったから、多少まし!?
吐いてしまいお腹が空いてないかと、六時過ぎに朝食をあげた。
どうやら、吐いてないみたい。
『ぽこ』は何ともないけど、『ジョー』は、もしかして冷房病!?
体が冷えすぎて具合が悪かったのかな?
私もエアコンはあまり得意では無いけど…
今年は一日中暑いもんね。
でも、自然の風と空気が一番なんだね。
まだ、完全に特定してないけど…
早く『ジョー』が元気になると良いな。
私はお陰さまで…
膝は痛いけど、暑さは…
ルイボスティー、ミックスナッツ、ドライフルーツ、鉄分のジュース、蜂蜜、すりゴマ&きな粉&牛乳で、わりと元気に過ごしています。
皆さんも、体調管理は難しいですが…
気をつけて毎日お過ごし下さいませ。