スマートフォン版へ

マイページ

775件のひとこと日記があります。

<< 10月10日(日) 京都大賞典 & 毎日... ひとこと日記一覧 今週(から)の競馬... >>

2021/10/12 11:05

先週の競馬と今週の競馬(10月12日号)

京都大賞典のマカヒキには驚きました。「復活」を信じて来た関係者の皆さん、本当におめでとうございます。
とは言え、勝ち切れなかったアリストテレス、人気を集めたヒートオンビートアイアンバローズの4歳勢はどうしちゃったんでしょう。
巷で囁かれる「現4歳世代は弱い」という話は本当なんでしょうか…。
残り2戦で引退を発表したコントレイルに意地を魅せてもらいましょう。

サウジアラビアRCのコマンドラインは前評判通りの強さを魅せてくれました。
貴重なディープインパクト産駒ですので来春まで無事に成長して欲しいです。
2・3着の牝馬も強かったですね…覚えておくべき馬だと思いました。

毎日王冠のシュネルマイスターも強かったなぁ…。
直線に入った時は届かないと思って観ていたんですが、なんのなんの、力強い末脚でキッチリ安田記念の覇者であるダノンキングリーを差し切るんですから驚きました。
次はマイルCSとのことですが、あの走りなら2000mの天皇賞秋でも良い気がします。
負けたダノンキングリーもさすがG1馬という走りでした。
道中でスムーズさを欠いたように見えたので「その分の差」かも知れませんね。
3着はポタジェ…関係者の方たちには怒られてしまいますが僕的(馬券的)には3着なら4着で良かったんですけどね…(汗)、ダイワキャグニーが3着だったら、もう少しだけ恩恵が…(汗)…ごめんなさい。

今週は、なんと言っても秋華賞。
あれこれ考えてますが、結局ソダシで仕方ないですね…。

お気に入り一括登録
  • マカヒキ
  • アリストテレス
  • ヒートオンビート
  • アイアンバローズ
  • コントレイル
  • コマンドライン
  • ディープインパクト産駒
  • シュネルマイスター
  • ダノンキングリー
  • ポタジェ
  • ダイワキャグニー
  • ソダシ
この日記はコメントできません。