477件のひとこと日記があります。
2014/10/07 22:13
最終戦
今日でヤクルトは今季の全日程を終了した。
結果は二年連続の最下位となってしまったが、去年の最下位とは内容が違う最下位だったと思う。
去年はバレ頼みの打線だった。
しかし、今年は三割打者が五人でチーム打率も得点数もリーグ一位だった。
今年もチャンスに弱いイメージがあったが、今年の打撃陣の成長を見ると来年は間違いなく改善するだろう。
ただ、今年は失策が多く目立った。
失敗は誰にでもある。
野手陣は今季の戦いを来年に生かしてもらいたい。
今年も館山とライアンの離脱。
八木やロマン、バーネットの怪我、村中の不調・・・
今年も満足な戦いが出来なかった。
来季は今季の敗因を徹底的に検証をしてもらいたい。
小川監督。約五年間お疲れ様でした。
バレやライアン、哲人。この二年間のヤクルトの選手の個人タイトルは貴方が育てたと思ってます。
順位はともかく、夢や感動を有り難うございました。
-
たけさん
うるりさん
コメント有り難うございます(^o^ゞ
終わっちゃったって感じですよね
また夜風の冷たさが寂しさを盛り上げます
うるりさんも神宮応援お疲れ様でした
ヤクルトファンに取っての最大の関心事は、組閣とドラフトに絞られました
俺的には今年のドラフトは、外野手と投手を選択希望です
内野は溢れるほど居ます
センターを守れる選手と投手は即戦力を二人くらい、後は将来性のある投手を獲得して貰いたいです -
たけさん
毛布さん
イイねとコメント有り難うございます(^o^ゞ
何事に於いても、「もしも」は意味の無い事ですが、もしも青木が居たら今年のヤクルトは投手陣が悪くても、最下位にはなってなかったと思うんですよ
来季は良いセンターを発掘して貰いたいです -
たけさん
福さん
イイねとファイト有り難うございます(^o^ゞ
俺まだヤクルトの携帯サイトを見て無いのですが、来季の首脳陣は決定したのですかね?
俺は一度や二度の成功は修正と認めないので、取り敢えず順位は最下位じゃなければオッケーなんで、シッカリとした長期的なビジョンを持った試合をして欲しいです -
たけさん
ABUさん
コメント有り難うございます(^o^ゞ
俺は今季のヤクルトに一番足りなかったのは、集中力だったと思うんですよ。
打撃面から言うと満塁での無失点が多すぎますよね
横浜の選手なんかチャンスの時の表情を見ると、落ち着いた良い表情をしてるように見えました。
対してヤクルトの選手は緊張感が全面に出ていて、見方によってはビクついてる風にも俺には見えたんです
守備も良い緊張感というより、「俺の所に来るな!」みたいな恐怖感があったようにも見えました
あっ!恐怖感の克服はABUさんのご指摘にあった練習しか無いですよね
今オフの秋季練習は集中力もテーマに入れて欲しいです。
シーズンが終わると次の興味はドラフトですね
ABUさんの気持ち俺にもよく解ります!
日を追う事に寒くなる夜が、終わった事を実感させますよね
大きな楽しみが無くなって、今の俺は矢吹 丈になってます -
たけさん
タカさん
コメント有り難うございます(^o^ゞ
それと順番が変わってスミマセン
個人的には各投手の今オフの過ごし方によっては、今季の投低打高と来季は逆になるかもって考える事も有ります
若いと言っても今季の先発最年少は、多分24歳の八木とライアンなんですよ
ヤクルトはアベレージ打者を育てるのは下手じゃ無いのですが、投手を育てるのは下手なんですよ
俺の記憶では高卒で活躍したのは、川崎憲次郎が最後だったと思います -
うるりさん
こんにちは(^^)
終わっちゃいましたねー寂しいです。
今シーズンは結局、 這い上がれずに残念でしたが、問題点は明確です!
来シーズンこそいい結果が出ると信じたいです♪♪
スタッフも若くなるみたいなので
期待しかないですよね(^-^)/
たけさんもお疲れ様でした(#^.^#) -
たけさん
ヒルトンさん
コメント有り難うございます(^o^ゞ
課題は明確ですよね
言い換えれば何をすべきかはハッキリしてるから、選手及び首脳陣にはシッカリと取り組んで貰いたいです
打撃陣にはチャンスに打てるよう一層の努力を、投手陣には制球力を。
そしてキャッチャーのリードを含めた守備面を一から見直してもらいたいです。
首脳陣の人事を含め来季が楽しみですよ -
たけさん
イルカさん
イイね有り難うございます(^o^ゞ
個人的には去年と比べると今年は内容があったと思うんですよ
大きく負け越したのは横浜だけだったし、後半戦に入ってからは投手陣の大崩も少なくなったし
来季こそ館山が戻って来たら、館山、ライアン、八木、杉浦、石川、石山でローテを回せれば今季のような負け方は無いと思っているのですが・・・ -
たけさん
アルバさん
イイね有り難う(^o^ゞ
今日の敗戦は今季の成績を象徴していたよ
大事な局面でのエラーが今年最後の試合で出たよ
でも、見方を変えると問題点はハッキリとしているから、来季はキッチリと修正してシーズンに臨んでもらいたいね -
たけさん
コスモスさん
イイね有り難うございます(^o^ゞ
今年も残念ながらヤクルトスワローズは最下位となってしまいました
打撃は一定の成果を見せた今季
今季の問題点を来季は修正して、シーズンに臨んでもらいたいです