2908件のひとこと日記があります。
2015/11/09 22:51
ヒシアマゾンの話(第0話)
「ヒシアマゾンの話」を書き始めるにあたって、まずはプロフィール等を簡単に紹介させていただきます。
☆ヒシアマゾン(黒鹿毛)
1991年3月26日生まれ(24歳)
父 シアトリカル
母 ケイティーズ
母の父 ノノアルコ
ノーザンダンサー系
(ニアークティック4×3)
テイラーメイドファーム(米国、ケンタッキー州)生産
主な近親
全妹 ヒシピナクル(ローズS)
半妹 ヒシナイル(フェアリーS)
甥 アドマイヤムーン(JC、宝塚記念)
姪 スリープレスナイト(スプリンターズS)
戦績
20戦10勝 (GI2勝)
主な勝ち鞍
1993 阪神3歳牝馬S
1994 エリザベス女王杯、ローズS、クイーンS、NZT4歳S、クリスタルC、クイーンC
1995 オールカマー、京都大賞典
馬主および生産者 阿部雅一郎
管理調教師 中野隆良(美浦)
主戦騎手 中舘英二
来週から書き進めていきますね(^_^)
-
とうけいにせいさん
Affirmedさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
娘さん、いい子じゃないですか(笑)
それが基本ですよ(笑) -
とうけいにせいさん
ゆっくり朝飯さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
ツインターボも忘れられない馬ですね(^o^)
有馬記念で絶対王者ナリタブライアンに唯一真っ向勝負を挑んだヒシアマゾン、その姿は神々しくもありました(^_^) -
とうけいにせいさん
タヌキち〜んさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
そういえば何かの番組で語ってましたね、ヒシアマゾン愛を(^o^) -
ゆっくり朝飯さん
追い込みの女傑・ヒシアマゾンの主戦が、逃げの中舘英二…
ちょうどツインターボの大逃げが話題になっていた時期だけに、
この組み合わせは、不思議な感じがしました…
1着 ナリタブライアン
2着 ヒシアマゾン
牡馬一線級とまともに渡り合えた最初の牝馬かもしれません。 -
タヌキち〜んさん
ヒシアマゾン と 中舘騎手 名前だけは知っているだけですね〜。楽しみです!!
確か、麒麟川島さんはヒシアマゾンのファンだった気がします -
とうけいにせいさん
ウィズダムさん>いいね!ありがとうございます(^_^)
-
Affirmedさん
ヒシアマゾン、競馬を殆ど見ないうちの娘(中学生)もこの名をなぜか知っています 。楽しみです(^^)
-
とうけいにせいさん
ワイドボックスさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
繁殖牝馬としてのヒシアマゾンは書かないですよ。
書くと腹立ってくるから(-_-)
競走馬時代は外国産馬であるがゆえにクラシックと秋天に出られず(-_-;)
繁殖牝馬時代は馬主の無謀な挑戦の犠牲になって(-_-;)
ヒシアマゾンほど光と影がはっきりした馬はいないと思います。
その点を日記のメインコンセプトに据えて書き綴っていきたいと考えていますよ。 -
ウイズダムさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
Affirmedさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^)