2908件のひとこと日記があります。
2016/05/26 22:38
ウオッカの話(第3話)
こんばんは(*・∀・*)ノ
「ウオッカの話」の第3話を書かせていただきます
2006年12月3日、ウオッカは初めてのGI挑戦となる阪神ジュベナイルフィリーズに出走することになりました。
圧倒的1番人気に推されたのは世代屈指のスピードを誇るアストンマーチャンです。
☆無事に抽選を突破して阪神ジュベナイルフィリーズに出走したウオッカ、単勝11.4倍の4番人気に推されました。
単勝1.6倍の圧倒的1番人気に推されたアストンマーチャンはすでに重賞2勝、前走ファンタジーSではレースレコードを1秒も更新する大楽勝で臨んでいました。
アストンマーチャン相手では分が悪いと思われたウオッカでしたが、対抗する手段がないわけではありませんでした。
この年は阪神競馬場のコースが改修された年でして、外回りコースが新設されたんです。
それまでの阪神芝1600mはスタート直後にコーナーがあったために枠順とスピード、先行力がモノを言うコースだったんですが、新設された外回りコースは直線が120m長くなったうえにスタート直後も長い直線があり、スピードと共に底力もいるコースとなったんです。
小回り巧者であり、血統面で距離に一抹の不安のあるアストンマーチャンに対してウオッカは底力の固まりのような血統構成、スピードでは敵わなくてもパワーではアストンマーチャンを凌駕していたのです。
レースはウオッカとアストンマーチャンの一騎討ちとなりました。
道中3番手につけて直線で抜け出しを図るアストンマーチャン、中団追走から直線で差し切りを狙うウオッカ、一旦はウオッカが前に出ましたが、アストンマーチャンも激しく抵抗し、差し返そうとします。
ウオッカとアストンマーチャン
四位洋文と武豊
壮絶な叩き合いはクビ差だけウオッカが抑えきり、初挑戦でGI戴冠を果たしました。
走破タイム1分33秒1は全日行われた16000万条件のレースでエイシンドーバーがマークしたタイムより1秒も速い破格のタイムでした。
極めて優秀な時計で激戦を制したウオッカを前に谷水オーナーと角居師は「この馬ならダービーでも戦える」と確信したそうです。
※今回はここまでとさせていただきますm(__)m
-
とうけいにせいさん
ブン♪ブンさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
Masaさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
ウオッカは凄いだけじゃないんです。
無条件に人を引き付ける何かを持っていたんです(^o^) -
とうけいにせいさん
飛虎さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
ハープ星さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
yokoさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
mi*miさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
アストンマーチャンの夭逝は残念でしたね( ´_ゝ`)
あのスピードを受け継いだ産駒が見たかったorz -
とうけいにせいさん
タヌキちーんさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
いまのところリオンディーズが1番人気みたいですね(*^^*)
まあ、皐月賞上位5頭とスマートオーディンとヴァンキッシュランを買っとけば外さないとは思いますが(*_*) -
ブン♪ブンさんがいいね!と言っています。
-
Masaさんがいいね!と言っています。