775件のひとこと日記があります。
2022/01/02 18:01
2022年の「合言葉」。(1月2日号)
「そもそもの問題(予想センスの無さ)」の改善なくして「下手の横好き」の域からの脱出は不可能。
ただ...
馬柱を眺めても、調教VTRを眺めても、パドックを眺めても、競走馬のことがサッパリ判っていない僕。
採取的には視覚的感覚で過去のレースを観て感じた印象だけ...。
そのクセ、オッズに踊らされ、ムヤミヤタラに人気馬に逆らってるのでは「偶然の幸運」にも辿り着けるワケがありませんよね。
自分の力ではどうにも出来ないクセに「競馬が楽しくて仕方が無い」...これはタチが悪い。
もっと判り易い「手助け」は無いものか...??
と、考えた時、アッ...と(今更ながら)頭に浮かんだのは「BIG3」。
そもそも、ルメール騎手には「翻弄される」というか、「お任せするとダメ」で、「逆らうと来ちゃう」という相性の悪さ...川田騎手にも同じことが言えるかな...(汗)
昨年は「福永騎手が騎乗し続ける馬」に注目することを覚えたワケで、今年の1月は中京開催でもあるので、「とにかく福永騎手」と心に決めていたのですが、ご承知の通り、残念なことに福永騎手は療養中...。(早い回復と復帰を願っています。)
頼みの綱の福永騎手が不在となると、僕にとっては大ピンチ。
どうやって1月を乗り切れば...
で、ちょっと調べてみたら...
川田騎手の2021年は勝率.285・連対率.414・複勝率.538(騎乗数478回)
福永騎手の2021年は勝率.179・連対率.313・複勝率.447(騎乗数687回)
ルメール騎手の2021年は勝率.248・連対率.415・複勝率.512(騎乗数802回)
2020年は...
川田騎手の勝率は.281・連対率は.468・複勝率は.572(騎乗数594回)
福永騎手の勝率は.192・連対率は.322・複勝率は.444(騎乗数698回)
ルメール騎手の勝率は.261・連対率は.437・複勝率は.545(騎乗数781回)
冷静に数字を見れば...
騎乗数の多さから判断すればルメール騎手の凄さが際立っているとは思いますが、単純に率だけを見ればBIG3のトップは川田騎手。
僕は今までナニをしていたんだ...(恥)
複勝率5割超えの神様みたいなジョッキーに逆らっていたなんて...(恥)
こんな有り難いジョッキーに逆らっていたと思うと...
本当に「勿体無いことをしていた」と後悔しちゃいます。
依存すべきジョッキーは川田騎手だ。
今年は「福永騎手が騎乗し続ける馬」に注目することは継続しながら、「とにかく川田騎手」という作戦が、僕を救ってくれる気がしてならない...(嬉)
「川田騎手、お願いします。」を合言葉に2022年のスタートだ!!(踊)
色んな意味でお恥ずかしい限りです。(笑)