スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 懐かしき昭和の鉄火丼とプリンパフェ(^_^)... ひとこと日記一覧 懐かしき昭和のデパートとメイド服(^_^)... >>

2015/06/15 21:23

続・エイシンヒカリの話 (エプソムC回顧)

こんばんは(*・∀・*)ノ

昨日行われたエプソムCでエイシンヒカリが重賞初制覇を果たしましたが、今夜はレース回顧とエイシンヒカリの今後の課題、可能性について考えていきたいと思います。

当サイトのレース回顧で柏木集保先生も指摘されていましたが、レース自体はそれほどレベルの高いものではなく、勝ったエイシンヒカリ、2着サトノアラジン共々案外なデキに終わった、という感はありますね(__)

1000m通過タイムは1800m戦ではスローの部類に入る59秒2、勝ち時計は1分45秒4、後半800mを46秒2で、上がり3Fを34秒6で走破していますが、ラップタイムを細かく見てみると、最初の1Fが12秒9で200〜1600mがすべてラップ11秒台ですが、ラスト3Fは11秒2ー11秒2ー12秒2と残り1Fでガクンと落ちています。
(前走都大路Sでもラスト1Fは12秒台に落ちていました)

今回は予想に反したスローで後続馬が脚を余したことで1着が転がり込んできた、という見方をしなければならないと思うんですよね(__)

おまけに今回も直線でヨレてました。
アイルランドTの時ほどひどくはありませんでしたが、アイルランドTは2000m戦、距離が1F短かったからあの程度で済んだという見方もできるのです。

私個人の見解としては、左回りコースではスムーズさを欠くのではないかと思います。
あと、息を入れない分最後はバテましたが、今回は展開上息を入れられなかっただけではないでしょうか。
4角過ぎまでフェスティブタローにつつかれてましたから(・_・)

陣営はスタミナ不足を懸念していたようですが、今回はその不安が的中しかけました。まずはスタミナの強化がエイシンヒカリの課題でしょうね。

気性面での成長が見られないのも気になりますが、これにはある程度目をつぶらなければならないでしょうね。
母系にカロが入っている以上、気性難の問題は解決されませんよ(^_^;)

晴れて重賞ウイナーになったものの、様々な課題も浮き彫りになったエイシンヒカリ、真価が問われるのはおそらく毎日王冠となる次走でしょうね。

彼がサイレンススズカに近づけるかどうかは次走のデキしだいでしょう。

今はまだサイレンススズカと比較できる段階ではありません。

お気に入り一括登録
  • エプソム
  • エイシンヒカリ
  • サトノアラジン
  • フェステ
  • タロー
  • サイレンススズカ

いいね! ファイト!

  • とうけいにせい005さん

    はちわれさん>こんにちは( ^∀^)
    コメありがとうございます(^_^)

    今回はまだ良化途上という感じでしたね。
    サトノアラジンが万全だったら差し切られてましたよ。

    気性面でもっと成長してくれればいいんですが、たぶん変わらないでしょうからねえ...(__)

    2015/06/16 16:41 ブロック

  • はちわれさん

    こんにちは( ^∀^)

    武騎手もコメントしていたように優等生的なタメ逃げでしたね。
    あれで直線でもう少し弾ければと思いましたがアラジンはもとよりディサイファにも迫られる結果はまだ力不足のようです。
    裏付けは無いですが白くなるにつれ実力も付いてくることに期待してます(^^;

    2015/06/16 12:25 ブロック

  • はちわれさんがいいね!と言っています。

    2015/06/16 12:16 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    reibunさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    アイルランドTの印象が強すぎた感はありますね。
    エイシンヒカリにサイレンススズカの競馬はできないんですから、もう少し長い目で、静かに見てあげたいものです。

    2015/06/16 00:02 ブロック

  • reibunさん

    偉大すぎるビックネームを謳われて少し気の毒な感じですかね。
    エイシンヒカリは気にせず自分の道で活躍してほしいです。
    秋の楽しみが増えました(^_^)

    2015/06/15 23:57 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    北の馬券師さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    そもそもサイレンススズカとはタイプが違うんですよ。
    大逃げしながら最速上がりを出せるのがサイレンススズカですが、エイシンヒカリは同じラップを刻み続けて粘りこむタイプですよ。
    おまけに気が悪いからため逃げができない。

    サイレンススズカとは違う逃げのスタイルを模索するべきですね。

    2015/06/15 23:31 ブロック

  • 北の馬券師さん

    サイレンススズカとは比べれないですね。
    正直サイレンススズカとは言葉では言い表せない位に差があります。
    8戦7勝って成績だけで騒がれていますがまだまだ騒ぐレベルではないと思います。

    2015/06/15 23:23 ブロック

  • 飛虎(放牧中)さん

    にせいさん、回答ありがとうございます。

    アイルランドT〜〜、
    馬券買ってましたよ。心臓止まるかと思いました。

    2015/06/15 22:30 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    マチャアキさん>コメありがとうございます(^_^)

    今回は参考外ですよ(^_^;)
    次走に期待しましょう(^_^)

    2015/06/15 22:11 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    モンドラゴンさん>コメありがとうございます(^_^)

    変なアクシデントに遭わないで、万全の状態で秋シーズンを迎えてほしいですね。

    2015/06/15 22:10 ブロック

1  2  3  次へ