2908件のひとこと日記があります。
2016/05/07 22:21
シメのラーメン
こんばんは(*・∀・*)ノ
今日は仕事で釜石市というところに行ってきました(^○^)
かつては新日鉄釜石ラグビー部が日本選手権7連覇を果たしたことで知られるラグビーの街で、2019年に日本で開催されるラグビーW杯では東北地区で唯一の開催都市となっています(*^^*)
スタジアムはこれから建設されるんですが、日本サッカー協会が招致を計画している2023年女子W杯の試合会場として使用するプランもあるそうです
釜石市には岩手で3本の指に入るほどの知名度を誇るお店があります(^_^)
今日はそのお店「新華園本店」の釜石ラーメン(530円)と半チャーハン(220円)のセットをどうぞ(^○^)
鶏&豚ベースに魚介(おそらく鰹でしょう)と香味油を加えたスープと細ちぢれ麺の組み合わせは「KING OF 中華そば」と言いたくなるほどの絶品です(^○^)
今年2月にはコラボ商品としてカップ麺も発売されました
「岩手で3本の指に入る」と書きましたが、これはあくまでも私の意見ですので(^-^)ゝ゛
ちなみに個人的に選ぶ岩手三大ラーメン店は....
・宝介 花巻店
・新華園本店
・バガボンド 西大通り店
この3店舗ですね|^▽^)ノ
この日記で全部紹介してますからわかりますよね?
-
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>こんにちは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
一応やることにはなっているみたいなんですよね(*^^*)
まあ、箱はこれから作るんですが(^_^;) -
広瀬北斗さん
何とかワールドカップ,迷惑でなければ釜石でもやって貰いたいものです。
-
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>こんにちは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
千田左...伝説のサインプレーですね(^○^)
たしかSH坂下から松尾を飛ばしてCTB金野の位置にいたNo.8千田にパスを出すプレーだったと記憶してます(^_^)
当時の新日鉄釜石は強かった(^o^)
森監督の頃でしたか、来日中のフランス代表が釜石まで来て親善試合を行ったんですよ。
プロ化以前の話とはいえ、フランス代表と試合をするなんて今じゃあり得ないことですよ(*_*; -
とうけいにせいさん
デュースさん>こんにちは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
新華園本店は釜石ラーメンを代表するお店、テレビでも紹介されてましたから一度行ってみたいと思ってたんですよ(^○^)
胆沢のともちゃんですね、機会があったら行ってみますよ(^_^) -
広瀬北斗さん
正直,中高生時代は釜石が日本選手権連覇中でしたので,その時は年齢の近い大学生に立ちはだかる憎む相手でした。しかしウェールズとの善戦等,日本代表としては,最も多くの応援をした人達の所属するチームでした。今でも忘れられないサインプレー「千田左」…
主旨とは異なり申し訳ありません。 -
デュースさん
お疲れ様です。
釜石にも美味しい店があるんですね(^-^)
因みに自分の最強ラーメン店は胆沢のともちゃんラーメンかなぁσ^_^;
醤油のコッテリ 最強です(・Д・)ノ -
デュースさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
Masaさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
ワハハハハ(^○^)
余計なお世話です(笑)
今度できるスタジアムなんですが、固定スタンドが1000席しかないんだそうです(*_*)
W杯本番の時は15000席の仮説スタンドを作るそうですが、常設が1000席のスタンドって...なんすか(*_*;
後楽園ホールの半分しかないんですよ(--;) -
Masaさん
でた〜ぁ♪ラーチャーセット
とうけいさんメタボレンジャーにならないように気をつけて下さいよ
って余計なお世話ですね
にしてもスタジアムプラン凄いですねぇ -
とうけいにせいさん
やまさとNo.18さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^)