120件のひとこと日記があります。
2013/05/27 10:40
┐(* ̄∀ ̄)┌
A 「いやぁ、今年の夏はあつかったのぉえ。」
B 「ふんとだのぉ。おらぁ、暑いの苦手だもんで、夏ばてでいっそ食欲ないんだによ。」
A 「うそぉこいて、丼飯食っといて、何をこいてるだ。まぁ、そんでも、だいぶ気候もよくなってきたで、紅葉もいい頃だらなぁ。どうでぇ、こんだの休みに弁当もって、紅葉狩りいくっちゅうのは。
赤く染まった山ぁ見ながら一杯っつうのもいいら。」
B 「さすが言うことんちがうのぉえ。ほんだん、花見で一杯っちゅうのはよく聞くだん、紅葉狩りで一杯ちゅうのはあんまし聞けへんにぃ。それに、おらぁ、お酒のほうはどうもだめでぇ。」
A 「あ、そうけぇ。いける口だと思ったんなぁ。」
B 「それんいっそよかねぇでぇ。だいたい、正月ん時買った”賀正”っちゅうラベルん付いたビールあるらぁ、あれん、おめぇ、夏の祭りのじぶんまであるでの。」
A 「そうけぇ。ひょんきんだのぉえ。ほんじゃぁ、食うほうはいいだらぁ。」
B 「あぁ、まかしょうだによ。よっぽどなんでも食うだん、弁当で一つ良かないのんあるでぇ。子供ん頃、学校行く時カバン中へ弁当箱縦にして入れてくら。そうすると、おかずの汁んご飯の下の方へ染みるじゃんのぉ、あの汁ん染みた飯ん嫌いでぇ。それと、香々、飯の上ぇのせたとこん黄色くなるら、あの飯もだめでぇ。」
A 「なんでぇ、香々嫌いけぇ。」
B 「そうじゃないでぇ、香々は好きだん、香々の染みついた飯ん嫌いでぇ。」
A 「変なやつ。」
オッサンの会話です。
が、意外とそうでもなかったりします。
遠州弁の完成形と言われてる私もこんな感じだったり…
ァセァセ(;´-∀-`)ゞ
ただ、
遠州の人はこれを方言だと言う自覚症状がない為、市外県外に行った時に突っ込まれて
『あっ、そうけ〜』と気付いたりします。
『浜松出たら○○だにとか○○だらとか恥ずかしいで言っちゃいかんにぃ〜』
言ってる側から言う…
( ̄▽ ̄;)
そんな遠州弁が大好きです。
長々お付き合いしていただきありがとうございました。
良い1日を…
壁||。・∀・)ノ彡☆
-
アリエルさん
好きだなこのイントネーション
-
歌ファンさん
姐サン 知らないんだ この歌 歌手が 中学生の時に 歌ったんだよ 1973年に
-
志龍姐さん
ファンさん(/´△`\)
『同級生』ってなに( ;∀;)?
どなたかの歌( ;∀;)?
しかも…
歌い逃げε=ε=┏(#・∇・)┛
また歌いに来てください♪ -
志龍姐さん
チナッチュン(* ゚▽゚)∩
ここに来るの久しぶりじゃないです(笑)?
さてはツッチーに引き寄せられたね?
(* ̄Ο ̄*)オホホ~~~~~
ネェネェ
サンショウウオって漢字だと山椒魚って書くのw(゚∇゚*)w? -
志龍姐さん
ふぁっとんどんΣ(-∀-ノ)ノ
青毛がサワヤカやね♪
↑↑これ!
ずっと
育毛がサワヤカやね♪
だと思ってたよ( ̄▽ ̄;)
シツレイシチャウワネ~
イクモウダナンテ…
って感じ…(* ̄∇ ̄)o))
捕獲?
うん(゚_゚)(。_。)
ヘンタイとツチノコ…
ツチノコは分身の術使うから捕獲するのムズイ(≡∀≡)ξ
ヘンタイはバックドロップで…
( ̄∀ ̄)ケケケ
あ、ちなみにツチノコは春どん経由で兄どんのとこかな? -
歌ファンさん
そう言えば 中学の同級生に 会ってないな みんな どうしてるんだろう 【同級生】 朝の改札 抜けたとき なにげないよに 待っていた 昨日もらったあの手紙 今日は私があげました きっといつかは 思い出す 好きでたまらぬ同級生 明日もまたねと言いました 明日もまたねと言いました
-
チナッチュさん
チナパパも土の子を探しに行った口です
見つかりませんでしたが
真っ赤な山椒魚&ヤモリは見つけましたが(笑)
後、60cm位はあろうかと
想われる
虹鱒も発見(^^)v
釣竿が無かった異が悔やまれます(泣) -
チナッチュさんがファイト!と言っています。
-
チナッチュさんがいいね!と言っています。
-
ふぁっとんさん
姐ドン…
姐ドンがメット脱いどる‥
女子高生姐サン?!
青毛がサワヤカやね♪
なんか捕獲しとるみたいやけど
Σ(・ω・ノ)ノハッ!
(OωO; )モシヤツチノコ?!
(OωO; )ジャ…ナイカ…