スマートフォン版へ

マイページ

412件のひとこと日記があります。

<< 2015年、第1号... ひとこと日記一覧 衝動買い( 笑)... >>

2015/01/10 22:33

マジかよ…

前々から言ってはいたけど、今日旦那が親戚の前で実家に帰って農業を継ぐと宣言してしまった。

後には引けないだろ…


悪いがワタシは旦那の実家のコミュニティでは暮らすつもりは更々ない

旦那は来なくていいと言っているが、頭の古い舅姑は理解しないだろう。


モヤモヤとした気持ちでいたが、娘と話してすっとした。

相続の仕方とか頭の古いおじいちゃんたちが、何を言ってもわかる訳ない。お母さんはそんなつもりでお父さんと結婚した訳でもないし、東京で暮らすと言っておじいちゃんたちに何を言われても所詮他人だと割りきって、無視すればいい。おじいちゃんたちも放っておけ。

大体こんなことを娘は言ってた。


娘がワタシの気持ちをわかってくれてる、それだけで安心できる。

娘ってやっぱりいい
普段はつっけんどんな受け答えしかしないけど、自分の意見をしっかり持ってて、ワタシの味方になってくれる…

いい大人に育ってくれてありがとう

親の顔が見たいぞ

鏡、鏡(爆)

お気に入り一括登録
  • コミュニティ

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    楽太郎さん、いいねとファイトありがとうございます

    2015/01/16 23:51 ブロック

  • 楽太郎さんがファイト!と言っています。

    2015/01/16 13:38 ブロック

  • 楽太郎さんがいいね!と言っています。

    2015/01/16 13:37 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    のーさん、ファイトありがとうございます

    はい、一年以内にはおそらく別居になります。
    会社を辞めるタイミングでいつになるかわかりませんけど…

    でも子どもたちがワタシを心配してくれてるのがわかって、ちょっと安心です。
    ワタシも長野県人ですけど、街のサラリーマン家庭に育ち、旦那の田んぼや畑に囲まれ農村部の暮らしについて行けるわけがないし…
    いつすっきり収まるとこぬ収まるのか、あたま痛いです

    2015/01/12 22:41 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    コギコギさん、ありがとうございます

    娘は、お父さんとお母さんは夫婦だけど、おじいちゃんたちとお母さんは他人、他人に何言ってもだめなら、他人に言われたことも無視していい、と言ってくれました。

    夫婦で、ワタシのうつ病のこともあるから別居でいいよねと確認しました。

    ワタシも旦那の実家イヤですよ
    やっぱり超田舎同じ長野県内の生まれだけど、ワタシの実家と環境が違い過ぎ

    とても暮らせません…

    2015/01/12 22:28 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    まさたんさん、いいねとファイトありがとうございます

    ワタシは農業を否定するつもりはなく、農家にありがちな人間関係の濃密さとか価値観について行けないので、東京を離れるつもりはないです。

    ストレスがよくない、うつ病のワタシには環境の激変なんてとんでもない

    娘は小さい頃から自分の考えをしっかり持ち、物事の善し悪しがよくわかる子でした。
    頼りになるのは、もっと先だと思っていたので嬉しかったです

    2015/01/12 22:18 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    まどかさん、いいねありがとうございます

    2015/01/12 22:06 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    ラブさん、いいねとファイトありがとうございます

    2015/01/12 22:05 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    よろしくお願いしますさん、ファイトありがとうございます

    2015/01/12 22:04 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    takeちゃん、いいねありがとうございます

    娘をいい子に育てたのはワタシだよ〜ん(爆)

    反面教師ってこともあるか(;^_^A

    昨夜は家族で本音で話し、旦那とは別居、子どもたちのそれぞれ一人暮らしも時期を見る、ということに落ち着きました。

    これで少し安心して暮らせそう。
    がんばるね

    2015/01/12 22:03 ブロック

1  2  3  次へ