スマートフォン版へ

マイページ

477件のひとこと日記があります。

<< 今日の負け... ひとこと日記一覧 今日の負け... >>

2014/07/12 22:12

今日の負け

今日もヤクルトスワローズは負けた。

これで四連敗である。

今日の先発は復帰登板のライアンだった。

彼が負け投手なのは残念だが、俺は今日なぜ横浜を苦手にしてるかを自分なりに探してみた。
俺が今日の試合で気付いたのは、横浜はヤクルトを研究し尽くしてるのでは?って思った。

先ず横浜打線だが個人の能力としては、みんな一級品だとは思う。

ヤクルト投手陣が打たれた球は、ほとんどと言って良いくらい外角の球を打っていた。

俺はどうも中村のリードが研究されてるような気がしてならない。

押本は今日モスコーソにホームランは打たれたが、後はシッカリ抑え横浜打線の勢いを止めた。

押本は中村のサインを半分くらい無視し、内角の際どい球を投げ込み、梶谷を完璧に崩して打ち取った。

ライアンも球は高めに来てたが初回は内角に投げ込み、グリエルや山崎を見事に打ち取った。
打たれ出したのは外角一辺倒になってからだった。

中村は将来のヤクルトを背負って立つ捕手。

何故、打たれたのかを見つめ直し反省し、失敗に気づいたら次に繋げて貰いたい。

横浜投手陣はヤクルトの各打者の弱点を衝いた、腹が立つくらいの投球をしていた。

雄平や岩村に対する投球は弱点を上手く攻められてた。

俺が見ても解るのだから、ヤクルトの各打者は解析されてるのだろう。

繰り返しになるが、中村には自分のリードの傾向をシッカリ研究されてるのを自覚して、外角一辺倒の組み立てを変えて臨んで貰いたい。

他にも気付いた所があったが、中村のリードの印象が強すぎて忘れてしまった。

明日は一番苦手としてる番長だ。
あの低めに制球された球を打つのは難しいが、対策をキッチリ立てて臨んで貰いたい。

明日の先発は村中だ。
四球さえ無ければ荒れ球だし球威もある。

覇気を出して気合いの投球をして貰いたい。

もしかしたら明日はバレンティンが復帰するかも知れない。

楽しみだ

それにしても森岡は打つね
課題の左投手も打てるようになったら、当に遅れて来た天才打者と呼んでも良いだろう(#^.^#)

明日も変わらぬ応援をヤクルトに送る。


頑張れヤクルトスワローズ
好きですヤクルトスワローズ
飛び出せヤクルトスワローズ

お気に入り一括登録
  • ヤクルト
  • コーソ
  • サイン

いいね! ファイト!

  • たけさん

    たぬきさんコメント有り難うございます( ^_^)/

    ビューティフルサンデーになるかは今晩の試合にかかってます

    昨日は夏本番を思わせる厳しい暑さでした

    今日は快適ですね

    2014/07/13 11:42 ブロック

  • たけさん

    燕さんファイト有り難うございます( ^_^)/
    燕さんには俺のスタイルが歯痒いかも知れませんね

    俺は攻守の境が無く個人技も大きな要素を持つサッカーなら、使えなかったら直ぐに補強っていうのは理解できるんですよ。
    バレンティンやエルドレも日本の野球に慣れるまで、時間がかかりましたよね
    結果が出なければ何でも半端な補強に見えるのでは?と俺は考えます。

    だから球団には長期的な戦略を立てた補強を行って貰いたいです。

    燕さん生意気な意見を申してしまいゴメンナさい

    2014/07/13 11:36 ブロック

  • たけさん

    ABUさんコメント有り難うございます( ^_^)/

    昨日は神宮での応援お疲れ様でした

    中村のリードは見ていて不可解でしたよ

    内角を攻める時は膝元にボールとハッキリ判る球

    あれじゃ外角に的を絞れば容易く打てますよ
    中村に何か考えが有るのかもしれませんが、他球団の投手がバレンティンに対するような攻めが何故出来ない?
    バレンティンは内角高めでのけざらせて、バッティングの調子を落としてるのに何故それを他球団の打者にやらない?
    疑問点が多々ありましたよ

