637件のひとこと日記があります。
2015/10/10 22:47
【鬼神】★毎日王冠☆【降臨】
《毎日王冠》
◎3クラレント
○12スピルバーグ
▲5ヴァンセンヌ
☆6イスラボニータ
△1グランデッツァ
△4ディサイファ
△7アンビシャス
△9ダノンシャーク
△11ステファノス
【三連複フォーメーション】
◎−○▲☆−△
【三連単軸1頭マルチ】
◎−○▲☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〔★1〕東京開催2日目11Rは【正逆29】
→【正29】◎3クラレント
→【逆29】△11ステファノス
《※》6連。
安田記念('14)→毎日王冠('14)→AR共和国杯('14)→根岸S('15)→フローラS→安田記念→
〔★2〕東京開催偶数日11Rは【正逆64】
→【正64】○12スピルバーグ
→【逆64】2マーティンボロ
《※》6連。
優駿牝馬→富獄賞→安田記念→エプソムC→ユニコーンS→パラダイスS→
〔★3〕1800M、G2戦は【正逆44】
→【正44】▲5ヴァンセンヌ
→【逆44】△9ダノンシャーク
《※》6連。
毎日王冠('14)→府中牝馬S('14)→東海S('15)→中山記念→スプリングS→ローズS→
〔★4〕芝1800M重賞は【正逆229】
→【正229】8トーセンスターダム
→【逆229】☆6イスラボニータ
《※》6連。
福島牝馬S→エプソムC→ラジオNIKKEI賞→クイーンS→札幌2歳S→ローズS→
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎3クラレント様です。
今年の6月。
月収支が+50万を越えました。
その発端となったのが他でもない
このクラレント。
今年の安田記念。
自信のあった【正逆6】から敢えて人気薄の方を取りました。(対は1番人気のモーリス)
それは、横のサイン(±○隣)と枠指名のサインが【正6】の6モーリスよりも【逆6】12クラレントの方を多く指名していたから…
そこへもってきて左回りの鬼、且つ、府中の舞台で世界ランク1位のジャスタウェイを下した経緯があったこと…そして何より、この馬との馬券相性が非常に良かったこと…。
そういった点を全部ひっくるめ…
そして、最大の勇気を振り絞って
◎本命を12クラレントに打ちました。
今でもあの直線のシーンは物凄く脳裏に焼き付いていて、何度見ても嬉しくなりますし、このクラレントに感謝の想いが尽きません!
そこからというものの
馬券の組み方が大分変わりました。
見て分かるように
基本、穴馬◎です(笑)
従来までは『無難に当てに行く型』だったと思います。
けれど今は『連動に期待を込めた型』に変わっているような…
そんな気がします。自分を客観的に見て。
数値が指すのは『来る可能性がある地点』。
そこに『人気』とか『オッズ』などと言ったものは…
全くもって…
存 在 し な い ッ !!
そこをクラレントと田辺ジョッキーに教えてもらえたと思ってます><
…簡単なことなのですが…意外とそこに気付くのに些か時間が掛かりました…。
統制数値の世界に足を踏み入れて早4年。
一歩次のステージへと誘ってくれた最愛の仔に、感謝の意と『恩義』を込めて…!
◎3クラレントです!><
届かんでも良い!
ブッ差されても良い!!
見せ場無く飛んでも良い!!!
だからどうか無事に回って来い!!!!
でも、出来ることなら並み居る強敵を捩じ伏せるクラレントのクラレントらしい競馬が見たい!><
皇成ジョッキー共々、頑張って欲しいです!^^
-
♪kyouka♪さんがファイト!と言っています。
-
カトパン屋さん
クラレントには陣営が弱気だったん?だから三浦騎手に乗ってもらった… たらコレや(~_~;)
-
コダチさん
アガリさん、
なかなか面白い結末になりましたね!
秋天は今日の着外組の巻き返しに期待したいです^^ -
コダチさん
ケイニーさん、
いつも見てくださってありがとうございます^^ -
コダチさん
マツケーンZさん、
三連単的中おめでとうございます!^^
ボニやん、さすがでした!! -
コダチさん
スピンパワーさん、
惜しいです><
エイシンヒカリは僕も意外でした…来るならグランデッツァの方だと思い込んでました…×× -
コダチ大将殿
クラレントとステファノスは至極究極の選択(拙者にとって)ゆえ
心愛なるボニータおよびスピルバーグからその2点に流す馬券が
本線という形にいたしまする(゚ー^*)σ
それでも20点〜30点にはおさまる上、100倍以上はつきまするゆえ
楽しみ楽しみで候(≧∇≦) -
おはようございます。
固いか穴かは、世間が決めること。
信じた馬で勝負勝負( ´ ▽ ` )ノ -
アガリ☆☆サイソクさんがいいね!と言っています。
-
ケイニーさんがいいね!と言っています。