スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< nプロ会報第75号(その1)... ひとこと日記一覧 nプロ会報第75号(その3)... >>

2015/11/17 21:39

nプロ会報第75号(その2)

☆プロレス偉人伝「テッド・デビアス

久々のプロレス偉人伝、今回は「鋼鉄男」「ミリオンダラー・マン」として日米マットで活躍したテッド・デビアスを取り上げます。

パワースラムの元祖としても知られるデビアス氏、日本では主にスタン・ハンセンのタッグパートナーとして80年代の全日本プロレスで活躍しました。

日本では多少地味ながら試合運びの巧いレスラーと見られていましたが、1987年にWWF(現WWE)マットに上がった時は「親が残した莫大な遺産のお陰で一生遊んで暮らせる身の上だが、あまりにもヒマのでプロレスをやることにしたイヤミな男」ミリオンダラー・マンに扮し、100ドル札を名刺代わりにばらまきながらハルク・ホーガンやランディ・サベージらと抗争を繰り広げました。

現役引退後は牧師となり、高い知名度を生かして世界各地で宣教活動を行う傍ら、古巣WWEマットでマネージャーとしてもたびたび登場し、一時期はRAWのホストを務めていました。
2010年にはWWE殿堂入りを果たしています。

3人のご子息もプロレスラーであり、このうち長男マイク、次男テッドJr.の2人はハーリー・レイスの主宰するレスリングスクールの出身です。

お気に入り一括登録
  • デビアス
  • ミリオンダラー
  • パワー
  • サベージ
  • マネー
  • ホスト
  • ハーリー
  • グスク

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    のど輪だ田上!さん>コメありがとうございます(^_^)

    レスリングの巧さには定評がありましたし、ギミックを演じるのもうまかったですから、成功するのも当然といえば当然ですね(*_*)

    WWEで途中からマネージャーに専念するようになったのは首のケガが悪化したからだそうです。

    2015/11/18 12:45 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    すんません、アトミックドロップです。

    2015/11/18 06:56 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    あぁ、こんな人いたような…
    くらいの記憶だったのでyoutube検索してみました。
    ハンセンと相手を抱えあげバックドロップかな?と思いきやアドミックドロップでした(笑)脳汁ものですね♪
    しかし、この人の経歴を大人になってから見ると嫌みなヤローですね。
    チッ!

    2015/11/18 06:48 ブロック

  • とうけいにせいさん

    弱った岡田さん>コメありがとうございます(^_^)

    日本でファイトしていた頃はハッキリ言って地味でしたからね(^_^;)

    2015/11/17 23:55 ブロック

  • とうけいにせいさん

    タカさん>コメありがとうございます(^_^)

    あの頃の全日の外国人選手には華がありました。
    特にハンセンとファンクスの2人は日本人レスラーより人気がありましたね。

    あれだけのメンバーが集められたのはひとえに馬場さんの人徳の賜物、あらためて馬場さんの偉大さを実感しますよ(^o^)

    2015/11/17 23:54 ブロック

  • 弱った岡田さん

    何か観たこと有るような?無いような?顔だけ見覚え有りますが…

    2015/11/17 23:44 ブロック

  • タカさん

    こんばんはです。あの時代は全日本はテッド・デビアス ジミースヌーカ ブルーザブロディ ハンセン ファンタスティックス ザファンクス 沢山良い外国人いましたねぇ

    2015/11/17 23:14 ブロック