2908件のひとこと日記があります。
2015/05/22 22:45
オークスを推理してみる
こんばんは(*・∀・*)ノ
いよいよ明後日はオークスですね。
桜花賞は過去に類をみないスローペースで進み、ハナを切ったレッツゴードンキが後続に影も踏ませぬ快走を見せて圧勝しましたが、オークスはどうなるでしょうか?
先週のヴィクトリアマイルはハイペースにも関わらず前が止まらない展開となりましたが、Bコースに替わった府中の芝コースはかなり時計が出るコースであることは間違いないでしょう。
ただし日曜日は雨予報、良馬場で行われるかどうかは不透明です。
オークスは牝馬には過酷な2400mで争われますが、基本的にオークスは距離適性より完成度の高さが要求されるレースです。おまけに最近のクラシックはスローで流れる可能性が高いですから、短距離血統でも悲観する必要はありません。
当サイトの予想では1番人気ルージュバック、2番人気ミッキークイーン、以下ココロノアイ、レッツゴードンキ、クリミナルと続いてるようです。
私の本命はミッキークイーン、距離延長も当日予想される渋馬場もプラス材料です。
対抗はレッツゴードンキ、桜花賞馬はオークスでも好走率が高いですし、今の府中は自分でレースを作れる馬が断然有利です。
1番枠を引きましたから今回も先行策をとる可能性が高いと思います。
先行しての粘りこみに期待します。
単穴にはオークスに直結しやすいクイーンCの勝ち馬であるキャットコインを推したいですね。
ルージュバックは...あまり食指が動きません(-_-;)
ギリギリまで牧場で乗り込んだということは馬体に何らかの不安があるか厩舎を信用していないかのどちらかだと思うんですよ。
私は後者だと思います(__)
ルージュバックは調整に難ありとみて3連馬券の相手までに留めたいと思います。
あとは当日パドックを見てから決めますよ( ^∀^)
-
広瀬北斗さん>こんにちは( ^∀^)
コメありがとうございます(^_^)
クイーンCはオークスには直結しても桜花賞には直結しませんから、桜花賞で凡走してオークスで激走というパターンですよ。
相手が絞れなかったら総流しに限る(笑) -
msz-006さん>こんにちは( ^∀^)
コメありがとうございます(^_^)
ステイ産駒の牝馬はガレて見えるくらいのほうが走りますから、当日はパドックでの気配に注目ですね(・_・) -
はちわれさん>コメありがとうございます(^_^)
クイーンズリングですか、ミルコですからねえ、侮れません(・_・)
天候しだいで展開がガラッと変わりますから、天気予報には今から注意しておかないとf(^_^) -
広瀬北斗さん
クイーンカップに出走歴がある馬は割と人気が無いので,私も基本的にほぼ毎年買っています。ただし,相手も当たるかは微妙ですが(笑)。
-
msz-006さん
こんばんは!
私の本命は猫銭ことキャットコインですd(^-^)
なんか調教VTRを見ると、可哀想なくらいホッソリと観えてしまいますが、そこはステイゴールド産駒の底力で頑張って欲しいです(^^)v -
はちわれさんがいいね!と言っています。
-
はちわれさん
こんばんは(^^)
桜花賞は参考外。
トライアル組は力不足。
展開、適性、仕上がり、難解過ぎます(--;)
ここは英国王室のシャーロット王女にあやかってクイーンズリングで(^_^;) -
みゆパパさん>コメありがとうございます(^_^)
それだから牧場が手放さないんですよ(__)
大竹師って開業してからまだ日が浅いですから、クラシックを戦ううえでどう馬を仕上げるかっていうノウハウを持ってない。
だから誰も実行しなかったローテで臨んだんでしょうけど、人と違うことやって失敗して原因がはっきり分からないじゃあ誰も納得しませんよ。
勝算もなく人と違うことをやったから失敗したんですよ(-_-;)
ルージュバックも距離延長はプラス材料ですし、ゆったり運べるのは間違いなくいいと思いますよ。
ただ、牧場の乗り込みとトレセンでの調教は負荷のかかり具合が全然違いますからね(-.-)
負けたあとで「1本足りなかった」じゃあテキは社台グループそのものを敵に回しますよ(-_-;) -
四毛ネコさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
当日は雨予報ですから、どスローにはなっても斬れ味が生きるかどうかは微妙ですね(*_*;
不良馬場にでもなったらそれこそ消耗戦になるかもしれませんよ。
そうなるとレッツゴードンキ2冠達成の可能性が高くなりますね。 -
みゆパパさん
私はルージュ応援派ですが、気になるのは陣営のコメント(これは騎手も込みです)。ティルナノーグの松幹もそうですが、ハッキリ分からないから問題を置いておくようなコメントは大体が尾を引きます。
なるべく不安要素を予防してレースに送り出すのがテキというもんだと思います。
馬の能力はかなりと思ってるし、周りもそう思ってなければ凱旋門なんか登録しないわけで、私は能力で跳ね返してくれると信じてますが、結局、今回のケースでは調教師の力不足というのは勝ったとしても残ってしまうでしょう。
悲しい話ですね。