477件のひとこと日記があります。
2015/05/27 23:06
今日は引き分け
今日の試合は延長12回引き分けだった。
日ハムとの試合を見ていて思ったのは、ヤクルトの勝負弱さと野球が雑な事である。
しかし、今日は新加入のデニングが試合を振り出しに戻したタイムリーと、調子が悪いなりにも無失点で抑えたバーネットを評価したい。
しかし、チャンスに本当に弱い。
これを克服しないとヤクルトの躍進は無いだろう。
明日の先発は成瀬。
去年までの成瀬のイメージを中村がどう変えてリード出来るかにかかってると思う。
明日の勝利を願い。
頑張れヤクルトスワローズ
好きですヤクルトスワローズ
飛び出せヤクルトスワローズ
-
たけさん
ヒルトンさん
コメント有難うございます(^o^ゞ
チャンスでの集中力の向けかたが問題なんですかね
ヤクルトと対戦するチームの選手はチャンスの場面でも気負いが無いように見えるんですよ
まるで、自分の打てるコースに誘導してるようにさえ見えます
哲人の調子が戻った(でも、昨日は最終打席でインハイのボール球に手を出したので、実は少し心配)今、川端を一番にしたら面白いと思ったりしてます
そうですよね。
厳しいプロの世界で生きてきた人達ですからね
俺達ファンには解り得ない事が沢山あると思います。
だから、俺達ファンに出来る事は精一杯の愛情と応援だと俺は思ってるんですよ(^o^)/ -
ヒルトンさん
うーん(^^;;
あそこ迄追い詰めて「サヨナラ」出来ないのが、今のチーム状態なのかなぁ…
…>_<…
たけさんのおっしゃる通り、打線はようやく上向きですね。後は繋がりだけかな!
慎吾君のタイムリー欠乏症?がちょっと心配ですが…
いづれにしても、僕等は精一杯 ♪応燕♪ するしかないよね^ ^ -
たけさん
タカさん
コメント有難うございます(^o^ゞ
デニングはBCリーグの新潟にいた選手なんです
しかもBCリーグ新潟はヤクルトと協力関係にあるんです
高津さんが監督をしていたし、今の監督はギャオス内藤さんです
だから、普通の助っ人と立場もバックボーンも少し違うんです
カープ不振の原因が理解出来ません
でも、エルドレが復帰したので絶対に上向くと思いますよ! -
タカさん
おはようございます。 ガイエル選手はカープ戦だけは良くホームラン打たれました 4割近く打たれた デントナ選手も良く打たれました。新外国人選手期待出来そうですねぇ 何か新監督同士で最後まで最下位争いしそう まともな采配してたらカープ5割以上と思う お互いに頑張りましょう
-
たけさん
ナエごんさん
ファイト有難うございます(^o^ゞ
ヤクルトは今日も勝てませんでしたが、4試合連続の二桁安打なんです
セ・リーグ1とも言われた強打が戻りつつあります
投打が噛み合えばAクラスまだ狙えると思ってます(^o^)/ -
たけさん
イルカさん
コメント有難うございます(^o^ゞ
幻のホームランの後にタイムリーが出たら満点でしたが、それでも一点を追う場面で左の宮西からの同点タイムリーは大いに評価出来ますよね
ガイエルって浩康と仲が良くて、青木が結婚した後いつも浩康はガイエルとご飯を食べに行ってたそうです
俺ガイエルが在籍してた時は野球から一時離れてた時だったんです
恥ずかしながら彼の事はよく知らないんですよ(^^;)ゞ -
ナエごんさんがファイト!と言っています。
-
☆イルカ☆さん
こんばんは
はじめて、デニングのスイング観ました。
良いスイングしてると感じましたよ!
ちょっと、ガイエルに似てるかな?(笑)