2908件のひとこと日記があります。
2016/03/26 23:52
「驚愕の事実」の話
こんばんは(*・∀・*)ノ
2年ちょっと前のことなんですが、日記で「アンパンマンは哲学である」って書いたことがあるんですよ。
主題歌である「アンパンマンのマーチ」の歌い出しが「何のために生まれて、何をして生きるのか?」なんて、思いっきり哲学的なんでね(*_*)
ちょっとだけ私見を述べたんですよ。
何をどう書いたかは忘れちゃいましたが(^_^;)実はアンパンマンって、驚愕の事実がけっこうあるんですよね。
いくつか挙げてみますと...
☆ジャムおじさんとバタ子さんは人間ではなく妖精である
※アニメ版では人間で、祖父と孫娘という設定だそうですが、原作では「妖精に近い存在」なんだそうです。
ちなみにバタ子さんはおむすびまんと遠距離恋愛しているらしいです(*_*)
☆めいけんチーズは元々ばいきんまんの手下だった
※アニメ版ではアンパンマンが森の中で拾ってきた犬という設定ですが、これも原作では「ばいきんまんがスパイとしてパン工場に送りこんだが、バタ子さんになついてしまい、そのままパン工場に居着いた犬」なんだそうです。
ちなみにチーズは「名犬」という品種だそうで、実は人間の言葉を理解できるし話せるのだそうですが「しゃべる必要がないからしゃべらないのです」と、やなせたかし先生は仰ってました(*_*)
余談ですが、やなせたかし先生は以前テレビで「しょくぱんまんとドキンちゃんは結婚できるんですか?」という質問に「結婚できません。所詮食品と菌ですから(*_*)」と、リアルすぎる解答をしていました(^_^;)
あと、アンパンマンワールドの住人をよく観察してみると、あることに気がつきます。
それは「食品をモチーフにした登場人物には舌がない」ことなんです。
食べられる存在なので舌は必要ない、ということなんでしょうか(^_^;)
アンパンマンの事実も驚愕ですが、日本で最も知名度が高い国民的マンガである「サザエさん」にも驚愕の事実があります。
☆サザエさんと舟さんは実の親子ではない
※マンガ版では舟さんは波平さんの後妻なんだそうです。
サザエさんの実の母は潮さんという名前で、サザエさんを産んだ直後に亡くなってしまったんだそうです。
マンガ版では波平さんと舟さんが潮さんのお墓参りをする姿が描かれています。
サザエさんとカツオくん、ワカメちゃんの年齢が離れているのはそういう事情があったんですね(*_*)
あと、マスオさんが二浪して早稲田に入ったのは有名な話ですが、アナゴさんは京都大学卒だそうです。
アニメ版でのアナゴさんはマスオさんと同じ平社員みたいですが、京大卒のエリートがあの年齢で平社員って....アナゴさん、会社で何かやらかしたんですかね(^_^;)
-
とうけいにせいさん
ハープ星さん>おはようございます(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
ハープ星さんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>おはようございます(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
やなせ先生は独特の感性の持ち主でした。それは死生観に基づくものでもありました。
元々アンパンマンは非常にメッセージ性の強い話でしたし、トークの場ではつい持論を展開したくなるんでしょうね(^_^;) -
広瀬北斗さん
やなせさんはアンパンマンショーに自ら赴くと独演会を始めて,けっこうお母さん達には煙たがられていました。私もたまたまNHKで放送されているものを見て,驚いた事がありました。
-
とうけいにせいさん
やまさとNo.18さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
サザエさんは終戦直後から連載してたマンガですから、今では驚愕に値するような設定も多々あったんでしょうね(*_*) -
やまさとです!こんばんは♪
サザエさん、驚嘆の事実ですね( ゚Д゚)
昔、磯野家の秘密って本が流行りましたが、書いてあったかなぁ?
忘れた(笑)