    梶谷の打席で押本なんか中村が外角を要求したのに対し、内角高めを投げて梶谷を踏み込ませなくして、打ち取った場面を中村には参考にして貰いたいです。

    確かマツダで八木が好投した時は、相川が捕手でエルドレやロザリオに内角高めを投げ込ませ、外角低めのスライダーやストレートで打ち取ってましたよね
    中村には美学とかこだわりでもあるんですか

    2014/07/13 11:21 ブロック

  • たけさん

    10さんコメント有り難う( ^_^)/
    俺も雅の起用を強く望むよ

    中村の外角一辺倒には何か理由が有るのかな?
    最近の中村はバッティングも調子を落としてるから、悩みが有るのは想像できるけど・・・

    しかし、何故雅を使おうとしないんだろう?

    雅な今二軍なのかな?
    一番への推挙が無いのは何故なのだろう。

    10さんの言う通り雅の超攻撃的なリードが今こそ必要だよね

    森岡のプロ入り初ホームランを見た時は、正直ムカついたのを覚えているよ
    当時の所属チームが一方的に打ち込まれてる中で、神宮で館山から打って一塁を回る時飛び上がって喜んでいた森岡。

    今はヤクルトに移り猛打賞を取っても喜ばない。

    チームの勝利を心の底から願い努力してるよね
    森岡のひたむきな姿勢はエラーがあっても好感を持てるよ

    今日も森岡頑張ってくれ

    2014/07/13 07:23 ブロック

  • 爆笑たぬきさん

    おはよう〜♪ございますm(__)m

     日曜ですね★今日も暑くなりそうです(´-ω-`)

    水分補給して元気に頑張りましょう(^o^)v

     ウチは、扇風機はとっくに使用してます

    エアコンは、まだですね(^o^)v

    イイ日曜を過ごして下さいね(^o^)v

    2014/07/13 06:50 ブロック

  • 新宿燕さんがファイト!と言っています。

    2014/07/13 00:22 ブロック

  • ABUさん

    こんばんは(^o^)/

    今日は外野席からの観戦だったので、中村のリードまでは気がつきませんでしたが、たけさんの指摘で合点しました

    横浜の各打者が迷わず踏み込んで外角球を打ってましたもん…


    ys10さんとも話ましたが…

    森岡…
    猛打賞+エラー
    らしい1日でした

    でも彼はキャンプでも1番守備練習をしていたらしく、責められません…

    これからも気合いを前面に出して、頑張って欲しい

    2014/07/12 23:56 ブロック

  • ys10さん

    こんばんは〜

    完全に結果論になりますが
    昨日の今日でこれですから
    今日は相川サンでいった方がよかったかと…
    個人的には何度も言いますが
    田中雅が良いです!
    今の燕投手陣に必要な強気負けん気
    これを引き出してくれるのは
    雅彦しか居ない!

    今日は2回からのム−チョのリ−ドに???
    負け疲れしました(泣)

    それにしてもモリスケ〜
    またまた少々やらかしましたが
    この確変はいつまで続くのか(*≧∀≦*)

    2014/07/12 23:46 ブロック

  • たけさん

    ぷちさんコメント有り難う(^o^)/

    俺、去年から掲示板は見るのも参加するのも止めたんだ

    負けて悔しいのは俺も一緒だけど、匿名の無責任なコメントや人を傷つけるコメントにウンザリだよ

    だから今は日記だけ

    森岡は気合いを入れると空振りするタイプって見てるんだ

    いくら武内からの推しで選手会長になったとしても、実力や人柄も伴わないと就任できないよ

    ぷちさん、森岡はもう少し長い目で見てあげてよ

    あと畠山も近く復帰できそうだよ

    俺は花巻に五年間住んでたから、畠山には頑張って貰いたいんだ

    今は我慢の時だよ

    2014/07/12 23:43 ブロック

  • たけさん

    ヒルトンさんファイトとコメント有り難うございます(^o^)/
    その通りです
    夜明けの第一弾は今日のライアン
    もうすぐバレンティン

    第二弾は畠山に由規

    ヒルトンさん同様に弱い頃から応援し続けてますから、俺はまだまだ余裕で許容範囲です

    今は強くなる為のステップだと思ってますよ
    でも、少し後ろ向きな日記でしたね

    明日も切り替えて応援します
    ヒルトンさん有り難うございます( ^_^)/

    2014/07/12 23:29 ブロック

1  2  次へ