2908件のひとこと日記があります。
2016/04/12 23:00
nプロ会報第91号(その2)
☆後楽園ホール興行通信簿
久しぶりに各団体の興行実績について書かせていただきます。
今回も私が考案した後楽園ホール指数(1200人を基準値として、観客動員数÷基準値で値を算出する)を使用しますが、今回から指数AとBの2つを使用します。
今までの基準がAで、後楽園ホール南側の固定席数である780を基準値とするのが指数Bです。
団体によっては南側固定席しか使用しないことがあるからです。
まずは指数Aで過去1か月間の後楽園ホール指数を各団体ごとに求めていきます。
団体名、動員数、指数、メインカードの順に記載します。
4・1新日 1458人 (1.21)
オカダカズチカ、後藤洋央紀、石井智宏組vs内藤哲也、EVIL、BUSHI組
3・19 NOAH 1496人(1.24)
杉浦貴vs中嶋勝彦(GHC王座戦)
4・9 全日 1299人(1.08)
宮原健斗vs真霜拳號(CC開幕戦)
4・7 ドラゴンゲート 1850人(1.54)
ジミーズvsヴェルセルク(6人タッグ)
※超満員札止め
4・6 Wー1 921人(0.76)
火野祐士、KAZMA SAKAMOTO組vs征矢学、葛西純組
3・12 アイスリボン 927人(0.77)
藤本つかさ、中島安里紗組vs世羅りさ、成宮真希組(タッグ王座戦)
4・10WAVE 684人(0.57)
桜花由美vsSareee(Catch the WAVE開幕戦)
4・3JWP 884人(0.73)
中島安里紗vs尾崎魔弓(無差別級王座戦)
4・8センダイガールズ 1200人(1.00)
里村芽衣子vsアジャ・コング
ドラゲーは相変わらず好調な動員数を記録していますが、いつもは札止め確定の新日がこの程度の数字に収まったのは、おそらくフルハウスで開催しなかったからでしょうね。
NOAHも後楽園大会に関しては安定した数を記録しています。
Wー1の動員数が伸び悩んだままですが、武藤が試合をしない時はこんなもんでしょう。
女子団体に関しては仙女以外は苦戦しているように見えます。
ただし女子団体の場合は南側固定席とリングサイド以外は使用しないケースが多いですから、女子団体に関しては指数Bでの値も求めておく必要がありますね。
指数Bで算出すると
アイスリボン 1.18
WAVE 0.88
JWP 1.13
仙女 1.53
WAVE以外は及第点の結果となりました。
特に里村vsアジャをメインに持ってきた仙女の動員数が際だっています。
WAVEは相変わらず観客動員が伸び悩んでますね(--;)
浜田文子などの実力者を揃えながら観客動員に結びつかない現状を一刻も早く打破しないと団体存続が危うくなってきます。
ただ、WAVEってぬるい試合が多いんですよね(^_^;)
ここら辺から変えていかないと( ´_ゝ`)
-
とうけいにせいさん
鱈ちゃんさん>いいね!ありがとうございます(^_^)
-
鱈ちゃんさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
メタル虎ちゃんさん>コメありがとうございます(^_^)
ドラゲーは固定ファンがついてますから、これからも観客動員は安定するでしょうね。
岩手はYAMATOの地元でして、毎年凱旋興行があるんですが、その時期になるとそこら中のコンビニに優待割引券がおいてありますよ(^_^;) -
後楽園は、四天王時代に1度行った事があります。
格闘技の聖地ですね。
ただ、ドラゴンゲート、スッゲー。
地元では、タダ券ばらまいているイメージしかないのですが…?。(^_^;)
m(__)m -
とうけいにせいさん
弱った岡田さん>コメありがとうございます(^_^)
新日の場合は安全面を考慮したんでしょうね。
普通なら2000人入れられますから(*^^*)
まあ、中邑とAJが抜けたことで客足が少し落ちてることは確かなんですが(^_^;)
WAVEの試合って、笑いに走ってるかぬるいかのどちらかで、レベルの高い試合はほとんどないんですよ。
社長がタチの悪い奴だから、団体もタチが悪くなってくる(--;) -
とうけいにせいさん
マックさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
言われてみると、ボクシングは常にフルハウスで興行打ってますね。
会場使用料がかなり安くなるらしいですから、インディーズや女子は客席を潰して興行をしないとダメでしょうね。
ていうか、女子の場合チケット収入より物販のほうで稼いでますからね(^_^;) -
弱った岡田さん
新日が、全席使わなかったってことですか?
そこまで、求めるカードじゃなかったからですか?
仙台女子は活気ありそうですね
ヤッパリぬるい、手抜きしていたら、ファンは敏感に感じとるから、観客動員数に跳ね返って来ますよねm(._.)m -
マックさん
本来ならばフルサイズで興行打てればいいんですけどね(^^;
予算的にも集客的にも厳しい団体が多いですね、特に女子プロは厳しいですね。
会場の客席潰すプロスポーツの興行ってプロレスぐらいですよね。これが野球だと外野席潰すようなものですからね(笑) -
とうけいにせいさん
タカさん>コメありがとうございます(^_^)
やはり諏訪魔の欠場は痛いですね。
秋山が優勝候補に入ってるようじゃダメですよ(--;)
いろいろありましたが、NOAHは持ち直しましたね。
功罪はともかく、鈴木軍がNOAHを救ったことは間違いないですよ。
あと、KENSOはDDTに入団できるんですかね(笑) -
タカさん
こんばんはです(^-^)v全日本 チャンピンカーニバル始まりましたけどメンバー薄いですねぇ やっぱり新日本とノアとDDTが今は面白いです(^-^)v