2908件のひとこと日記があります。
2016/03/06 21:23
ライスシャワーの話(第6話)
こんばんは(*・∀・*)ノ
「ライスシャワーの話」の第6話を書かせていただきます。
1992年5月31日、第59回日本ダービーが行われました。
1番人気はクラシック二冠を目指すミホノブルボンでした。
☆デビュー以来最低の430キロの馬体重で臨んだライスシャワーでしたが、単勝オッズは114.1倍、16番人気に甘んじることとなりました。
スプリングSから皐月賞、NHK杯と3連敗、しかも馬体は減り続けており、周囲の目には「記念出走」としか映っていなかったのです。
レースは予想された通りミホノブルボンがハナを切り、先頭でレースを引っ張りました。
ライスシャワーは2番手につけましたが、これは押し出されての2番手といったほうが良く、2番人気ナリタタイセイ以下の有力馬はこぞって後方待機を決め込んだのです。
ミホノブルボンが直線でバテなければ勝ち目のない他馬は末脚を温存するしか手だてがなかったのです。
結果的にはこのことがライスシャワーに幸いしました。
誰もライスシャワーに警戒などしていないので、鞍上的場均騎手は他馬を気にすることなく折り合いに専念できたのです。
レースはミホノブルボン先頭、ライスシャワー2番手のまま直線に入りました。
ミホノブルボンの脚色は直線に入っても全く衰えません。
ラップ12秒台を正確に刻んできたミホノブルボンのスタミナはきっちりと2400mを走りきれるように強化されていました。
名伯楽戸山為夫の最高傑作ミホノブルボンが一人旅のままゴール、第59代ダービー馬に輝きました。
これで二冠達成です。
ミホノブルボンが悠々と駆け抜けた一方、4馬身後ろでは壮絶な2着争いが繰り広げられていました。
叩きあいを繰り広げていたのは5番人気マヤノペトリュース、そして16番人気ライスシャワーでした。
一旦はマヤノペトリュースに前に出られたものの、ライスシャワーは己の最大の武器である勝負根性を発揮、差し返して2着争いを制しました。
1番人気ミホノブルボンが勝ちながら馬連払戻金は29580円の大波乱、記念出走としか思われていなかったライスシャワーが大穴をあけたのです。
大健闘に喜びを隠せないライスシャワー陣営でしたが、周囲の目にはフロックとしか映っていませんでした。
他の有力馬が後方待機を決め込んだため、結果的には直線だけの競馬をせざるを得なかったから2着が転がり込んだ、そう思われていたのです。
しかし、フロックだと思わない人物がいました。
ミホノブルボンの管理調教師、戸山為夫さんです。
「皐月賞では9馬身あった差を4馬身まで詰められている。血統から見てもライスシャワーは秋にはさらに成長しているだろう。ミホノブルボンは2400mのダービーを勝ったが菊花賞は距離が600m伸びる。ライスシャワーの成長力がミホノブルボンの完成度に追いつくかどうか....おそらく秋はライスシャワーが最大の敵となるだろう」
戸山師はあくまでも冷静にライスシャワーを分析し、秋にはミホノブルボンの最大のライバルになることを予測していたのです。
ライスシャワーはこの後休養に入り、捲土重来を期して秋シーズンを迎えることとなるのでした。
※今回はここまでとさせていただきますm(__)m
-
とうけいにせいさん
Masaさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
Masaさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
reibunさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
ハープ星さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
ミホノブルボンは坂路で鍛えに鍛えぬかれて完成した馬なんですよ。
でもそれは普通のやり方ではダメだったからです。
普通のやり方だったらミホノブルボンは1400までの馬だったんですから。
それに対してライスシャワーは成長力豊かな血統ですから、いずれは成長がミホノブルボンに追いつくんですよ。
ミホノブルボンとライスシャワーの成長曲線が交わるのはいつか....
菊花賞は時間との戦いでもあるんです。 -
ハープ星さん
ミホノブルボンがペースを握ったままの勝利だったのですね。
既に完成されているダービー馬と成長途上のライスシャワー。
戸山調教師が予測された秋の対戦が気になるところですね(^^)
ミホノブルボンについても、すごく興味があります♪ -
とうけいにせいさん
マックさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
そういえばその話聞いたことありますよ(*^^*)
岡田総帥はやはり馬を見る天才ですね(^o^) -
reibunさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
タヌキち〜んさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
msz-006さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
目指せ三連複の頂点へさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^)