スマートフォン版へ

マイページ

32件のひとこと日記があります。

<< あぁ〜... ひとこと日記一覧 きっちり絞ってきましたね。パドックの雰囲... >>

2016/11/21 17:15

今年の開催も無事に終わり、競馬場には冬の

今年の開催も無事に終わり、競馬場には冬の主役となる1歳馬が続々と入厩。
最近はセリに出る馬も多く、基本的に牧場で手を掛けられているため、馴致への移行がスムーズにできるのはありがたいところ。
写真の馬も明日から鞍を置いていき、徐々に【競走馬】となっていきます。

いいね! ファイト!

  • ビッグワンさん

    >ドライブトップさん

    故障なので仕方ないとはいえ、3頭所有していて1頭も使わないのは寂しいと思いますし、維持費もかかりますからねぇ。ここだけの話、オーナーは先生のお父さんなんですが、『うるさいオーナーだよ(笑)』と言ってたことがありました(笑)。

    ルーチェは普段から『隙があればかじってやろう』と思っているところがあるのですが、休ませると『かじりに来る時のスピード』と『かじる時のパワー』が増すうえに、一度かじるとすっぽんのように離さないので、けっこう大変なことになります(笑)。僕も去年は肩と腕をやられたんですが、未だに痕が残ってますよ。

    2016/11/23 21:16 ブロック

  • ドライブトップさん

    こんばんはぁ♪
    情報ありがとうございます。
    この年齢で代わりの冬場出稼ぎとは大変ですねぇ(笑)
    オーナーの一大決心と個人的に捉えておくこととします。
    たしか大井に行って以来の出稼ぎですよねぇ・・・。
    たしかに園田でB2となると数戦はペースや小回りの慣れが必要なのかもですねぇ。
    それにしても冬篭りすると猛獣のようになるっていうのにはちょっと想像するだけでも笑えてきましたぁ(笑)

    2016/11/22 22:33 ブロック

  • ビッグワンさん

    >ドライブトップさん

    今の今までルーチェは牧場に下がったと思っていたので、園田に移籍したとは知りませんでした(笑)。今年は全開催皆勤賞でしたから(そういう方針だったのですが)、てっきり休ませると思ってたんですけどね。
    個人的な推測ですが、同じオーナーで冬場出稼ぎに行く予定だったリベラとキリンタイムが故障してしまったので、その替わりではないかなぁと。まぁ、こっちで冬籠りすると元気が有り余って猛獣のようになってしまうので、僕らは助かるのですが(笑)。

    園田での格付け(おそらくB2級)が微妙なところですが、それよりもデビュー以来ワンターンの競馬しか知らないので、コースに戸惑わなければいいですけどね。

    2016/11/22 17:37 ブロック

  • ドライブトップさん

    今シーズンお疲れ様でしたぁ♪
    やはり1歳馬は幼さたっぷりでかわいらしいです(笑)
    無事に育って続々と活躍馬が出つことを願ってます。

    ところで、ルーチェなんですが今年の冬シーズンは兵庫・園田の登録を確認しましたぁ。
    冬ごもりじゃないんですねぇ・・・(汗)
    衰えがないように走らせたほうがいい・・・ということからなんでしょうかぁ?
    先行タイプなので小回りの園田は合うとは思いますけど、個人的には疲れと故障が心配です。
    走らせるからにはがんばってほしいと思います。

    2016/11/22 00:19 ブロック

  • ドライブトップさんがいいね!と言っています。

    2016/11/22 00:11 ブロック

  • 聞き耳さんがいいね!と言っています。

    2016/11/21 19:07 ブロック