2908件のひとこと日記があります。
2015/10/09 20:48
スーパーホーネットの話
こんばんは(*・∀・*)ノ
明後日は毎日王冠ですが、今夜は2008年の勝ち馬であるスーパーホーネットについて書かせていただきます
長く活躍した馬でした
2歳から7歳までの競走馬生活でGIの2着が4回、そのうち3回は4歳以降にマークしたものです
朝日杯で2着に食い込んで翌年のクラシック戦線での活躍が期待されましたが、皐月賞とダービーでは2ケタ着順の惨敗(-_-;)、4歳春まではオープンでは勝てても重賞では惨敗の繰り返しでした
本格化したのが4歳秋からでして、スワンSで重賞初制覇を果たすとマイルCSでは2着に好走、それからはGIIでは勝ち負け、GIでは惜敗というパターンの繰り返しでした
スタートがあまり良くなくて常に後方からの競馬を強いられたことがGIに届かなかった最大の理由でしょうね
ただ、いいスタートが切れた時にはGI級の強さを発揮しました
2008年の毎日王冠、断然の1番人気だったウオッカがハナを切って観衆にどよめきが走った時、スーパーホーネットは好スタートを決めて5番手につけました
さほど速いペースはならず、直線に向いてもウオッカの脚色は衰えません
後続を2馬身ほど突き放したままウオッカが押し切るかに見えましたが、残り200mを切った時、スーパーホーネットが襲いかかりました
ゴール手前までウオッカが粘りましたが脚色は明らかにスーパーホーネットが勝っており、ゴール寸前でアタマ差だけスーパーホーネットがウオッカを交わしました
距離適性を考慮して天皇賞秋には向かわずにマイルCSに回ったスーパーホーネット、1番人気に推されましたが17番枠が災いして内々をそつなく回ったエイジアンウインズを捉えきれず、2年連続の2着となってしまいました
現役引退後はアロースタッドで種牡馬入りし、日本では数少なくなったハビタット系種牡馬として、昨年25歳で亡くなった父ロドリゴテトリアーノの後継種牡馬として産駒をターフに送りこんでいます
-
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
育児の傍らの競馬、お疲れさまです(笑)
ウインズって何気にナイスなサービスしてくれますね(^o^) -
とうけいにせいさん
reibunさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
「いいね!」ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
タヌキち〜んさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
「いいね!」ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
栗原のぞみさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
「いいね!」ありがとうございます(^_^) -
広瀬北斗さん
ウオッカを競り落とした毎日王冠。ウインズ浅草にてベビーカーはJRAの方に預けて,子供を抱きながら見ていた事を思い出しました(笑)。
-
reibunさんがいいね!と言っています。
-
タヌキち〜んさんがいいね!と言っています。
-
栗原のぞみさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
○○ボウズさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
スーパーホーネットに母父タイキブリザードですからダートよりは芝の方がいいと思いますが、なんとか上位に食い込んでほしいですね(^_^) -
とうけいにせいさん
ブンブンさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
「いいね!」ありがとうございます(^_^)