412件のひとこと日記があります。
2014/11/28 18:24
どうなの?
今日は疲れた〜
心療内科に行って来た。いつになく疲れた。
いつもならすいている午前中、今日は珍しく何人か待っていた。
その中にベビーカーの子供連れの母親がいた。
案の定、子供がぐずり出した。ワタシは母親が何かするかな?と思ったが動かない。
その内に子供は火がついたように泣き出し、金切り声も混じり出した。
ワタシは子育てもしたし、子供の泣き声には寛容だと思う。でもその泣き声には正直参った。
母親の態度に違和感を感じたのかもしれない。ベビーカーの一歳前後と思われる子供に、小声で「静かにしなさい…」と言っていたのだ。
え
ここは抱き上げるとか、抱いて待ち合い室を出て待つとかすべきでしょ
金切り声は途切れない。
さすがのワタシも、いい加減にしてくれうるさいぞと心の中で言ってた。
そうこうする内に、一人のおっさんが席を立ち受付に。
「今日はもう止めます。気が狂いそうなんで」
そして母親に
「全く、信じらんねえよ」
と言い捨てて出て行った。
ええ〜
おっさん、気持ちはわからないでもないけど、それは大人な対応じゃないでしょ。
子供連れなのに、子供のためのおもちゃや絵本、おやつ持参でなさそうだったその母親も母親だと思うが…
あそこは心療内科。精神や神経に問題を抱える訳ありな人ばかりが集まった待ち合い室。
訳ありの人間には、子供の金切り声はちょっとつらいということを少し考えて欲しかった。
子連れで外出する大変さはわかるけど、最近の一部の親たちのそこのけそこのけ子連れが通る、みたいな態度には賛成できない。
かといって、報道されているような子供の声が騒音だから保育園の設置に反対するというのも極端。
やっぱり互いの立場を理解して、大人な対応するのがあるべき姿でしょうね〜
ちょっと疲れた通院日でした。今夜は早く寝よ…
-
楽太郎さんがファイト!と言っています。
-
ゆきりん0423さん
タカさん、ありがとうございます
応援して下さり、感謝です。
寒さも厳しくなって来ますので、お互いに気をつけましょう。
今日はジェイテクトがストレート勝ちしたので、ご機嫌です -
タカさん
こんばんはです。朝晩冷えますからお身体だけは大切に 体調管理難しいですから またこれからも頑張ってくださいいつも応援してますから 今日はおやすみなさい
-
ゆきりん0423さん
まさたんさん、ありがとうございます
最近の甘い親たちに違和感持つこと多いです、確かに。
子育て中で大変なのよみたいな態度は嫌いです。
大変なのはよ〜く知ってるので…
その上で配慮があったらいいな、と思います。 -
ゆきりん0423さん
お米大好きさん、ありがとうございます
ワタシも育児ノイローゼかな?とは思いました。
だったら旦那の助けもないと…
病院に来るときくらい、旦那が勤め休むことしたらどうでしょう?
そんなことも考えました… -
ゆきりん0423さん
たかさん、ファイトありがとうございます
-
ゆきりん0423さん
河豚さん、ありがとうございます
その母親も育児ノイローゼで心療内科来てたかもしれないけど……
だったら尚更旦那に協力してもらうとかないと、おかしいでしょと違和感持ちました。
子育て大変なのはよ〜くわかるけど。
ただおっさんのようにはなりたくないな、と思います。 -
こんばんは(^o^)v
最近は 子供が 飛び回ってても 注意もしない親も増えてますね
可愛がるのと 甘やかすのは違いますよね
(^_^;)
お互いの事を 少しでも 考えられたらですね
今日は早めに寝て 休んでくださいね
\(^o^)/
おやすみなさい
( v^-゜)♪ -
お米大好きさん
こんばんは。
その母親も心が病んでるんだと思います。
だから、病院に来てたんじゃないかな? -
ゆきりん0423さん
ゲッターさん、ありがとうございます
確かに場所をわきまえない母親も困りますが……
異常なキレ方をしたおっさんを見て、ああいう人にならないでおこうと思いました