スマートフォン版へ

マイページ

412件のひとこと日記があります。

<< らっきーー\(^o^) /... ひとこと日記一覧 お誕生日... >>

2015/04/20 22:36

ダウン…

昨日、母を新幹線で弟のところに送り届けた。

結局、肩の脱臼骨折の手術が済んでしまえば、どこも悪くない老人は病院を追い出されるほかない。

継続してリハビリするのが理想なら、ワタシの家で面倒を見るべきだけど、はっきり言って母の住む部屋はないし、旦那がいい顔をしなかった。

いずれは弟が一緒に住むつもりでいたので、弟には気の毒だったが引き取ってもらう形になった。

お嫁さんは突然のことに、戸惑いがありあり。迷惑なのを隠そうともしてなかった。

無理もないやね…


ワタシはこれまでの看病疲れと、弟に押し付けてしまったような罪悪感に押し潰されそうになって、今日は1日ダウン。死んだように眠り続けた。

目が覚めても、落ちた気分はどうにもならない…

娘なのにって思いと、ワタシにだって自分の生活があるしって思いと、せめぎあい。

でも、「娘と暮らしたい?」と尋ねたら、「東京では暮らしたくない。」と言ったのは母だし。
ワタシは冷たい娘だ、それで悪いか、と開き直ってしまえばいいのかも。

しばらく葛藤が続きそうです。

あんだけ寝たのに、心身疲労がたまっているみたいです。眠いので、もう寝ます。

おやすみなさい…

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    楽太郎さん、ファイトありがとうございます

    2015/04/22 09:49 ブロック

  • 楽太郎さんがファイト!と言っています。

    2015/04/22 09:11 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    ペガサスさん、ありがとうございます

    初めまして、ようこそです

    いずれは遠距離介護かも、と思っていたので、それが早まっただけかもしれません。

    でもワタシはまだうつ病治療中なので、自分が悪化するのが怖いです…

    2015/04/21 23:40 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    まさたんさん、ファイトありがとうございます

    実の親だから、イヤなところも知っているので、なんで面倒見るの?と思うかもしれないですね。

    とにかく一週間くらいゆっくりしたいです。

    旦那が思いの外冷たい対応だったので、ワタシは義父母の介護はしない、と密かに決めました。

    親の介護って、夫婦や姉弟間に波風立てるもんなんですね。直面して初めてわかりました。

    2015/04/21 23:34 ブロック

  • ペガサスさん

    はじめまして
    介護されている身なので、本当辛いです でも、ほんとにお母様がそれを望むのであれば幸せです

    2015/04/21 13:50 ブロック

  • ニンニキまさたんさん

    こんにちは(^o^)v

    その家庭家庭で事情がありますから どれがベストとか 各々ですからね

    お母さんが 東京が嫌なら 弟さんの所の方が きっと気持ちも休まるんじゃないですかね
    \(^o^)/

    自分も 親と同居してますが これから先 面倒を見るか?と聞かれても はい とは 言えないですね

    実の親でも 面倒を見たくないって 冷たい人間なんで

    その人その人の考えがあらりますから ゆきりんさんの思ったように やるのが ゆきりんにも良いと思いますから
    \(^o^)/

    ゆきりん寝て下さいね
    ( v^-゜)♪

    2015/04/21 12:34 ブロック

  • ニンニキまさたんさんがファイト!と言っています。

    2015/04/21 12:29 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    t.1974さん、ファイトありがとうございます

    2015/04/21 11:58 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    はなさん、ファイトありがとうございます

    どうしても弟に押し付けた感が拭い切れません。

    ただ弟に任せた以上は、弟に文句や意見は一切言わないでおこうと思います。

    2015/04/21 11:56 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    世界のテツさん、ありがとうございます

    そうですね、時間が経てばいい形が見えてくるかも。

    まずは自分の体調を整えます。

    2015/04/21 11:53 ブロック

1  2  次へ