477件のひとこと日記があります。
2015/01/08 00:17
メール日記投稿
今日は初夢宝くじの最終日だったのである。
当初の予定では高田馬場で購入予定だった。
しかし、急きょ気が変わり、早稲田と中野の早稲田通りで買ってきた。
抽選日は金曜日だそうだ。
そして、明日は初詣に行く予定なのである。
氏神様とお薬師さんと近所のお地蔵さんには挨拶をしてきた。
明日は立花宗茂公のお墓がある広徳寺に行く予定だったが、調べてみたら禅寺の為に参拝はあまり歓迎してないとの事。
ならば明日は靖国神社に行ってこようと思う。
今回は時間帯にこだわって宝くじを買ってきた。
120枚のつもりが最終的には160枚になった。
もし、全て参加賞だったら、次は違う戦略を持って購入しよう。
-
たけさん
モロコシ丸さん
コメント有難うございます(^o^ゞ
黒田官兵衛の兜は俺もうろ覚えなんですよ
間違えて記憶してたら、訂正が入ると思ってコメントしましたf(^_^;
そして、もう一つうろ覚えで柳川は水郷の里としても有名ですが、他所には無い大きさのタニシが群生してると聞いた事が有ります(゜ロ゜;
鰻は雑食なんでタニシも餌にしてるんでしょうね
熊本の人吉も鰻が旨いんですか
人吉は山あいの街ですよね?確か西南戦争で西郷軍が陣を張った所。
西郷は鰻が好物だったらしいから、人吉に陣を構えたのかも
そういえば鹿児島の池田湖は特大鰻が名物ですもんね
戦国武将の兜は今でも格好良いですよね
忠興や長政(黒田)政宗の兜なんて当に粋です -
モロコシ丸さん
追加でも1つお邪魔します。
黒田官兵衛着用の甲冑の件。
案内書きによると、官兵衛の息、黒田長政から所有者の先祖が拝領したものであるとのこと。 -
モロコシ丸さん
立花宗茂……でお馴染みの城下町、柳川(柳河)は、鰻が有名で、私の中では
熊本県人吉……の次に美味い鰻を出します………
はともかく、私の説明不足が1つ。
パチンコプロは認めませんが、
パチスロプロは存在を認めます。
違いは、技術介入度の深浅にあります。
パチスロは、パチンコとは段違いに回せますからね♪ -
たけさん
タカさん
コメント有難うございます(^o^ゞ
基本パチンコは景気と連動してるので今は厳しいですね
靖国神社の帰りに店を覗いてみましたが、まだ打つべき時期じゃ無いと俺は感じました
この連休の出し方で今月打つか判断しようと思ってます -
たけさん
結依さん
コメント有難うございます(^o^ゞ
行ってきましたよ!靖国神社
参拝するまでは宝くじの事も願掛けしようと思っていました
しかし、英霊の皆様を前にしたら俺の不埒な考えは霧散してました
靖国神社の写真は明日の日記に、宝くじの結果と併せて載せます(^_^)
やっぱり靖国神社は神聖な場所です。
行くと身が引き締まる様な気持ちになり、参拝後は何かスカッとします!
國の為に、その尊い命を犠牲とされた英霊の皆様に感謝と慰霊の祈りを捧げてきました。
しかし、白人と台湾人?に東南アジアらしき人が参拝してました
何か凄く嬉しかったです -
たけさん
たかさん
イイねとファイト有難う(^o^ゞ -
たけさん
らぶらびさん
コメント有難うございます(^o^ゞ
今回は時間帯にこだわって買いました
今回も駄目だったら、次回は方位と太陽の位置を調べて買いに行こうと思ってるんですよ
何故に太陽の位置かと言うと、買った宝くじを南の窓辺に保管する良いって聞きました
ならば、窓口が南向きの店ならって発想です
今日の写真は東北地方の冬の空って感じでした(^_^)
あと、クイズ!さっぱり解りません
馬に関係のあるアルファベット(-_-;)
浮かびません -
たけさん
福さん
イイねとファイト有難うございます(^o^ゞ -
タカさん
たけさんおはようございますm(._.)mペコリ 宝くじ当たるといいですねぇ 宝くじあまり買った事がありません。そろそろパチの日記も書いてください今日も笑顔で頑張りましょう
-
結依さん
こんばんは
宝くじ…当たると良いですね
靖国神社の英霊に見守られて大当り
……か
まだまだ早い!
と、言われるか
冗談はさておき、
靖国神社へは道中気をつけて参拝してきてくださいね