2908件のひとこと日記があります。
2016/03/04 22:03
ヴィクトワールピサの話
あらためましてこんばんは(*・∀・*)ノ
今度の日曜日は弥生賞、2歳王者リオンディーズと朝日杯2着のエアスピネル、無敗で臨むマカヒキに注目が集まってますね。
今夜は2010年の弥生賞勝ち馬で翌年日本馬として初めてドバイワールドカップを制したヴィクトワールピサについて書かせていただきます。
逃げて良し、追い込んでもよし、変幻自在の脚でGIを3つ勝ちましたが特に中山コースが得意で皐月賞、有馬記念他4勝をあげています。
ヴィクトワールピサは跳びの大きな馬で本来なら中山のような小回りより京都のように広くて直線が平坦なコースが合っているはずなんですが、どの位置取りでもOKという器用さが中山で好走した要因でしょうね。
ただし跳びの大きな馬は得てして重馬場が苦手ですから、3歳で臨んだ凱旋門賞で結果を残せなかったのは致し方のないことだったと言えるんじゃないでしょうか?
ヴィクトワールピサが挑戦した2010年の凱旋門賞は歴代ワースト3に入るほどの不良馬場でしたから(^_^;)
ヴィクトワールピサを語るうえで忘れてはいけないのは2011年3月26日、東日本大震災の2週間後に行われたドバイワールドカップでの勝利です。
トランセンド、ブエナビスタと共に「チームJAPAN」として乗り込んだドバイの地でトランセンドとの日本馬1-2フィニッシュ、震災でうちひしがれた日本に嬉しいニュースを届けてくれました。
(ちなみに私は当時電気関係の仕事をしてまして、3月26日は被災地で電気の復旧工事に携わってました。だから日本馬ワンツーのことは知らず、後になって携帯のニュースで知りました)
出遅れて最後方でのスタートとなりながらもスローペースを読んでバックストレッチで一気に捲って先頭にたってそのまま押しきったミルコ・デムーロの度胸満点の好騎乗が光った一戦でもありました。
ただ、ミルコの好騎乗に対してブエナビスタの鞍上ライアン・ムーアはあまりにも無策でした。
後方一気にこだわらなければ日本馬1-2-3も十分にありましたよ(-_-;)
去年産駒がデビューしましたが、ヴィクトワールピサはネオユニ産駒で母の父がミスプロ直仔のマキャベリアン、ノーザンダンサーの血は入っていません。
ノーザンダンサーの血を持たないことが種牡馬としては大きなアドバンテージとなっています。
ノーザンダンサーの強いクロスをもつ繁殖牝馬との配合で海外の芝向けの産駒が出てくるかもしれません。
近い将来、ヴィクトワールピサの産駒がロンシャン競馬場で日本馬の悲願を達成してくれるかもしれませんね。
-
とうけいにせいさん
セロリさん>こんにちは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
セロリさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
コマチムスメさん>コメありがとうございます(^_^)
震災で打ちひしがれていた日本を救ってくれたのはヴィクトワールピサでありトランセンドでありブエナビスタでした。
あの時はドバイだけでなく世界中が日本にエールを贈ってくれましたね。
ヴィクトワールピサもトランセンドもブエナビスタも日本の誇りです(^_^) -
コマチムスメさん
こんばんは〜♪ 突然お邪魔させていただきました。
日記に書いてあるのを目にしてつい引き込まれてしまいました。
また、震災で落ち込んでいた心に「希望の光」を与えてくれた
トランセンド、ブエナビスタこの2頭を誇らしく思いました。 -
とうけいにせいさん
コマチムスメさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
コマチムスメさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
ハープ星さん>こんにちは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
ヴィクトワールピサの時のドバイは「タペタ」と呼ばれる素材を使ったオールウェザーコースだったんですよ。
簡単に言うと砂にアスファルトの材料と薬品を混ぜた素材でして、ダートなんだけど速い時計が出るんで、パワー型の芝馬に有利だって言われてたんですよ。
ダートに戻したのはアメリカから参戦する馬が減ったからです。
ダート大国であるアメリカから参戦する馬がいないとワールドカップと銘打った意味がなくなりますからね(^_^;) -
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>こんにちは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
中山と阪神では強かったですが、府中でイマイチでしたからね(*_*)
ドバイの後は故障で成績を落としてしまいましたが、日本初のドバイワールドカップ勝ち馬ですから名馬といってもいいでしょう。 -
とうけいにせいさん
reibunさん>こんにちは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
飛虎さん>こんにちは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^)