スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< ヒシアマゾンの話(完結編)... ひとこと日記一覧 4/6... >>

2016/04/05 21:22

おしらせ(^o^)

こんばんは(*・∀・*)ノ

毎週月曜に書いてきた「ヒシアマゾンの話」は昨日をもって完結とさせていただきましたが、来週からは別の馬の話を書かせていただくことにしました。
今日はその馬のことについて少しだけ書かせていただきます。
(nプロ会報は休載とさせていただきます)

来週から「メイセイオペラの話」を書いていくことにしました(^_^)

史上ただ1頭しかいない「JRAのGIを勝った地方馬」として日本競馬史にその名を残すメイセイオペラ、岩手競馬が生んだ最大のスターホースです。

私は岩手の人間ですから、盛岡や水沢でメイセイオペラの走りを見る機会がたくさんありました。
彼を取り巻く人々のこともよく知ってます。
(知り合いはいませんが)

自慢するわけではありませんが、メイセイオペラについては多少ながら人より詳しくお伝えできる自信があります。
岩手を代表する競走馬であるメイセイオペラを岩手に生きる私が書かないでどうするっていうんですか(*^^*)

現段階ではメイセイオペラ菅原勲騎手(現調教師)、佐々木修一調教師、小野寺オーナーご夫妻などの周囲の人々のことをメインに書いていきますが、サイドストーリーとして岩手競馬に関わる人々や岩手の競馬ファン、そして「岩手県」そのものについても書いていきたいと考えております。
簡単に言うと岩手にこだわって書いていくということです。

前々から私の日記を読んでくださってる方のなかには「岩手ネタと馬の話を無理やり合体させただけじゃねえの?」と思ってる方もいらっしゃるかもしれませんが(苦笑)

否定はしません(笑)
はっきり言ってその通りです(笑)

ということで(*^^*)
来週から始まる「メイセイオペラの話」、よろしかったらちょっとだけ覗いてみてくださいね|^▽^)ノ

お気に入り一括登録
  • ヒシアマゾン
  • メイセイオペラ
  • サイドストーリー

いいね! ファイト!

  • 広瀬北斗さん

    まだ残っていましたか!

    数年前(5年位?),南部杯を見に行った時は見つけられなくて残念な思いしました(苦笑)。

    2016/04/07 04:58 ブロック

  • とうけいにせいさん

    広瀬北斗さん>こんにちは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    こちらで売っているメイセイオペラグッズも数少なくなりましたから、買い換えるなら今のうちですよ(*^^*)

    2016/04/06 12:56 ブロック

  • とうけいにせいさん

    msz-006さん>こんにちは(*・∀・*)ノ
    いいね!ありがとうございます(^_^)

    2016/04/06 12:54 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    持っている「メイセイオペラグッズ」。かなり色あせたりして来ました…

    2016/04/06 04:58 ブロック

  • 広瀬北斗さんがいいね!と言っています。

    2016/04/06 04:57 ブロック

  • msz-006さんがいいね!と言っています。

    2016/04/06 00:29 ブロック

  • とうけいにせいさん

    タヌキちーんさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    今度の話は岩手競馬を知らない人にはつまらない話になるかもしれません。
    それでもよろしかったら、いつでも覗きにきてくださいね(^_^)

    2016/04/05 22:58 ブロック

  • タヌキち〜んさん

    お久しぶりです!

    日記にはコメント。いいね!出来てませんでしたが、覗いて読んでます!(これからもしばらく、コメできないかしれませんが笑)

    今回もとても興味が湧くお馬さんですね!
    楽しみです(≧∇≦)

    2016/04/05 22:53 ブロック

  • タヌキち〜んさんがいいね!と言っています。

    2016/04/05 22:50 ブロック

  • とうけいにせいさん

    ハープ星さん>コメありがとうございます(^_^)

    15年前に引退した馬ですから、知らなくてもしょうがないところもありますが(^_^;)
    1999年にフェブラリーSを勝って地方所属馬としては初めての中央GI制覇を果たした馬なんですよ。

    2016/04/05 22:47 ブロック

1  2  次へ