スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< nプロ会報告知... ひとこと日記一覧 nプロ会報第66号(その2)... >>

2015/09/01 21:03

nプロ会報第66号(その1)

全国8000万人のプロレスファンのみなさん、こんばんは(*・∀・*)ノ
nプロ会報をお送りします。

☆棚橋弘至はなぜ怒っているのか?

8・23DDT両国大会でHARASHIMA選手と闘い、見事に勝利した棚橋弘至選手が試合後のインタビューで「俺は珍しく怒っている」と発言したことが波紋を呼んでいます。

「これは悪い傾向だけど、全団体を横一列で見てもらっては困る。ロープの振り方、受け身、クラッチの1個に至るまで全部違うんだから」

この発言に対してHARASHIMA選手は「何を言いたいのかわからない」と不快感を示し、マスコミも棚橋選手の真意を測りかねているようです。

では、棚橋選手はなぜ怒っているのでしょうか?

まず考えられるのは試合内容に対する不満でしょうか(*_*)
自らが思い描いた試合ができなかったことに不甲斐なさを感じて「新日本プロレスはこんなもんじゃない」と言いたかったのかもしれません。
(棚橋選手は試合が終わった直後、HARASHIMA選手に「俺もまだまだだな」と声をかけています)

この発言に対しての私の考えを言わせてもらうと、棚橋選手の真意がどうであれ「強者の驕り」が生んだ発言であると思わざるを得ません。

今のプロレス業界は新日1強の状態ですし、プロレス人気を回復させたのは新日のおかげです。
特に棚橋選手は最も大きい貢献をしています。
棚橋選手が現在のプロレス界を代表するレスラーといっても過言ではないでしょう。

しかし、棚橋選手の発言は他団体をすべて格下扱いするものです。
「自分はDDTに格の違いを見せつけるために出てやったが、残念ながら格の違いを見せることはできなかった。それがとても不満だ」と言っているようにも聞こえる発言です。

棚橋選手がプロレス界の第一人者を自負するのは構いませんが、他団体を軽く見るような発言はしてほしくないと思います(ーー;)

お気に入り一括登録
  • クラッチ

いいね! ファイト!

  • とうけいにせい005さん

    弱った岡田さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    「新日以外は本物のプロレスじゃない」と言ってるのと同じなんですよ。棚橋発言は(-.-)

    自分達が一番だと思うのは構いませんが、他団体を否定する権利はないですよ。
    もしかしたら試合順が飯伏の前だったのが気に入らなかっただけかもしれませんが(*_*;

    2015/09/02 00:31 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    カルデラさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    プロレス界を代表するレスラーである棚橋が他団体を否定するような発言をしたんですから、マスコミは棚橋を叩いてもいいはずですが、叩けば新日から取材拒否されるのは明らかですからどこもうやむやな記事しか書かない(ーー;)
    業界べったりのプロレスマスコミの弊害も出た一件でした(-.-)

    2015/09/02 00:26 ブロック

  • 弱った岡田さん

    おごり何ですかね?
    自分が一番だから何処に上がっても一番で当然的な?
    そう思っていても良いけど、言葉は選んで欲しいですねm(_ _)m

    2015/09/01 23:09 ブロック

  • カルデラさん

    新日本の危機の時代を棚橋、中邑が支えていたのは間違いないですが、これは酷い驕りですね(--;)

    現状の棚橋から出る言葉ではないですね(--;)

    他団体にも素晴らしい選手が居ますし、インディー批判ともとられかねないですね(--;)

    2015/09/01 21:10 ブロック