510件のひとこと日記があります。
2020/10/21 23:19
レイパパレ圧巻の走り
秋華賞を除外され大原ステークスに出走したレイパパレが古馬3勝クラスを相手にマイペースで逃げ、ほぼ馬なりのまま好タイムで勝ち上がった。
スタートで出遅れ、隣の馬とぶつかってちょっと気合いつけたら二の脚が速く押し出された格好でハナへ。今日の外差し馬場を考えたら自由に走る位置を選べる逃げの手は良かったかもしれない。それにしても強かったなぁ。
この馬の良さはどのポジションにいても末脚がしっかりとしていること。手前を替えてもブレがなく軸がしっかりとしてまっすぐに走れる才能を持ち合わせていること。だから狭い馬群も割ってこれる。
巷では秋華賞に出る為になぜトライアルを使わなかったとか体質が弱いとかいろいろ言われているが秋華賞でパフォーマンスを発揮するにはこのローテがベストな選択だったということ。
レイパパレの弱点は馬体重。本馬の能力に馬体がついていっていない。馬格からしてもまだまだ全然筋肉量が足らない。 過去出走した3戦は馬体重を気にして軽めの調教しかやってこなかった。前走から3ヶ月かけて馬体を膨らませつつじっくり調整して1週前追いきりではルメールを乗せて初めて調教らしい調教をした。流石にG1のメンバー相手に直前軽めの調教では太刀打ちできないという陣営の判断だろう。だがレース当日の馬体重は-6kg。もしトライアルを使っていれば本馬の将来を考えると秋華賞には登録すらしなかっただろう。非凡な才能を持っていた兄姉たちは屈腱炎で引退している。陣営にはこれからも重賞やG1とか関係なく馬の状態優先でローテを組んで欲しい。レイパパレはまだ3歳。これから更なる成長を期待したい。